- TOPページ
 - 株主優待のジャンル別検索
 - ニチバン
 
“自社製品の詰め合わせ(3,500円相当)”が株主優待としてもらえる、接着剤などの製造・販売をおこなうニチバン(4218)をご紹介します。

| おすすめ度 おすすめ度は「総合利回り」、「優待の最低取得額」、「優待の使いやすさ」などを独自計算し、評価が高いほど★が多くなります。また、疑義注記の表記がある銘柄はおすすめ度★1としています。目安としてご参考ください。  | 
              優待回数 | 優待の権利確定月 | 
|---|---|---|
| 1回/年 | 9月 | 
- 基本情報
 - その他の情報
 
| PER(予想) | 19.45倍 | PBR(実績) | 0.91倍 | 
|---|---|---|---|
| 年初来高値 | 2,155円 | 年初来安値 | 1,821円 | 
| 高値日付 | 2025/03/27 | 安値日付 | 2025/04/07 | 
| 
                 株価 1,911円 株価更新日:2025/10/31  | 
            |||
| 1株配当(予想) | 40円 | 優待の価値 | 3,500円相当 | 
|---|---|---|---|
| 配当利回り(予想) | 2.09% | 優待利回り   優待利回り: 3,500円÷191,100円=1.83%  | 
              1.83% | 
| 総合利回り(予想) | 3.92% | 優待の最低取得額 | 191,100円 | 
| 
                 株価 1,911円 株価更新日:2025/10/31  | 
            |||
株主優待の内容紹介
◎自社製品の詰め合わせ
| 100株 | 3,500円相当 | 
- 11月中旬ごろに発送予定
 
※「優待取得までの流れ」の情報は2021年2月現在
- 最低でも6か月以上の継続保有が必要になりました。
 - 優待品の額面が増額されます(3,000円相当 → 3,500円相当)。
 
コメント
ニチバンは、絆創膏(ばんそうこう)やオフィス文具を製造・販売をしている会社です。救急絆創膏「ケアリーブ」やテーピングテープなどを展開するメディカル事業と「セロテープ」をはじめとした文具商品を展開するテープ事業が主力となっています。
創業から100年の間に培った独自の粘着・接着技術を強みに、日々の生活から最先端の産業シーンまでを支える、さまざまな製品を開発しています。
株主優待は、“自社製品の詰め合わせ(3,500円相当)”がもらえます。過去には、ばんそうこうやテープなどがもらえました。「必要なときにない」ということが多いので、優待で定期的に補充しておくといいかもしれませんね♪
ニチバンの優待権利確定日情報
- 2026年
 - 2025年
 - 2024年
 
| 権利付き最終日 | 2024年9月26日(木) | 
|---|---|
| 権利落ち日 | 2024年9月27日(金) | 
| 権利確定日 | 2024年9月30日(月) | 
| 権利付き最終日 | 2025年9月26日(金) | 
|---|---|
| 権利落ち日 | 2025年9月29日(月) | 
| 権利確定日 | 2025年9月30日(火) | 
| 権利付き最終日 | 2026年9月28日(月) | 
|---|---|
| 権利落ち日 | 2026年9月29日(火) | 
| 権利確定日 | 2026年9月30日(水) | 
※なお「配当の権利確定日」は上記の通りではない場合がありますので、購入前に各企業のIR資料などで
、必ずご確認をお願いいたします。
この優待をもらうには
優待をもらう手順
株主優待をもらうまでを、松井証券を例に説明します。
おすすめの証券会社は?

ニチバンは、優待最低取得額191,100円
この価格帯で手数料の安い証券会社
- 1注文ごと
 - 1日定額
 
現金・ポイント
                キャンペーン情報
| 順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ | 
|---|---|---|---|
![]()  | 
                SBI証券 ★人気1位2,500円  | 
                0円 | |
| 
 当サイトを経由して、SBI証券に口座開設+入金+振替で、現金2,500円+オリジナルレポート「株初心者でも見つかる株の選び方」プレゼント!  | 
|||
![]()  | 
                松井証券 ★人気2位3,000ポイント  | 
                0円 | |
| 
 当サイトを経由して、松井証券に口座開設申込をした後、申込翌月末までに「総合口座開設+MATSUI Bank口座開設+MATSUI Bank口座に5万円の入金」で松井証券ポイント3,000ポイントプレゼント!  | 
|||
![]()  | 
                楽天証券 最大2,000円  | 
                0円 | |
| 
 楽天証券の口座開設+楽天銀行の口座開設をして、マネーブリッジの登録で、現金1,000円。さらに50,000円以上の入金で最大2,000円が追加でもらえます。  | 
|||
![]()  | 
                GMOクリック証券 | 
                100円 | |
![]()  | 
                SBIネオトレード証券 | 
                100円 | |
| 順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ | 
|---|---|---|---|
![]()  | 
                SBI証券 ★人気1位2,500円  | 
                0円 | |
| 
 当サイトを経由して、SBI証券に口座開設+入金+振替で、現金2,500円+オリジナルレポート「株初心者でも見つかる株の選び方」プレゼント!  | 
|||
![]()  | 
                松井証券 ★人気2位3,000ポイント  | 
                0円 | |
| 
 当サイトを経由して、松井証券に口座開設申込をした後、申込翌月末までに「総合口座開設+MATSUI Bank口座開設+MATSUI Bank口座に5万円の入金」で松井証券ポイント3,000ポイントプレゼント!  | 
|||
![]()  | 
                楽天証券 最大2,000円  | 
                0円 | |
| 
 楽天証券の口座開設+楽天銀行の口座開設をして、マネーブリッジの登録で、現金1,000円。さらに50,000円以上の入金で最大2,000円が追加でもらえます。  | 
|||
![]()  | 
                岡三オンライン ★人気3位3,000円  | 
                0円 | |
| 
 当サイトを経由して、岡三オンラインに口座開設をして申込みの翌月末までに5万円入金すると、全員にオリジナルレポート「岡三オンラインを使ってかしこく株主優待を手に入れる方法」+現金3,000円プレゼント!(解説記事はこちら)  | 
|||
![]()  | 
                三菱UFJ eスマート証券 最大2,500円  | 
                0円 | |
| 
 当サイトを経由して、三菱UFJ eスマート証券に口座開設申込をした後、その翌月末までに「クイズに正解 + エントリー」で現金500円をプレゼント。さらに、投資信託を3万円以上購入で、もれなく現金2,000円プレゼント!  | 
|||
※手数料は税込です。
※SBI証券の手数料は「ゼロ革命対象者」の場合です。
※楽天証券の手数料は「ゼロコース」を選んだ場合です。
そのほかのおすすめ株主優待
総合利回り


















