1. TOPページ
  2. おすすめ優待・特集一覧
  3. 10万円以下で買えるおすすめ株主優待

10万円以下で買えるおすすめ株主優待

株価参考:2023/3/17 

10万円以下でもらえる株主優待

「株主優待をもらうためには、たくさんのお金が必要?」と思われる人が多くいらっしゃいますが、決してそんなことはなく、10万円以下で買える銘柄もたくさんあります。

現在、株主優待を実施する企業は約1,472社ありますが、そのうち5万円以上~10万円以下で株を買える銘柄は、約298銘柄あり、全体の20%を占めています(2023年3月23日時点)。

このページでは、5万円以上~10万円以下で買える優待株の中からおすすめの銘柄をご紹介します。

手数料無料となる証券会社を選びましょう!

たとえば1回の取引に手数料が100円かかってしまう証券会社では、売買をするだけで資産が200円も目減りしてしまいます。

投資パフォーマンスを少しでも上げるためにも手数料無料の証券会社がおすすめです♪

2021年10月現在、10万円以下の売買手数料が無料となる証券会社は、松井証券SBI証券楽天証券岡三オンラインなどです。

手数料については、「ネット証券の手数料比較」ページでも紹介しているので、ご参考ください!

10万円以下のおすすめ株主優待

総合利回り

セントケア・ホールディング

セントケア・ホールディング(2374)

【優待内容】QUOカード(500円相当~)

【長期優待】あり

【権利確定月】9月

【必要投資金額】76,500円

【優待利回り】0.65%

【配当利回り】3.13%

【総合利回り】3.78%

最新株価

イオン北海道

イオン北海道(7512)

【優待内容】「イオン」のほか、グループ店舗で使える優待買物割引券(2,500円相当~)など

【長期優待】あり

【権利確定月】2月

【必要投資金額】80,400円

【優待利回り】3.1%

【配当利回り】1.49%

【総合利回り】4.59%

最新株価

学研ホールディングス

学研ホールディングス(9470)

【優待内容】「学研モール」で使える優待割引クーポン(2,000円相当~)など

【長期優待】あり

【権利確定月】9月

【必要投資金額】82,800円

【優待利回り】2.41%

【配当利回り】3.01%

【総合利回り】5.42%

最新株価

岡谷電機産業

岡谷電機産業(6926)

【優待内容】おこめ券(2kg相当~)

【長期優待】あり

【権利確定月】3月

【必要投資金額】95,700円

【優待利回り】0.91%

【配当利回り】1.25%

【総合利回り】2.16%

最新株価

ホクリヨウ

ホクリヨウ(1384)

【優待内容】たまごギフト券(500円相当~)

【長期優待】なし

【権利確定月】3月

【必要投資金額】83,600円

【優待利回り】0.59%

【配当利回り】2.39%

【総合利回り】2.98%

最新株価

ヤマナカ

ヤマナカ(8190)

【優待内容】自社電子マネーカード「グラッチェプラスカード」へのチャージ引換券(1,000円相当~)など

【長期優待】あり

【権利確定月】3月(20日)

【必要投資金額】69,600円

【優待利回り】1.43%

【配当利回り】1.14%

【総合利回り】2.57%

最新株価

サツドラホールディングス

サツドラホールディングス(3544)

【優待内容】「サツドラ」で使える優待買物割引券(5%割引:24枚)など

【長期優待】なし

【権利確定月】5月(15日)

【必要投資金額】84,500円

【優待利回り】1.18%

【配当利回り】1.18%

【総合利回り】2.36%

最新株価

AOKIホールディングス

AOKIホールディングス(8214)

【優待内容】「AOKI」のほか、グループ店舗で使える優待買物割引券(20%:5枚~)など

【長期優待】なし

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】83,100円

【優待利回り】0%

【配当利回り】2.04%

【総合利回り】2.04%

最新株価

シード

シード(7743)

【優待内容】コンタクトレンズ・メガネの購入に使える優待買物割引券(1枚)など

【長期優待】あり

【権利確定月】3月

【必要投資金額】54,600円

【優待利回り】0%

【配当利回り】2.19%

【総合利回り】2.19%

最新株価

アイ・ケイ・ケイホールディングス

アイ・ケイ・ケイホールディングス(2198)

【優待内容】自社特選お菓子(1,500円相当~)など

【長期優待】なし

【権利確定月】4月

【必要投資金額】66,400円

【優待利回り】2.25%

【配当利回り】1.8%

【総合利回り】4.05%

最新株価

ゼットン

ゼットン(3057)

【優待内容】「アロハテーブル」のほか、グループ店舗で使える優待食事割引券(3,000円相当~)

【長期優待】あり

【権利確定月】1月

【必要投資金額】89,900円

【優待利回り】3.33%

【配当利回り】0%

【総合利回り】3.33%

最新株価

JBイレブン

JBイレブン(3066)

【優待内容】「一刻魁堂」のほか、グループ店舗で使える優待食事割引券(1,000円相当~)

【長期優待】あり

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】72,000円

【優待利回り】2.77%

【配当利回り】0%

【総合利回り】2.77%

最新株価

ワタミ

ワタミ(7522)

【優待内容】「和民」のほか、グループ店舗で使える優待食事割引券(4,000円相当~)

【長期優待】なし

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】89,700円

【優待利回り】8.91%

【配当利回り】1.11%

【総合利回り】10.02%

最新株価

グリーンランドリゾート

グリーンランドリゾート(9656)

【優待内容】「グリーンランド遊園地」のほか、グループ施設で使える優待無料入場券(2枚~)など

【長期優待】なし

【権利確定月】6月・12月

【必要投資金額】50,700円

【優待利回り】0%

【配当利回り】2.36%

【総合利回り】2.36%

最新株価

日本毛織

日本毛織(3201)

【優待内容】QUOカード(500円相当)など

【長期優待】あり

【権利確定月】5月

【必要投資金額】96,100円

【優待利回り】1.04%

【配当利回り】3.12%

【総合利回り】4.16%

最新株価

三重交通グループホールディングス

三重交通グループホールディングス(3232)

【優待内容】三重交通・名阪近鉄バスの路線で使える優待乗車券(2枚~)など

【長期優待】なし

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】55,900円

【優待利回り】0%

【配当利回り】1.78%

【総合利回り】1.78%

最新株価

クロスプラス

クロスプラス(3320)

【優待内容】「クロスプラス公式通販」で使える優待買物割引クーポン(3,000円相当~)

【長期優待】あり

【権利確定月】1月

【必要投資金額】79,800円

【優待利回り】3.75%

【配当利回り】1.5%

【総合利回り】5.25%

最新株価

キッツ

キッツ(6498)

【優待内容】グループ会社で使える優待共通割引券など

【長期優待】あり

【権利確定月】6月・12月

【必要投資金額】87,500円

【優待利回り】0%

【配当利回り】3.77%

【総合利回り】3.77%

最新株価

広島電鉄

広島電鉄(9033)

【優待内容】広島電鉄の電車全線で使える優待乗車証(回数券:4枚~)など

【長期優待】なし

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】80,800円

【優待利回り】0%

【配当利回り】0.61%

【総合利回り】0.61%

最新株価

コシダカホールディングス

コシダカホールディングス(2157)

【優待内容】「カラオケまねきねこ」のほか、グループ店舗で使える優待利用割引券(2,000円相当~)

【長期優待】あり

【権利確定月】8月

【必要投資金額】94,600円

【優待利回り】2.11%

【配当利回り】1.05%

【総合利回り】3.16%

最新株価

東急不動産ホールディングス

東急不動産ホールディングス(3289)

【優待内容】「ホテルハーヴェスト」のほか、グループ施設で使える優待宿泊割引券(1枚~)など

【長期優待】あり

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】64,300円

【優待利回り】0%

【配当利回り】2.95%

【総合利回り】2.95%

最新株価

共和コーポレーション

共和コーポレーション(6570)

【優待内容】自社アミューズメント施設で使える優待割引券(2,000円相当)など

【長期優待】あり

【権利確定月】3月

【必要投資金額】63,800円

【優待利回り】3.13%

【配当利回り】2.74%

【総合利回り】5.87%

最新株価

YCPホールディングス(グローバル)リミテッド

YCPホールディングス(グローバル)リミテッド(9257)

【優待内容】「SOLIA SHOP」公式通販サイトで使える優待割引クーポン(3,000円相当)

【長期優待】あり

【権利確定月】6月・12月

【必要投資金額】70,000円

【優待利回り】4.28%

【配当利回り】0%

【総合利回り】4.28%

最新株価

第一交通産業

第一交通産業(9035)

【優待内容】タクシークーポン券(1,000円相当~)など

【長期優待】あり

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】83,200円

【優待利回り】1.2%

【配当利回り】3%

【総合利回り】4.2%

最新株価

ラウンドワン

ラウンドワン(4680)

【優待内容】「ラウンドワン」で使える優待利用割引券(1,000円相当~)など

【長期優待】なし

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】51,500円

【優待利回り】3.88%

【配当利回り】1.55%

【総合利回り】5.43%

最新株価

セルシス

セルシス(3663)

【優待内容】ペイントアプリ「CLIP STUDIO PAINT EX」のアクティベーションコード(1デバイス分)

【長期優待】なし

【権利確定月】6月・12月

【必要投資金額】63,800円

【優待利回り】0%

【配当利回り】1.41%

【総合利回り】1.41%

最新株価

りそなホールディングス

りそなホールディングス(8308)

【優待内容】りそなグループの銀行で優遇が受けられるクラブポイント(年間240ポイント~)

【長期優待】なし

【権利確定月】3月

【必要投資金額】63,740円

【優待利回り】0%

【配当利回り】3.29%

【総合利回り】3.29%

最新株価

データ・アプリケーション

データ・アプリケーション(3848)

【優待内容】「プレミアム優待倶楽部」の優待ポイント(1,000円相当~)

【長期優待】あり

【権利確定月】3月

【必要投資金額】98,700円

【優待利回り】1.01%

【配当利回り】2.17%

【総合利回り】3.18%

最新株価

ユニカフェ

ユニカフェ(2597)

【優待内容】自社コーヒー製品の詰め合わせ(2,000円相当~)

【長期優待】なし

【権利確定月】12月

【必要投資金額】89,500円

【優待利回り】2.23%

【配当利回り】0%

【総合利回り】2.23%

最新株価

ベルーナ

ベルーナ(9997)

【優待内容】「ベルーナ」のほか、自社運営の通信販売で使える優待買物割引券(1,000円相当~)など

【長期優待】なし

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】69,400円

【優待利回り】2.88%

【配当利回り】2.88%

【総合利回り】5.76%

最新株価

タカノ

タカノ(7885)

【優待内容】自社オリジナル商品(1,000円相当)など

【長期優待】なし

【権利確定月】9月

【必要投資金額】70,900円

【優待利回り】1.41%

【配当利回り】2.53%

【総合利回り】3.94%

最新株価

レシップホールディングス

レシップホールディングス(7213)

【優待内容】岐阜県本巣特産の富有柿(2,000円相当)

【長期優待】あり

【権利確定月】9月

【必要投資金額】96,200円

【優待利回り】2.07%

【配当利回り】1.03%

【総合利回り】3.1%

最新株価

あじかん

あじかん(2907)

【優待内容】自社製品の詰め合わせ(1,000円相当~)など

【長期優待】あり

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】82,300円

【優待利回り】1.21%

【配当利回り】1.94%

【総合利回り】3.15%

最新株価

ダイイチ

ダイイチ(7643)

【優待内容】VJAギフトカード(1,000円相当~)など

【長期優待】なし

【権利確定月】9月

【必要投資金額】78,000円

【優待利回り】1.28%

【配当利回り】2.69%

【総合利回り】3.97%

最新株価

横浜冷凍

横浜冷凍(2874)

【優待内容】ECサイト購入権など

【長期優待】あり

【権利確定月】9月

【必要投資金額】93,900円

【優待利回り】0%

【配当利回り】2.55%

【総合利回り】2.55%

最新株価

フェリシモ

フェリシモ(3396)

【優待内容】自社製品の詰め合わせ(1,000円相当~)

【長期優待】あり

【権利確定月】8月

【必要投資金額】99,200円

【優待利回り】1%

【配当利回り】1.51%

【総合利回り】2.51%

最新株価

一正蒲鉾

一正蒲鉾(2904)

【優待内容】自社製品(1,000円相当~)

【長期優待】あり

【権利確定月】6月

【必要投資金額】71,600円

【優待利回り】1.39%

【配当利回り】1.67%

【総合利回り】3.06%

最新株価

ナック

ナック(9788)

【優待内容】自社グループの美容品

【長期優待】なし

【権利確定月】3月

【必要投資金額】95,300円

【優待利回り】0%

【配当利回り】4.19%

【総合利回り】4.19%

最新株価

アジュバンホールディングス

アジュバンホールディングス(4929)

【優待内容】自社商品(5,000円相当~)

【長期優待】なし

【権利確定月】3月(20日)

【必要投資金額】99,300円

【優待利回り】5.03%

【配当利回り】2.41%

【総合利回り】7.44%

最新株価

竹田印刷

竹田印刷(7875)

【優待内容】QUOカード(1,000円相当)

【長期優待】なし

【権利確定月】3月

【必要投資金額】74,000円

【優待利回り】1.35%

【配当利回り】2.97%

【総合利回り】4.32%

最新株価

コニカミノルタ

コニカミノルタ(4902)

【優待内容】オリジナルカレンダー

【長期優待】なし

【権利確定月】9月

【必要投資金額】54,500円

【優待利回り】0%

【配当利回り】3.66%

【総合利回り】3.66%

最新株価

レック

レック(7874)

【優待内容】自社商品の詰め合わせ(2,000円相当)

【長期優待】なし

【権利確定月】3月

【必要投資金額】88,100円

【優待利回り】2.27%

【配当利回り】2.27%

【総合利回り】4.54%

最新株価

ヤマトインターナショナル

ヤマトインターナショナル(8127)

【優待内容】自社商品(1,000円相当~)

【長期優待】なし

【権利確定月】8月

【必要投資金額】78,600円

【優待利回り】1.27%

【配当利回り】2.29%

【総合利回り】3.56%

最新株価

AFC-HDアムスライフサイエンス

AFC-HDアムスライフサイエンス(2927)

【優待内容】通販カタログ「げんきあっぷきれいあっぷ」で使える優待割引券(5,000円相当~)など

【長期優待】なし

【権利確定月】2月・8月

【必要投資金額】74,100円

【優待利回り】13.49%

【配当利回り】3.71%

【総合利回り】17.2%

最新株価

トーソー

トーソー(5956)

【優待内容】図書カード(1,000円相当)など

【長期優待】あり

【権利確定月】3月

【必要投資金額】53,300円

【優待利回り】1.87%

【配当利回り】1.87%

【総合利回り】3.74%

最新株価

北恵

北恵(9872)

【優待内容】QUOカード(500円相当~)など

【長期優待】なし

【権利確定月】11月(20日)

【必要投資金額】70,400円

【優待利回り】0.71%

【配当利回り】4.33%

【総合利回り】5.04%

最新株価

BRUNO

BRUNO(3140)

【優待内容】RIZAPグループ商品(9,000円相当~)

【長期優待】なし

【権利確定月】6月

【必要投資金額】95,800円

【優待利回り】9.39%

【配当利回り】0.41%

【総合利回り】9.8%

最新株価

エプコ

エプコ(2311)

【優待内容】戸建住宅への太陽光発電システムの無償設置(抽選式)

【長期優待】なし

【権利確定月】6月・12月

【必要投資金額】70,200円

【優待利回り】0%

【配当利回り】4.55%

【総合利回り】4.55%

最新株価

東亜ディーケーケー

東亜ディーケーケー(6848)

【優待内容】QUOカード(500円相当~)

【長期優待】なし

【権利確定月】9月

【必要投資金額】79,400円

【優待利回り】0.62%

【配当利回り】2.14%

【総合利回り】2.76%

最新株価

ひろぎんホールディングス

ひろぎんホールディングス(7337)

【優待内容】ギフトカード(500円相当~)など

【長期優待】なし

【権利確定月】3月

【必要投資金額】64,800円

【優待利回り】0.77%

【配当利回り】4.16%

【総合利回り】4.93%

最新株価

ジャンル別の優待一覧へ進む

もっと自分好みの優待を見つける方法

証券会社によっては株主優待を検索する「スクリーニング機能(絞り込み機能)」が用意されているところもあります。私のおすすめはSBI証券の「株主優待検索」です(※スクリーニング機能を使うには、あらかじめSBI証券の口座を作っておく必要があります)。感覚的に操作できるので、使い勝手がかなり良いです。検索条件は下の5つから選べます。

  1. 優待内容
  2. 権利確定月
  3. 必要金額(~10万円など)
  4. こだわり条件
  5. 優待利回り

例えば左メニューの優待内容から「食料・飲食券」をクリックすると、画面右側に食料・飲食券の優待を実施している銘柄がすべて表示されます。さらに「権利確定月:3月」を選ぶと、食料・飲食券のなかで3月に実施している銘柄が表示されます。ワンクリックでサクサク表示されるので、誰でも迷うことなくスピーディに絞り込むことができます。

10万円以下でもらえる株主優待

ページ上部へ移動