1. TOPページ
  2. おすすめ優待・特集一覧
  3. 50万円以下で買えるおすすめ株主優待

50万円以下で買えるおすすめ株主優待

50万円以下でもらえる株主優待

現在、株主優待を実施する企業は約1,573社ありますが、そのうち20万円以上~50万円以下で株を買える銘柄は、約698銘柄あり、全体の45%を占めています(2025年3月14日時点)。

このページでは、20万円以上~50万円以下で買える優待株の中からおすすめの銘柄をご紹介します。

手数料無料となる証券会社を選びましょう!

たとえば1回の取引に手数料が100円かかってしまう証券会社では、売買をするだけで資産が200円も目減りしてしまいます。

投資パフォーマンスを少しでも上げるためにも手数料無料の証券会社がおすすめです♪

2021年10月現在、50万円以下の売買手数料が無料となる証券会社は、松井証券SBI証券楽天証券岡三オンラインなどです。

手数料については、「ネット証券の手数料比較」ページでも紹介しているので、ご参考ください!

50万円以下のおすすめ株主優待

総合利回り

ビジネスエンジニアリング

ビジネスエンジニアリング(4828)

【優待内容】QUOカード(500円相当)

【権利確定月】3月・6月・9月・12月

【必要投資金額】379,500円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.52%

【予想配当利回り】2.63%

【総合利回り】3.15%

最新株価

ハピネット

ハピネット(7552)

【優待内容】優待カタログなど

【権利確定月】3月

【必要投資金額】476,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】2.73%

【総合利回り】2.73%

最新株価

新晃工業

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

新晃工業(6458)

【優待内容】図書カード(1,000円相当)など

【権利確定月】3月

【必要投資金額】381,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.26%

【予想配当利回り】3.93%

【総合利回り】4.19%

最新株価

カワチ薬品

カワチ薬品(2664)

【優待内容】「カワチ薬品」で使える優待買物割引券(5,000円相当)

【権利確定月】3月(15日)

【必要投資金額】280,500円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】1.78%

【予想配当利回り】2.85%

【総合利回り】4.63%

最新株価

イオンモール

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

イオンモール(8905)

【優待内容】イオンギフトカード(3,000円相当~)

【権利確定月】2月

【必要投資金額】238,600円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】1.25%

【予想配当利回り】2.09%

【総合利回り】3.34%

最新株価

クリエイトSDホールディングス

クリエイトSDホールディングス(3148)

【優待内容】「薬クリエイト」のほか、グループ店舗で使える買物優待割引券(1,500円相当~)

【権利確定月】5月

【必要投資金額】283,600円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.52%

【予想配当利回り】2.39%

【総合利回り】2.91%

最新株価

ダスキン

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

ダスキン(4665)

【優待内容】「ミスタードーナツ」などで使える優待利用割引券(1,000円相当~)

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】368,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.54%

【予想配当利回り】2.98%

【総合利回り】3.52%

最新株価

リオン

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

リオン(6823)

【優待内容】ジェフグルメカード(500円相当~)など

【権利確定月】3月

【必要投資金額】253,900円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.19%

【予想配当利回り】2.75%

【総合利回り】2.94%

最新株価

名古屋鉄道

名古屋鉄道(9048)

【優待内容】優待乗車証(2枚~)など

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】356,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】2.1%

【総合利回り】2.1%

最新株価

フジ

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

フジ(8278)

【優待内容】「フジ」のほか、グループ店舗で使える優待買物割引券(3,000円相当~)など

【権利確定月】2月・8月

【必要投資金額】217,600円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】1.37%

【予想配当利回り】1.37%

【総合利回り】2.74%

最新株価

モスフードサービス

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

モスフードサービス(8153)

【優待内容】「モスバーガー」のほか、グループ店舗で使える優待食事割引券(1,000円相当~)

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】360,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.55%

【予想配当利回り】0.83%

【総合利回り】1.38%

最新株価

伸和ホールディングス

伸和ホールディングス(7118)

【優待内容】自社店舗で使える優待利用割引券(10,000円相当)など

【権利確定月】3月

【必要投資金額】294,000円

【信用貸借区分】

【優待利回り】3.4%

【予想配当利回り】公式情報をご確認ください

【総合利回り】3.4%

最新株価

九州旅客鉄道(JR九州)

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

九州旅客鉄道(JR九州)(9142)

【優待内容】優待乗車無料券(1枚~)

【権利確定月】3月

【必要投資金額】374,900円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.66%

【予想配当利回り】2.48%

【総合利回り】3.14%

最新株価

WDI

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

WDI(3068)

【優待内容】「カプリチョーザ」のほか、グループ店舗で使える優待電子チケット(3,000円相当~)

【権利確定月】3月

【必要投資金額】338,500円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】0.88%

【予想配当利回り】0.5%

【総合利回り】1.38%

最新株価

富士急行

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

富士急行(9010)

【優待内容】電車・バス・観光施設で使える共通優待割引券(5枚~)など

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】221,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】1.31%

【総合利回り】1.31%

最新株価

西日本旅客鉄道(JR西日本)

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

西日本旅客鉄道(JR西日本)(9021)

【優待内容】鉄道の優待割引券(50%割引:1枚~)など

【権利確定月】3月

【必要投資金額】301,400円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】2.45%

【総合利回り】2.45%

最新株価

ベストワンドットコム

ベストワンドットコム(6577)

【優待内容】QUOカード(10,000円相当)など

【権利確定月】7月

【必要投資金額】287,000円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】6.96%

【予想配当利回り】0.62%

【総合利回り】7.58%

最新株価

南海電気鉄道

南海電気鉄道(9044)

【優待内容】株主優待チケット(1冊)など

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】252,900円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】1.38%

【総合利回り】1.38%

最新株価

近鉄グループホールディングス

近鉄グループホールディングス(9041)

【優待内容】近畿日本鉄道線の沿線で使える招待乗車券(回数券:4枚)など

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】337,400円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】1.48%

【総合利回り】1.48%

最新株価

西武ホールディングス

西武ホールディングス(9024)

【優待内容】株主優待乗車証(2枚~)など

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】367,600円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】1.08%

【総合利回り】1.08%

最新株価

西日本鉄道

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

西日本鉄道(9031)

【優待内容】「ソラリアプラザ」のほか、グループ施設で使える優待商品券(500円相当)など

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】226,150円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.22%

【予想配当利回り】1.54%

【総合利回り】1.76%

最新株価

テーオーシー

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

テーオーシー(8841)

【優待内容】ビューティーサポートセット(1セット)など

【権利確定月】3月

【必要投資金額】323,500円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】1.54%

【総合利回り】1.54%

最新株価

東武鉄道

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

東武鉄道(9001)

【優待内容】東武鉄道路線で使える優待乗車券(2枚~)など

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】268,500円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】2.04%

【総合利回り】2.04%

最新株価

ヒビノ

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

ヒビノ(2469)

【優待内容】QUOカード(2,000円相当~)など

【権利確定月】3月

【必要投資金額】264,500円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】0.75%

【予想配当利回り】2.64%

【総合利回り】3.39%

最新株価

新日本製薬

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

新日本製薬(4931)

【優待内容】「パーフェクトワン」モイスチャージェル(1個:4,000円相当)など

【権利確定月】9月

【必要投資金額】227,300円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】1.75%

【予想配当利回り】2.28%

【総合利回り】4.03%

最新株価

スターツコーポレーション

スターツコーポレーション(8850)

【優待内容】「ピタットハウス」不動産賃貸及び売買の仲介手数料割引など

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】396,500円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】2.77%

【総合利回り】2.77%

最新株価

セントラルスポーツ

セントラルスポーツ(4801)

【優待内容】自社スポーツクラブなどで使える優待券(3枚~)

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】247,800円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】

【予想配当利回り】2.01%

【総合利回り】2.01%

最新株価

ヤマタネ

ヤマタネ(9305)

【優待内容】「山種美術館」カレンダー(1部)など

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】375,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】2.4%

【総合利回り】2.4%

最新株価

パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス

パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(7532)

【優待内容】「ドン・キホーテ」のほか、グループ店舗で使えるmajicaポイント(2,000円相当)

【権利確定月】6月・12月

【必要投資金額】414,100円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.96%

【予想配当利回り】0.82%

【総合利回り】1.78%

最新株価

and factory

and factory(7035)

【優待内容】「プレミアム優待倶楽部」の優待ポイント(5,000円相当~)

【権利確定月】8月

【必要投資金額】217,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】2.3%

【予想配当利回り】0%

【総合利回り】2.3%

最新株価

マルサンアイ

マルサンアイ(2551)

【優待内容】自社製品の詰め合わせ(1,500円相当~)など

【権利確定月】3月・9月(20日)

【必要投資金額】370,500円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】0.8%

【予想配当利回り】公式情報をご確認ください

【総合利回り】0.8%

最新株価

穴吹興産

穴吹興産(8928)

【優待内容】特選ギフト券(3,000円相当)

【権利確定月】6月

【必要投資金額】211,500円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】1.41%

【予想配当利回り】2.74%

【総合利回り】4.15%

最新株価

大成ラミック

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

大成ラミック(4994)

【優待内容】自社関連商品の詰め合わせ(5,000円相当)

【権利確定月】3月

【必要投資金額】257,700円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】1.94%

【予想配当利回り】3.1%

【総合利回り】5.04%

最新株価

滝沢ハム

滝沢ハム(2293)

【優待内容】自社製品セット(2,500円相当~)

【権利確定月】3月

【必要投資金額】297,600円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】0.84%

【予想配当利回り】0%

【総合利回り】0.84%

最新株価

ブルボン

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

ブルボン(2208)

【優待内容】自社商品の詰め合わせ(1,000円相当~)など

【権利確定月】9月

【必要投資金額】251,100円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】0.39%

【予想配当利回り】1.47%

【総合利回り】1.86%

最新株価

ベルグアース

ベルグアース(1383)

【優待内容】QUOカード(1,000円相当)など

【権利確定月】4月

【必要投資金額】325,000円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】0.3%

【予想配当利回り】0.3%

【総合利回り】0.6%

最新株価

浜木綿(はまゆう)

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

浜木綿(はまゆう)(7682)

【優待内容】「浜木綿」のほか、グループ店舗で使える優待食事割引券(4,000円相当~)など

【権利確定月】7月

【必要投資金額】430,500円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】0.92%

【予想配当利回り】0.34%

【総合利回り】1.26%

最新株価

DM三井製糖ホールディングス

DM三井製糖ホールディングス(2109)

【優待内容】自社製品(1,000円相当~)など

【権利確定月】3月

【必要投資金額】355,500円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.28%

【予想配当利回り】3.65%

【総合利回り】3.93%

最新株価

和弘食品

和弘食品(2813)

【優待内容】北海道産品の詰め合わせ(1,000円相当~)

【権利確定月】3月

【必要投資金額】484,000円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】0.2%

【予想配当利回り】1.67%

【総合利回り】1.87%

最新株価

セキド

セキド(9878)

【優待内容】株主専用サイトで使える優待買物割引クーポン(25,000円相当)など

【権利確定月】3月・9月(20日)

【必要投資金額】420,500円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】23.78%

【予想配当利回り】1.18%

【総合利回り】24.96%

最新株価

ミルボン

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

ミルボン(4919)

【優待内容】優待ポイント(30ポイント~)

【権利確定月】12月

【必要投資金額】304,500円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】2.88%

【総合利回り】2.88%

最新株価

ホギメディカル

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

ホギメディカル(3593)

【優待内容】QUOカード(1,000円相当)など

【権利確定月】9月

【必要投資金額】484,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.2%

【予想配当利回り】1.65%

【総合利回り】1.85%

最新株価

ニチバン

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

ニチバン(4218)

【優待内容】自社製品の詰め合わせ(3,500円相当)

【権利確定月】9月

【必要投資金額】208,700円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】1.67%

【予想配当利回り】1.67%

【総合利回り】3.34%

最新株価

ヒロセ通商

ヒロセ通商(7185)

【優待内容】自社オリジナルキャンペーン商品(10,000円相当~)

【権利確定月】9月

【必要投資金額】401,500円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】2.49%

【予想配当利回り】公式情報をご確認ください

【総合利回り】2.49%

最新株価

フランスベッドホールディングス

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

フランスベッドホールディングス(7840)

【優待内容】自社グループ製品(3,000円相当~)など

【権利確定月】3月

【必要投資金額】254,200円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】1.18%

【予想配当利回り】3.06%

【総合利回り】4.24%

最新株価

内外トランスライン

内外トランスライン(9384)

【優待内容】カタログギフト(1,500円相当~)など

【権利確定月】12月

【必要投資金額】404,500円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.37%

【予想配当利回り】0%

【総合利回り】0.37%

最新株価

トーア紡コーポレーション

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

トーア紡コーポレーション(3204)

【優待内容】オリジナルカタログギフト(3,000円~15,000円相当)

【権利確定月】12月

【必要投資金額】392,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.76%

【予想配当利回り】3.57%

【総合利回り】4.33%

最新株価

アークス

アークス(9948)

【優待内容】「スーパーアークス」のほか、グループ店舗で使える優待買物割引(2,000円相当~)など

【権利確定月】2月

【必要投資金額】294,700円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.67%

【予想配当利回り】2.44%

【総合利回り】3.11%

最新株価

日新商事

日新商事(7490)

【優待内容】カタログギフト(3,000円相当~)

【権利確定月】3月

【必要投資金額】270,600円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】1.1%

【予想配当利回り】2.21%

【総合利回り】3.31%

最新株価

SUMINOE

SUMINOE(3501)

【優待内容】オリジナルカタログギフト(4,000円相当~)

【権利確定月】5月

【必要投資金額】348,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】1.14%

【予想配当利回り】3.44%

【総合利回り】4.58%

最新株価

TBSホールディングス

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

TBSホールディングス(9401)

【優待内容】新人アナウンサー写真入りQUOカード(1,000円相当)など

【権利確定月】3月

【必要投資金額】424,700円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.23%

【予想配当利回り】1.6%

【総合利回り】1.83%

最新株価

高松コンストラクショングループ

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

高松コンストラクショングループ(1762)

【優待内容】南魚沼産コシヒカリ(5kg~)など

【権利確定月】3月

【必要投資金額】277,600円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】2.95%

【総合利回り】2.95%

最新株価

グローバル・リンク・マネジメント

グローバル・リンク・マネジメント(3486)

【優待内容】デジタルギフト(2,500円相当~)

【権利確定月】6月・12月

【必要投資金額】372,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】1.34%

【予想配当利回り】3.89%

【総合利回り】5.23%

最新株価

ジャンル別の優待一覧へ進む

もっと自分好みの優待を見つける方法

証券会社によっては株主優待を検索する「スクリーニング機能(絞り込み機能)」が用意されているところもあります。私のおすすめはSBI証券の「株主優待検索」です(※スクリーニング機能を使うには、あらかじめSBI証券の口座を作っておく必要があります)。感覚的に操作できるので、使い勝手がかなり良いです。検索条件は下の5つから選べます。

  1. 優待内容
  2. 権利確定月
  3. 必要金額(~10万円など)
  4. こだわり条件
  5. 優待利回り

例えば左メニューの優待内容から「食料・飲食券」をクリックすると、画面右側に食料・飲食券の優待を実施している銘柄がすべて表示されます。さらに「権利確定月:3月」を選ぶと、食料・飲食券のなかで3月に実施している銘柄が表示されます。ワンクリックでサクサク表示されるので、誰でも迷うことなくスピーディに絞り込むことができます。

10万円以下でもらえる株主優待

ページ上部へ移動