- TOPページ
- 株主優待のジャンル別検索
- カヤック
カヤック(3904)の株主優待&配当
“「まちの社員食堂」ディナーを会員価格で提供など”が株主優待としてもらえる、ゲームやWebサービスの開発・運用をおこなうカヤック(3904)をご紹介します。
おすすめ度 | 優待回数 | 権利確定月 |
---|---|---|
![]() |
1回/年 | 12月 |
予想1株配当 | 3.9円 | 優待の価値 | - |
---|---|---|---|
予想配当利回り | 0.43% | 優待利回り | 0.00% |
株価 | 906円 | 優待の最低取得額 | 90,600円 |
株価最終更新日:2022/08/12 |
株主優待の内容紹介
直近の優待変更情報開示日(2021/12/16)要約はこちら
◎「まちの社員食堂」の食事を会員価格で提供など
- (1)「まちの社員食堂」の食事を会員価格で提供
- (2)「鎌倉R不動産」の不動産売買取引仲介手数料を10万円割引
- (3)「鎌倉自宅葬儀社」の葬儀プランを5万円割引
- (4)ゲームのオンライン家庭教師 サービス「ゲムトレ」の入会金無料
- (5)オンラインサロン「地域資本主義サロン」の月額料金を3か月分無料
- (6)スマホゲーム「ぼくらの甲子園!ポケット」の1万ポケGプレゼント
- (7)「ブレストカード(定価3,904円)」を3,300円で販売
100株 | (1)~(7) |
- 4月上旬ごろに送付予定
※「優待取得までの流れ」の情報は2021年12月現在
- 優待内容が決定しました。
※前回の優待変更情報開示日(2021/12/16)|PDF
コメント
カヤックは、創業時から「面白法人」と名乗っています。「面白がって働く人がいれば、世の中が幸せになる」と斬新な発想で、ゲームやWebサービスの開発・運用をおこなっています。
具体的な事業としては、他社ゲームの販促・宣伝をおこなう「ゲー宣部」や、不動産セレクトショップと銘打ったWebサイト「鎌倉R不動産」の運営などがあります。
株主優待は、“「まちの社員食堂」ディナーを会員価格で提供など”がもらえます。「まちの社員食堂」は、鎌倉に拠点を持つ企業や団体が、地元で働く人を健康的な食事でもてなすために作った、地域に根ざした食堂です。
この優待をもらうには
優待をもらう手順
株主優待をもらうまでを、松井証券を例に説明します。
おすすめの証券会社は?
カヤックは、優待最低取得額90,600円
この価格帯で手数料の安い証券会社
- 1注文ごと
- 1日定額
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
SBIネオトレード証券 | 88円 | |
![]() |
DMM株 | 88円 | |
![]() |
GMOクリック証券 | 90円 | |
![]() |
SBI証券 | 99円 |
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
SBI証券 | 0円 | |
![]() |
楽天証券 | 0円 | |
![]() |
岡三オンライン | 0円 | |
![]() |
auカブコム証券 | 0円 |
そのほかのおすすめ株主優待
総合利回り
クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)
【優待内容】「しゃぶ菜」のほか、グループ店舗で使える優待食事割引券(2,000円相当~)
【権利確定月】2月・8月
【必要投資金額】98,900円
【優待利回り】4.04%
【配当利回り】0.61%
【総合利回り】4.65%
この銘柄の画像を募集中!あなたの撮影した優待画像を掲載してみませんか?詳細はこちら