- TOPページ
- 株主優待のジャンル別検索
- カルラ
東証スタンダード | 制度信用
カルラ(2789)の株主優待&配当
“「まるまつ」のほか、グループ店舗で使える優待食事割引券(1,000円相当~)”が株主優待としてもらえる、和食ファミリーレストラン「まるまつ」などを展開するカルラ(2789)をご紹介します。
おすすめ度 おすすめ度は「総合利回り」、「優待の最低取得額」、「優待の使いやすさ」などを独自計算し、評価が高いほど★が多くなります。また、疑義注記の表記がある銘柄はおすすめ度★1としています。目安としてご参考ください。 |
優待回数 | 優待の権利確定月 |
---|---|---|
![]() |
1回/年 | 2月 |
- 基本情報
- その他の情報
PER(予想) | -倍 | PBR(実績) | 1.99倍 |
---|---|---|---|
年初来高値 | 507円 | 年初来安値 | 378円 |
高値日付 | 2023/07/06 | 安値日付 | 2023/02/27 |
株価 477円 株価更新日:2023/09/22 |
1株配当(予想) | 0円 | 優待の価値 | 1,000円相当 |
---|---|---|---|
配当利回り(予想) | 0% | 優待利回り | 2.09% |
総合利回り(予想) | 2.09% | 優待の最低取得額 | 47,700円 |
株価 477円 株価更新日:2023/09/22 |
株主優待の内容紹介
◎優待食事券(1枚500円相当)
100株 | 1,000円相当 |
500株 | 5,000円相当 |
1,000株 | 10,000円相当 |
※優待食事券は、下記の店舗で利用できます。
- ■優待買物券が利用できる店舗
- ・まるまつ
- ・かに正宗
- ・寿松庵
- ・丸松
- ・かつグルメ
- ・STARDUST
- ※券売機導入店舗など、一部店舗は対象外となっていますのでご注意ください。
コメント
カルラは、東北・北関東を中心に和食ファミリーレストラン「まるまつ」を運営している会社です。
まるまつ以外にも、かに料理・そば・とんかつなど幅広い業態を展開しています。
食品工場の整備をおこなうことで、調理の負担や味のばらつきを減らし、よりおいしい料理を早く提供することが可能になりました。
株主優待は、“「まるまつ」のほか、グループ店舗で使える優待食事割引券(1,000円相当~)”がもらえます。優待取得に必要な金額も少なく、優待・配当利回りも良いので、店舗がお近くにある人は取得しておきたい優待ですね♪
カルラの優待権利確定日情報
- 2024年
- 2023年
- 2022年
権利付き最終日 | 2022年2月24日(木) |
---|---|
権利落ち日 | 2022年2月25日(金) |
権利確定日 | 2022年2月28日(月) |
権利付き最終日 | 2023年2月24日(金) |
---|---|
権利落ち日 | 2023年2月27日(月) |
権利確定日 | 2023年2月28日(火) |
権利付き最終日 | 2024年2月27日(火) |
---|---|
権利落ち日 | 2024年2月28日(水) |
権利確定日 | 2024年2月29日(木) |
※なお「配当の権利確定日」は上記の通りではない場合がありますので、購入前に各企業のIR資料などで
、必ずご確認をお願いいたします。
この優待をもらうには
優待をもらう手順
株主優待をもらうまでを、松井証券を例に説明します。
おすすめの証券会社は?
カルラは、優待最低取得額47,700円
この価格帯で手数料の安い証券会社
- 1注文ごと
- 1日定額
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
GMOクリック証券 | 50円 | |
![]() |
SBIネオトレード証券 | 50円 | |
![]() |
SBI証券 | 55円 | |
![]() |
楽天証券 | 55円 |
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
SBI証券 | 0円 | |
![]() |
楽天証券 | 0円 | |
![]() |
岡三オンライン | 0円 | |
![]() |
auカブコム証券 | 0円 |
※手数料は税込です。
そのほかのおすすめ株主優待
総合利回り
力の源ホールディングス(3561)
長期優待を狙えば、優待の最低取得額がより少なくなる銘柄です。優待利回りは、最短期間でもらえる優待を参照しています(詳細)。
【優待内容】「ラーメン 一風堂」のほか、グループ店舗で使える優待食事無料券(2枚~)
【権利確定月】3月・9月
【必要投資金額】1,070,000円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】0%
【予想配当利回り】0.65%
【総合利回り】0.65%
この銘柄の画像を募集中!あなたの撮影した優待画像を掲載してみませんか?詳細はこちら