- TOPページ
- 株主優待人気ランキング
- 4月の株主優待人気ランキング
4月の株主優待人気ランキング
4月の権利確定銘柄のうち、人気ランキング順に29位までをまとめました。ちなみに人気とは、当サイトの優待銘柄ページヘのアクセスが多いもの順を指しています。
※紹介する利回りなどの数値は「最終更新日の数値」に準じていますので、購入前にネット証券などで最新情報のご確認をお願いします。
4月の優待人気ランキング
総合利回り
アイ・ケイ・ケイホールディングス(2198)
【優待内容】自社特選お菓子(2,200円相当~)など
【権利確定月】4月
【必要投資金額】79,800円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】2.75%
【予想配当利回り】3%
【総合利回り】5.75%
伊藤園第1種優先株式(25935)
【優待内容】自社製品の詰め合わせ(1,500円相当~)など
【権利確定月】4月
【必要投資金額】180,100円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】0.83%
【予想配当利回り】3.33%
【総合利回り】4.16%
4テンポスホールディングス(2751)
【優待内容】優待食事割引券(8,000円相当~)
【権利確定月】4月・10月
【必要投資金額】349,000円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】2.43%
【予想配当利回り】0.25%
【総合利回り】2.68%
6グリーンエナジー&カンパニー(1436)
【優待内容】デジタルギフト(15,000円相当)
【権利確定月】4月・10月
【必要投資金額】725,100円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】4.13%
【予想配当利回り】0.57%
【総合利回り】4.7%
11ギフトホールディングス(9279)
【優待内容】「町田商店」のほか、グループ店舗で使える優待食事無料券(1品分:1枚~)
【権利確定月】4月・10月
【必要投資金額】339,000円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】0.58%
【予想配当利回り】0.64%
【総合利回り】1.22%
15東建コーポレーション(1766)
【優待内容】「東建多度カントリークラブ」のほか、グループ施設で使える5,000円割引券(4枚)など
【権利確定月】4月
【必要投資金額】1,429,000円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】1.39%
【予想配当利回り】2.51%
【総合利回り】3.9%
17日本ハウスホールディングス(1873)
【優待内容】「日本ハウス・ファーム函館農場」の生産野菜を使ったスープセット(1セット)
【権利確定月】4月
【必要投資金額】305,000円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】-
【予想配当利回り】3.6%
【総合利回り】3.6%
23アインホールディングス(9627)
【優待内容】「アインズ&トルペ」のほか、グループ店舗で使える商品券カード(2,000円相当)
【権利確定月】4月
【必要投資金額】668,900円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】0.29%
【予想配当利回り】1.19%
【総合利回り】1.48%
24トーシンホールディングス(9444)
【優待内容】「ゴルファーズサロン ゴルフリークス」で使える優待割引券など
【権利確定月】4月・10月
【必要投資金額】61,700円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】-
【予想配当利回り】1.62%
【総合利回り】1.62%
26いちごオフィスリート投資法人(8975)
【優待内容】Jリーグの観戦チケット(抽選への複数回応募権利)
【権利確定月】4月・10月
【必要投資金額】93,200円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】-
【予想配当利回り】0%
【総合利回り】0%
各利回りは「株主優待の価値」や「配当金」など、1年でもらえる総額で計算をしています(年に2回贈呈している場合は、それらを足した数値になっています)。