- TOPページ
- 株主優待人気ランキング
- 5月の株主優待人気ランキング
5月の株主優待人気ランキング
株価参考:2022/7/1
5月の権利確定銘柄のうち、人気の高い順に30位までのランキングをまとめました。「人気」とは、当サイトの優待銘柄ページヘのアクセス数の多さを表しています。
また、優待と配当金が年2回出る場合は、両方の優待と配当金を合計した数字となっています。
※紹介する利回りなどの数値は、主にネット証券の情報を元に載せています。最終更新日の数値に準じていますので、購入前に各証券会社のホームページにてご確認をお願いいたします。
5月の優待人気ランキング
総合利回り
ハニーズホールディングス(2792)
【優待内容】「ハニーズ」のほか、グループ店舗で使える優待買物割引券(3,000円相当~)
【権利確定月】5月
【必要投資金額】111,400円
【優待利回り】2.69%
【配当利回り】3.14%
【総合利回り】5.83%
4TAKARA & COMPANY(7921)
【優待内容】カタログギフト(1,500円相当~)
【権利確定月】5月
【必要投資金額】186,100円
【優待利回り】0.81%
【配当利回り】3.12%
【総合利回り】3.92%
6ブックオフグループホールディングス(9278)
【優待内容】「ブックオフ」のほか、グループ店舗で使える優待買物割引券(2,000円相当~)など
【権利確定月】5月
【必要投資金額】100,200円
【優待利回り】2.00%
【配当利回り】2.00%
【総合利回り】3.99%
7ツルハホールディングス(3391)
【優待内容】「ツルハドラッグ」のほか、グループ店舗で使える株主ギフト券(2,500円相当~)など
【権利確定月】5月(15日)
【必要投資金額】720,000円
【優待利回り】0.35%
【配当利回り】3.24%
【総合利回り】3.58%
12クリエイトSDホールディングス(3148)
【優待内容】「クリエイトSD」で使える買物優待割引券(1,500円相当~)など
【権利確定月】5月
【必要投資金額】297,300円
【優待利回り】0.50%
【配当利回り】1.55%
【総合利回り】2.05%
14サツドラホールディングス(3544)
【優待内容】「サツドラ」で使える優待買物割引券(5%割引:24枚)など
【権利確定月】5月(15日)
【必要投資金額】70,600円
【優待利回り】1.42%
【配当利回り】1.42%
【総合利回り】2.83%
20クスリのアオキホールディングス(3549)
【優待内容】地方名産品(2,000円相当~)など
【権利確定月】5月(20日)
【必要投資金額】574,000円
【優待利回り】0.35%
【配当利回り】0.45%
【総合利回り】0.80%
30ヤマシタヘルスケアホールディングス(9265)
【優待内容】QUOカード(500円相当~)
【権利確定月】5月
【必要投資金額】181,800円
【優待利回り】0.28%
【配当利回り】3.47%
【総合利回り】3.74%