- TOPページ
- 株主優待のジャンル別検索
- 穴吹興産
穴吹興産(8928)の株主優待&配当
“特選ギフト券(3,000円相当)”が株主優待としてもらえる、不動産事業などをおこなう穴吹興産(8928)をご紹介します。
おすすめ度 | 優待回数 | 権利確定月 |
---|---|---|
![]() |
1回/年 | 6月 |
予想1株配当 | 55円 | 優待の価値 | 3,000円相当 |
---|---|---|---|
予想配当利回り | 2.47% | 優待利回り | 1.35% |
株価 | 2,224円 | 優待の最低取得額 | 222,400円 |
株価最終更新日:2022/05/20 |
株主優待の内容紹介
直近の優待変更情報開示日(2019/11/25)要約はこちら
◎特選ギフト券(1枚3,000円相当)
100株 | 3,000円相当(1枚) |
※特選ギフト券は、さぬきうどんセットなどのオリジナル商品の中から1点(3,000円相当)を選べます。
- 2020年1月1日に株式分割(1株→2株)が実施されますが、優待の取得株数は変わりません。実質拡充となります。
※前回の優待変更情報開示日(2019/11/25)|PDF
コメント
穴吹興産は、中国・四国地方を中心に不動産事業をはじめ、住宅事業・公的施設の受託運営事業・さぬきうどん店の運営などを手がけている会社です。主力は「アルファ」シリーズの分譲マンション販売となっています。
株主優待は、“特選ギフト券(3,000円相当)”がもらえます。オリジナル商品数点のうち、お好きな品が1つ選べます。穴吹興産が運営するさぬきうどん店の「オリジナル特選さぬきうどんセット」が人気です♪
この優待をもらうには
優待をもらう手順
株主優待をもらうまでを、松井証券を例に説明します。
おすすめの証券会社は?
穴吹興産は、優待最低取得額222,400円
この価格帯で手数料の安い証券会社
- 1注文ごと
- 1日定額
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
SBIネオトレード証券 | 198円 | |
![]() |
DMM株 | 198円 | |
![]() |
GMOクリック証券 | 260円 | |
![]() |
SBI証券 | 275円 |
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
SBI証券 | 0円 | |
![]() |
楽天証券 | 0円 | |
![]() |
岡三オンライン | 0円 | |
![]() |
auカブコム証券 | 0円 |
そのほかのおすすめ株主優待
総合利回り
ハウス食品グループ本社(2810)
【優待内容】自社グループ製品の詰め合わせなど(1,000円相当~)
【権利確定月】3月・9月
【必要投資金額】287,300円
【優待利回り】0.70%
【配当利回り】1.60%
【総合利回り】2.30%
【総合利回り】2.71%