大垣共立銀行(8361)の株主優待&配当

“株主優待スペシャルポイント(1,000ポイント)”が株主優待としてもらえる、岐阜県・愛知県を地盤として銀行業を展開する大垣共立銀行(8361)をご紹介します。

  • 大垣共立銀行の株主優待の画像 1枚目
  • 大垣共立銀行の株主優待の画像 2枚目
おすすめ度クエスチョンマーク
おすすめ度は「総合利回り」、「優待の最低取得額」、「優待の使いやすさ」などを独自計算し、評価が高いほど★が多くなります。また、疑義注記の表記がある銘柄はおすすめ度★1としています。目安としてご参考ください。
優待回数 優待の権利確定月
星4.0 2回/年 3月・9月
予想1株配当 70円 優待の価値
予想配当利回り 3.84% 優待利回り 0%
株価 1,822円 優待の最低取得額 182,200円
株価最終更新日:2023/03/17

最新の株価はこちら

株主優待の内容紹介

◎株主優待スペシャルポイント

<3月>
100株 1,000ポイント
■スペシャルポイントと引き換えに受けられる優待特典
(1)定期預金金利優遇(100スペシャルポイント/定期預金10万円)
(2)外貨定期預金為替手数料優遇(100スペシャルポイント/1,000米ドル)
(3)投資信託申込手数料50%割引(1,000スペシャルポイント/1取引)
(4)国内振込手数料無料(500スペシャルポイント/1取引)
(5)サンクスポイントへの移行(100スペシャルポイント/450サンクスポイント)

※未使用の「スペシャルポイント」と引き換えに「優待品」または「寄付」が選択できます。
※(1)定期預金金利優遇は、スーパー定期(1年以内)の金利が0.10%上乗せされます(預入限度額100万円)。
※(2)外貨定期預金為替手数料優遇は、為替手数料が1米ドルにつき50銭割引になります。

◎カタログギフト

【株式継続保有期間1年以上】
<9月>
500株 地元名産品とコラボしたOKBオリジナル優待品

この企業の公式ホームページ

コメント

大垣共立銀行は、岐阜県・愛知県を地盤に普通銀行業務を展開してる会社です。日曜日に利用できるキャッシュコーナーや365日年中無休ドライブスルー店舗を、全国の金融機関で初めて登場させました。

株主優待は、“株主優待スペシャルポイント(1,000ポイント)”がもらえます。サンクスポイントは5ポイントで「楽天ポイント0.7ポイント」と引き換えられます。また、同条件で「Tポイント1ポイント」にも交換できます♪

大垣共立銀行の優待権利確定日情報

2023年3月の優待権利確定日一覧
権利付き最終日 2023/03/29
権利落ち日 2023/03/30
権利確定日 2023/03/31
2023年9月の優待権利確定日一覧
権利付き最終日 2023/09/27
権利落ち日 2023/09/28
権利確定日 2023/09/29

※なお「配当の権利確定日」は上記の通りではない場合がありますので、購入前に各企業のIR資料などで
必ずご確認をお願いいたします。

この優待をもらうには

優待をもらう手順

株主優待をもらうまでを、松井証券を例に説明します。

  1. ①口座開設
  2. ②入金
  3. ③買い注文

おすすめの証券会社は?

大垣共立銀行は、優待最低取得額182,200

この価格帯で手数料の安い証券会社

  • 1注文ごと
  • 1日定額
順位 証券会社 手数料 詳細ページ
1注文ごとの手数料 おすすめの証券会社1位 松井証券 0円

詳細

1注文ごとの手数料 おすすめの証券会社2位 GMOクリック証券 100円

詳細

1注文ごとの手数料 おすすめの証券会社3位 SBIネオトレード証券 100円

詳細

1注文ごとの手数料 おすすめの証券会社4位 DMM株 106円

詳細

1注文ごとの手数料 おすすめの証券会社5位 SBI証券 115円

詳細

順位 証券会社 手数料 詳細ページ
1日の約定料金ごとの手数料 おすすめの証券会社1位 松井証券 0円

詳細

1日の約定料金ごとの手数料 おすすめの証券会社2位 SBI証券 0円

詳細

1日の約定料金ごとの手数料 おすすめの証券会社3位 楽天証券 0円

詳細

1日の約定料金ごとの手数料 おすすめの証券会社4位 岡三オンライン 0円

詳細

1日の約定料金ごとの手数料 おすすめの証券会社5位 auカブコム証券 0円

詳細

※手数料は税込です。

証券会社をもっと比較する

そのほかのおすすめ株主優待

総合利回り

サッポロホールディングス

サッポロホールディングス(2501)

【優待内容】食品・飲料の詰め合わせ(1,000円相当~)など

【長期優待】あり

【権利確定月】12月

【必要投資金額】346,500円

【優待利回り】0.28%

【配当利回り】1.29%

【総合利回り】1.57%

最新株価

アクサスホールディングス

アクサスホールディングス(3536)

【優待内容】自社グループオリジナルウイスキー(10,000円相当)など

【長期優待】あり

【権利確定月】8月

【必要投資金額】121,000円

【優待利回り】8.26%

【配当利回り】3.3%

【総合利回り】11.56%

最新株価

内外トランスライン

内外トランスライン(9384)

【優待内容】カタログギフト(1,500円相当~)など

【長期優待】あり

【権利確定月】12月

【必要投資金額】220,500円

【優待利回り】0.68%

【配当利回り】3.85%

【総合利回り】4.53%

最新株価

この優待が含まれるジャンル

ページ上部へ移動