- TOPページ
- 株主優待人気ランキング
- 9月の株主優待人気ランキング
9月の株主優待人気ランキング
9月の権利確定銘柄のうち、人気の高い順に50位までのランキングをまとめました。「人気」とは、当サイトの優待銘柄ページヘのアクセス数の多さを表しています。
また、優待と配当金が年2回出る場合は、両方の優待と配当金を合計した数字となっています。
※紹介する利回りなどの数値は、主にネット証券の情報を元に載せています。最終更新日の数値に準じていますので、購入前に各証券会社のホームページにてご確認をお願いいたします。
9月の優待人気ランキング
総合利回り
東京地下鉄(東京メトロ)(9023)
【優待内容】東京メトロ全線で使える優待乗車証(回数券:6枚~)など
【権利確定月】3月・9月
【必要投資金額】367,800円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】-
【予想配当利回り】2.17%
【総合利回り】2.17%
ゼンショーホールディングス(7550)
【優待内容】「すき家」のほか、グループ店舗で使える優待食事割引券(1,000円相当~)
【権利確定月】3月・9月
【必要投資金額】833,100円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】0.24%
【予想配当利回り】0.84%
【総合利回り】1.08%
4トリドールホールディングス(3397)
【優待内容】「丸亀製麺」のほか、グループ店舗で使える優待食事割引カード(3,000円相当~)
【権利確定月】3月・9月
【必要投資金額】395,600円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】1.51%
【予想配当利回り】0.25%
【総合利回り】1.76%
8ヤマダホールディングス(9831)
【優待内容】「ヤマダ電機」のほか、グループ店舗で使える優待買物割引券(500円相当~)
【権利確定月】3月・9月
【必要投資金額】42,900円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】3.49%
【予想配当利回り】3.03%
【総合利回り】6.52%
13TOKAIホールディングス(3167)
【優待内容】QUOカード(500円相当~)など
【権利確定月】3月・9月
【必要投資金額】96,700円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】207.85%
【予想配当利回り】3.51%
【総合利回り】211.36%
【総合利回り】3.71%
疑義注記、重要事象等あり
(2025年1月時点)
16エー・ピーホールディングス(3175)
【優待内容】「塚田農場」のほか、グループ店舗で使える優待食事割引券(3,000円相当~)など
【権利確定月】3月・9月
【必要投資金額】94,600円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】6.34%
【予想配当利回り】公式情報をご確認ください
【総合利回り】6.34%
21FOOD&LIFE COMPANIES(3563)
【優待内容】「スシロー」のほか、グループ店舗で使える優待食事割引券(1,650円相当~)
【権利確定月】3月・9月
【必要投資金額】432,600円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】0.76%
【予想配当利回り】0.63%
【総合利回り】1.39%
22東急不動産ホールディングス(3289)
【優待内容】「ホテルハーヴェスト」のほか、グループ施設で使える優待宿泊割引券(1枚~)など
【権利確定月】3月・9月
【必要投資金額】97,000円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】-
【予想配当利回り】3.5%
【総合利回り】3.5%
25ANAホールディングス(全日空)(9202)
【優待内容】優待割引運賃が利用できる「株主優待番号の案内書」(1枚~)など
【権利確定月】3月・9月
【必要投資金額】283,900円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】-
【予想配当利回り】1.76%
【総合利回り】1.76%
29東日本旅客鉄道(JR東日本)(9020)
【優待内容】運賃・料金の割引券(40%割引:1枚~)など
【権利確定月】3月・9月
【必要投資金額】909,000円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】-
【予想配当利回り】1.71%
【総合利回り】1.71%
30ソフィアホールディングス(6942)
【優待内容】「キル フェ ボン」で使えるギフトカード(3,000円相当~)など
【権利確定月】3月・9月
【必要投資金額】110,400円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】5.43%
【予想配当利回り】0%
【総合利回り】5.43%
35日清食品ホールディングス(2897)
【優待内容】自社グループ製品(1,000円相当~)など
【権利確定月】3月・9月
【必要投資金額】315,300円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】0.31%
【予想配当利回り】2.22%
【総合利回り】2.53%
36アドバンスクリエイト(8798)
【優待内容】カタログギフト(4,180円相当)など
【権利確定月】9月
【必要投資金額】29,500円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】14.16%
【予想配当利回り】公式情報をご確認ください
【総合利回り】14.16%
37近鉄グループホールディングス(9041)
【優待内容】近畿日本鉄道線の沿線で使える招待乗車券(回数券:4枚)など
【権利確定月】3月・9月
【必要投資金額】337,400円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】-
【予想配当利回り】1.48%
【総合利回り】1.48%
42三井松島ホールディングス(1518)
【優待内容】「HANABISHI」のオーダー商品の購入に使える優待買物割引券(10%割引:1枚)など
【権利確定月】3月・9月
【必要投資金額】4,115円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】-
【予想配当利回り】3.15%
【総合利回り】3.15%
43マツキヨココカラ&カンパニー(3088)
【優待内容】「マツモトキヨシ」のほか、グループ店舗で使えるマツキヨココカラポイント(2,000円相当~)など
【権利確定月】3月・9月
【必要投資金額】239,850円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】1.66%
【予想配当利回り】1.75%
【総合利回り】3.41%
45極楽湯ホールディングス(2340)
【優待内容】極楽湯グループ各店で使える優待無料入浴券(4枚~)
【権利確定月】9月
【必要投資金額】48,200円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】-
【予想配当利回り】0%
【総合利回り】0%
49AOKIホールディングス(8214)
【優待内容】「AOKI」のほか、グループ店舗で使える優待買物割引券(20%:5枚~)など
【権利確定月】3月・9月
【必要投資金額】131,500円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】-
【予想配当利回り】4.18%
【総合利回り】4.18%
50一家ホールディングス(7127)
【優待内容】「屋台屋 博多劇場」のほか、グループ店舗で使える優待割引電子チケット(2,500円相当~)
【権利確定月】3月・9月
【必要投資金額】68,000円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】7.35%
【予想配当利回り】0%
【総合利回り】7.35%