1. TOPページ
  2. おすすめ優待・特集一覧
  3. 美容グッズ・化粧品関連のおすすめ株主優待銘柄

美容グッズ・化粧品関連のおすすめ株主優待銘柄

美容グッズ・コスメ・化粧品などがもらえるおすすめ株主優待銘柄

美容グッズ・化粧品(コスメ)などは、普通に買うと高い商品ですよね。女性には必要なもの…とは言いつつ家計にとっては厳しいところ。

そういったときは美容関連の優待銘柄を探してみましょう。値上がり益を狙いつつ、お得に美容グッズを手に入れられるかもしれませんよ。このページではそんな美容・化粧品(コスメ)関連の優待銘柄を集めました。

美容品・化粧品などがもらえる優待

総合利回り

ビューティガレージ

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

ビューティガレージ(3180)

【優待内容】自社取扱商品(4,000円相当)

【権利確定月】4月

【必要投資金額】131,400円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】3.04%

【予想配当利回り】1.06%

【総合利回り】4.1%

最新株価

ミルボン

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

ミルボン(4919)

【優待内容】優待ポイント(30ポイント~)

【権利確定月】12月

【必要投資金額】317,500円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】2.77%

【総合利回り】2.77%

最新株価

コタ

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

コタ(4923)

【優待内容】自社製品(シャンプーなど)(5,000円相当~)

【権利確定月】3月

【必要投資金額】158,800円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】3.14%

【予想配当利回り】1.25%

【総合利回り】4.39%

最新株価

ハーバー研究所

ハーバー研究所(4925)

【優待内容】自社商品の購入に使える優待買物割引券(10,000円相当)

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】162,100円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】12.33%

【予想配当利回り】2.46%

【総合利回り】14.79%

最新株価

シーボン

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

シーボン(4926)

【優待内容】自社商品セット(8,000円相当~)

【権利確定月】3月

【必要投資金額】105,200円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】7.6%

【予想配当利回り】1.9%

【総合利回り】9.5%

最新株価

ポーラ・オルビスホールディングス

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

ポーラ・オルビスホールディングス(4927)

【優待内容】株主優待ポイント(1,500円相当~)

【権利確定月】12月

【必要投資金額】139,250円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】1.07%

【予想配当利回り】3.73%

【総合利回り】4.8%

最新株価

新日本製薬

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

新日本製薬(4931)

【優待内容】「パーフェクトワン」モイスチャージェル(1個:4,000円相当)など

【権利確定月】9月

【必要投資金額】191,100円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】2.09%

【予想配当利回り】2.72%

【総合利回り】4.81%

最新株価

粧美堂

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

粧美堂(7819)

【優待内容】自社企画商品(3,000円相当)など

【権利確定月】9月

【必要投資金額】156,300円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】1.91%

【予想配当利回り】4.41%

【総合利回り】6.32%

最新株価

ナック

ナック(9788)

【優待内容】薬用マイクロバブルローション(100ml:1点)など

【権利確定月】3月

【必要投資金額】59,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】3.72%

【総合利回り】3.72%

最新株価

ページ上部へ移動