1. TOPページ
  2. おすすめ優待・特集一覧
  3. 5万円以下で買えるおすすめ株主優待

5万円以下で買えるおすすめ株主優待

5万円以下でもらえる株主優待

このページでは、わずか5万円以下で買える優待銘柄をご紹介します!自分にピッタリの株を見つけるには、優待内容・利回りのほかにも「自分が使いやすいかどうか」を考えることがコツです!

また、株主優待の価値を少しでも上げたい場合は、売買手数料のかからない証券会社を使うようにしましょう!

なぜなら、ここで手数料をかけてしまうと相対的に優待の価値が目減りしてしまうからです。

SBI証券は手数料無料!

SBI証券は、取引報告書などを郵送から電子交付に変更するだけで、各種売買手数料が無料になります。

現物取引(単元未満株取引含む)だけでなく、信用取引の手数料も無料のなるため、株式取引をするのであれば開設しておきたい証券会社です。

口座開設時に諸条件を満たすと、現金2,500円がもらえる当サイト限定タイアップ企画も実施中なので、ぜひチェックしてみてください!

SBI証券の詳細はこちら

5万円以下のおすすめ株主優待

総合利回り

TBK

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

TBK(7277)

【優待内容】QUOカード(500円相当)など

【権利確定月】3月

【必要投資金額】31,300円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】1.59%

【予想配当利回り】2.55%

【総合利回り】4.14%

最新株価

クラダシ

クラダシ(5884)

【優待内容】「Kuradashi」で使えるデジタルギフトカード(2,000円相当~)

【権利確定月】6月

【必要投資金額】30,100円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】6.64%

【予想配当利回り】0%

【総合利回り】6.64%

最新株価

TOPPANホールディングス

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

TOPPANホールディングス(7911)

【優待内容】印刷博物館の入館無料券など

【権利確定月】3月

【必要投資金額】4,290円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】1.11%

【総合利回り】1.11%

最新株価

小林洋行

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

小林洋行(8742)

【優待内容】おこめ券(2枚~)

【権利確定月】3月

【必要投資金額】30,600円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】1.63%

【総合利回り】1.63%

最新株価

さいか屋

さいか屋(8254)

【優待内容】「さいか屋」で使える優待買物割引券(10%割引:15枚~)など

【権利確定月】2月・8月

【必要投資金額】39,700円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】50.37%

【予想配当利回り】0%

【総合利回り】50.37%

最新株価

ファーマライズホールディングス

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

ファーマライズホールディングス(2796)

【優待内容】「ファーマライズ薬局」のほか、グループ店舗で使える自社商品券(2,500円相当)など

【権利確定月】11月

【必要投資金額】48,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】5.2%

【予想配当利回り】2.91%

【総合利回り】8.11%

最新株価

三井松島ホールディングス

三井松島ホールディングス(1518)

【優待内容】「HANABISHI」のオーダー商品の購入に使える優待買物割引券(10%割引:1枚)など

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】4,115円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】3.15%

【総合利回り】3.15%

最新株価

パリミキホールディングス

パリミキホールディングス(7455)

【優待内容】「パリミキ」のほか、グループ店舗で使える優待割引カード(10%割引:2枚)など

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】28,800円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】2.77%

【総合利回り】2.77%

最新株価

パソナグループ

パソナグループ(2168)

【優待内容】淡路島の自社レストランで利用できる優待食事割引券(30%割引:1枚)など

【権利確定月】5月

【必要投資金額】2,118円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】3.54%

【総合利回り】3.54%

最新株価

テンアライド

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

テンアライド(8207)

【優待内容】「旬鮮酒場天狗」のほか、グループ店舗で使える優待食事割引券(1,000円相当~)

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】28,100円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】7.11%

【予想配当利回り】0%

【総合利回り】7.11%

最新株価

ヴィア・ホールディングス

ヴィア・ホールディングス(7918)

【優待内容】「やきとりの扇屋」のほか、グループ店舗で使える優待食事割引券(5,000円相当~)

【権利確定月】3月

【必要投資金額】12,700円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】39.37%

【予想配当利回り】0%

【総合利回り】39.37%

最新株価

カヤック

カヤック(3904)

【優待内容】「まちの社員食堂」の食事を会員価格で提供など

【権利確定月】12月

【必要投資金額】43,900円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】

【予想配当利回り】0.88%

【総合利回り】0.88%

最新株価

cotta

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

cotta(3359)

【優待内容】通販サイト「cotta」で利用できる優待割引制度(15%割引~)など

【権利確定月】9月

【必要投資金額】41,500円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】1.92%

【総合利回り】1.92%

最新株価

トラスト

トラスト(3347)

【優待内容】「Jネットレンタカー」で使える優待利用割引券(10~20%割引:5枚)など

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】29,100円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】2.06%

【総合利回り】2.06%

最新株価

日本スキー場開発

日本スキー場開発(6040)

【優待内容】「HAKUBA VALLEY」のほか、自社運営スキー場で使える割引券(7枚)など

【権利確定月】7月

【必要投資金額】43,724円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】

【予想配当利回り】0.81%

【総合利回り】0.81%

最新株価

福島銀行

福島銀行(8562)

【優待内容】貸金庫年間手数料割引(50%割引)など

【権利確定月】3月

【必要投資金額】220円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】2.27%

【総合利回り】2.27%

最新株価

鉄人化ホールディングス

鉄人化ホールディングス(2404)

【優待内容】「カラオケの鉄人」のほか、グループ店舗で使える優待利用割引券(3,000円相当~)など

【権利確定月】8月

【必要投資金額】44,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】6.81%

【予想配当利回り】0%

【総合利回り】6.81%

最新株価

アルファクス・フード・システム

アルファクス・フード・システム(3814)

【優待内容】ナチュラルグリーンパークホテルの優待宿泊無料券(7,000円相当~)

【権利確定月】9月

【必要投資金額】35,000円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】20%

【予想配当利回り】0%

【総合利回り】20%

最新株価

ゴルフダイジェスト・オンライン

ゴルフダイジェスト・オンライン(3319)

【優待内容】「GDOゴルフショップ」で使える優待買物クーポン券(1,000円相当~)など

【権利確定月】6月・12月

【必要投資金額】32,500円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】12.3%

【予想配当利回り】公式情報をご確認ください

【総合利回り】12.3%

最新株価

三菱マテリアル

三菱マテリアル(5711)

【優待内容】貴金属製品の優待価格売買など

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】2,544円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】3.93%

【総合利回り】3.93%

最新株価

RIZAPグループ

RIZAPグループ(2928)

【優待内容】「chocoZAP」で使える優待利用半額券(6か月分)など

【権利確定月】3月

【必要投資金額】25,100円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】39.17%

【予想配当利回り】公式情報をご確認ください

【総合利回り】39.17%

最新株価

ゴルフ・ドゥ

ゴルフ・ドゥ(3032)

【優待内容】「ゴルフ・ドゥ!」で使える優待買物割引券(20%割引:1枚~)など

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】38,200円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】

【予想配当利回り】公式情報をご確認ください

【総合利回り】0%

最新株価

クラウディアホールディングス

クラウディアホールディングス(3607)

【優待内容】QUOカード(500円相当~)など

【権利確定月】8月

【必要投資金額】31,500円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】1.58%

【予想配当利回り】3.17%

【総合利回り】4.75%

最新株価

マネックスグループ

マネックスグループ(8698)

【優待内容】マネックスポイント(50ポイント~)

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】724円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】13.81%

【予想配当利回り】5.55%

【総合利回り】19.36%

最新株価

タカショー

タカショー(7590)

【優待内容】優待割引価格で購入できるカタログなど

【権利確定月】1月・7月(20日)

【必要投資金額】40,900円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】

【予想配当利回り】1.22%

【総合利回り】1.22%

最新株価

大垣共立銀行

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

大垣共立銀行(8361)

【優待内容】優待品(1点)など

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】2,275円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】3.07%

【総合利回り】3.07%

最新株価

ニップン

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

ニップン(2001)

【優待内容】自社グループ商品の優待割引販売などの優待サービス

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】2,186円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】3.01%

【総合利回り】3.01%

最新株価

日清オイリオグループ

日清オイリオグループ(2602)

【優待内容】自社商品の優待販売など

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】4,840円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】3.71%

【総合利回り】3.71%

最新株価

ホープ

ホープ(6195)

【優待内容】ゆかりのある地域・場所の特産品(抽選式)

【権利確定月】6月

【必要投資金額】19,400円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】

【予想配当利回り】0%

【総合利回り】0%

最新株価

北の達人コーポレーション

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

北の達人コーポレーション(2930)

【優待内容】まぶた特化型美容ジェル「リッドキララ」(4,864円相当)など

【権利確定月】2月

【必要投資金額】16,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】36.65%

【予想配当利回り】2.18%

【総合利回り】38.83%

最新株価

ビューティカダンホールディングス

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

ビューティカダンホールディングス(3041)

【優待内容】グループの生花店で使える優待買物割引制度(30%割引~)など

【権利確定月】6月

【必要投資金額】36,700円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】2.45%

【総合利回り】2.45%

最新株価

富士電機

富士電機(6504)

【優待内容】自社オリジナルカレンダー(1部)など

【権利確定月】6月

【必要投資金額】6,503円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】公式情報をご確認ください

【総合利回り】0%

最新株価

シンシア

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

シンシア(7782)

【優待内容】自社公式通販サイトで使える割引クーポン(30%割引~)など

【権利確定月】12月

【必要投資金額】49,700円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】2.01%

【総合利回り】2.01%

最新株価

京セラ

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

京セラ(6971)

【優待内容】自社グループの製品・サービスを優待価格で提供

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】1,687円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】2.96%

【総合利回り】2.96%

最新株価

ノバレーゼ

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

ノバレーゼ(9160)

【優待内容】特選ギフト(2,000円相当)など

【権利確定月】12月

【必要投資金額】29,500円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】6.77%

【予想配当利回り】0%

【総合利回り】6.77%

最新株価

インプレスホールディングス

インプレスホールディングス(9479)

【優待内容】自社グループの電子出版物セット(選択式)

【権利確定月】9月

【必要投資金額】14,900円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】2.68%

【総合利回り】2.68%

最新株価

SBIホールディングス

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

SBIホールディングス(8473)

【優待内容】健康補助食品や化粧品の割引購入申込券(50%割引)など

【権利確定月】3月

【必要投資金額】4,181円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】公式情報をご確認ください

【総合利回り】0%

最新株価

出光興産

出光興産(5019)

【優待内容】美術展覧会「Idemitsu Art Award展」の招待券

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】1,119円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】3.21%

【総合利回り】3.21%

最新株価

ジャンル別の優待一覧へ進む

もっと自分好みの優待を見つける方法

証券会社によっては株主優待を検索する「スクリーニング機能(絞り込み機能)」が用意されているところもあります。私のおすすめはSBI証券の「株主優待検索」です(※スクリーニング機能を使うには、あらかじめSBI証券の口座を作っておく必要があります)。感覚的に操作できるので、使い勝手がかなり良いです。検索条件は下の5つから選べます。

  1. 優待内容
  2. 権利確定月
  3. 必要金額(~10万円など)
  4. こだわり条件
  5. 優待利回り

例えば左メニューの優待内容から「食料・飲食券」をクリックすると、画面右側に食料・飲食券の優待を実施している銘柄がすべて表示されます。さらに「権利確定月:3月」を選ぶと、食料・飲食券のなかで3月に実施している銘柄が表示されます。ワンクリックでサクサク表示されるので、誰でも迷うことなくスピーディに絞り込むことができます。

10万円以下でもらえる株主優待

ページ上部へ移動