- TOPページ
- 株主優待のジャンル別検索
- 小林洋行
小林洋行(8742)の株主優待&配当
“おこめ券(2枚~)”が株主優待としてもらえる、金融サービス業を営む小林洋行(8742)をご紹介します。
おすすめ度 | 優待回数 | 権利確定月 |
---|---|---|
![]() (2022年3月時点) |
1回/年 | 3月 |
予想1株配当 | 2.5円 | 優待の価値 | - |
---|---|---|---|
予想配当利回り | 1.12% | 優待利回り | 0.00% |
株価 | 223円 | 優待の最低取得額 | 22,300円 |
株価最終更新日:2022/05/20 |
株主優待の内容紹介
直近の優待変更情報開示日(2020/02/27)要約はこちら
◎おこめ券
【株式継続保有期間1年以上】
100株 | 2枚 |
1,000株 | 5枚 |
- 6月末に送付予定
※「優待取得までの流れ」の情報は2020年2月現在
- 2021年より1年以上の継続保有が必要になります。
※前回の優待変更情報開示日(2020/02/27)|PDF
コメント
小林洋行は、金融サービス業をおこなっている会社です。1913年創業と歴史は古く、天津甘栗の輸入・販売からスタートしました。発想力を大切にしていて、ひとつの事業にとらわれず、さまざまな事業を展開しています。
現在では、ホテルやゴルフ場の運営や、インターネット広告の代理事業、LED看板資材の販売なども手掛けていて、収益の柱を増やしています。
株主優待は、“おこめ券(2枚~)”がもらえます。おこめ券(1kg)で、お米代金440円の支払いができます。場所によって、お釣りが出るところと出ないところがありますので、ご注意ください。
この優待をもらうには
優待をもらう手順
株主優待をもらうまでを、松井証券を例に説明します。
おすすめの証券会社は?
小林洋行は、優待最低取得額22,300円
この価格帯で手数料の安い証券会社
- 1注文ごと
- 1日定額
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
GMOクリック証券 | 50円 | |
![]() |
SBIネオトレード証券 | 50円 | |
![]() |
SBI証券 | 55円 | |
![]() |
楽天証券 | 55円 |
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
SBI証券 | 0円 | |
![]() |
楽天証券 | 0円 | |
![]() |
岡三オンライン | 0円 | |
![]() |
auカブコム証券 | 0円 |
そのほかのおすすめ株主優待
総合利回り