1. TOPページ
  2. ニュース&コラム
  3. 【新年のご挨拶】2024年あけましておめでとうございます!

【新年のご挨拶】2024年あけましておめでとうございます!

投稿:2024/01/01 

新年のご挨拶

新年、あけましておめでとうございます!

いつも「楽しい株主優待&配当」をご覧いただき、ありがとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します!

ひっきー

みなさん2023年はどのような年でしたか?年が明けて心機一転…と言いたいところですが、まずは昨年の振り返りからいきましょう!

2023年は日経平均株価が大幅に上昇しました。年初の25,000円後半から上昇していき夏前には33,000円を突破、12月も33,000円を超えて推移しています。

とはいえ、すべての銘柄が好調だったわけではなく、大型の割安株を中心とした上昇でした。

世界的な金利の上昇や東証のPBR1倍割れ改善要請によって割安株の魅力が高まったことに加え、バフェット氏の商社株買いが追い風となり、大型株を好む外国人投資家が多く参入したことが理由と考えられます。

総括すると、日本株への注目度が高まった1年だったといえるでしょう。

ひっきー

さて、株主優待界隈の話題はどうだったでしょうか?2023年を振り返っていきましょう!

株主優待界隈 2023年の振り返り

株主優待の実施状況は?

まず、2023年に株主優待を新設を発表した企業数は「81件(記念優待のみの発表含む)」ありました。前年の58件を大きく上回った点はGOODニュースです。

しかし、その一方で近年の優待廃止の波はいまだ続いており、なんと廃止数も新設数と同等の「85件」となってしまいました。

優待実施企業数は2023年12月現在で約1,473社ほどとなっており、総数としては前年より7社程度減ったという現状です。

直近は「優待廃止が多くなってきている」と聞くことも多いですが、いまのところはおおむね維持しているとみていいでしょう。

ひっきー

発表内容の特徴は?

新設優待に関しては例年と同じく「QUOカード」、「プレミアム優待倶楽部のポイント付与」も多かったですが「自社関連の優待」が増えた印象です。

新設企業数の内訳
カテゴリ 件数
QUOカード関連 15件
プレミアム優待関連 19件
その他自社関連の優待 41件

一方で、優待を廃止した企業に目立ったのは「QUOカード(を含む優待)の廃止」で、前年は22件でしたが、2023年は34件とかなり多くの件数が出ました。

最もメジャーな株主優待品であるQUOカードですが、企業の思惑次第で「かんたんに廃止されてしまう」という点は今後の投資時にも考慮したいですね。

廃止企業数の内訳
カテゴリ 件数
QUOカード関連 34件
プレミアム優待関連 10件

前年2022年のトピックとして、人気優待銘柄であったJTオリックスマルハニチロなどが優待廃止を発表し「今後の株主優待はどうなるのか?」と危惧されましたが、2023年はこれに続くインパクトはありませんでした。

ひっきー

優待投資家としてはほっと一息といったところですね。しかしながら下記の企業の優待廃止は残念でした。

その他の廃止企業

  1. ムゲンエステート(総合利回りが高かった)
  2. ワッツ(100円ショップのオンラインストアで使えた)
  3. 日本取引所グループ(長期優待が魅力だった)

これらの企業は「公平な利益還元」という名目で、配当での利益還元に集約するとのこと。株主平等の原則を意識する企業が増えてきている流れは変わりません。

また、2023年12月には日本マクドナルドホールディングスが、優待取得に「継続保有」が必須となりました。これはおそらくクロス取引の対策でしょう。

ひっきー

優待廃止とまではいかないまでも、近年はこういった動きも多くの企業で見られるようになってきました。

以前と比べて「優待を取得しにくくなった」といえる状況にはなりましたが、それでもまだ継続保有条件などを設けない企業もありますし、今後魅力的な優待制度を導入していく企業も一定数存在するでしょう。

ひっきー

個人的にはまだまだ株主優待は楽しんでいけるだろうと思っています^^

2024年にそなえましょう!

1年の始まりは新しいことを始めるタイミングとしてぴったりです!

しかし「実際に投資を始めたいけど、どんな銘柄を買ったらいいかわからない…」といった人もいらっしゃるでしょう。だからこそ当サイトの存在価値があります。

利回りを重視した投資をするのであれば「優待利回りランキング」や「総合利回りランキング」をご参考ください。

また、株主優待の中身を重視するのであれば「株主優待のジャンル別紹介」ページをご覧いただくと、ご自身がほしい優待をおこなう企業をスムーズに見つけることができます。

ぜひ当サイトを活用して、自分にぴったりのお宝銘柄を探してみてくださいね♪

ひっきー

2024年おすすめの証券会社!

SBI証券口座開設タイアップ企画

2023年は手数料革命が起きた年でした。SBI証券の手数料無料化に追随して、楽天証券が手数料無料化を発表。各社も新NISAの各種取引について手数料無料化にするなどのニュースが相次ぎました。

とくにこの手数料革命の先駆者であるSBI証券は、業界のリーディングカンパニーとしての地位を固めつつあります。

「一般信用でのクロス取引ができる」、「IPOの取扱数が業界TOPクラス」、「米国株取引もできる」、「投資信託ラインナップが群を抜いて充実している」など多くの強みがあるため、口座開設は必ずしておきたい証券会社といえます。

タイアップ企画の内容

【限定】当サイトを経由して、SBI証券に口座開設+入金+振替で、
現金2,500円+オリジナルレポート
株初心者でも見つかる株の選び方」プレゼント!

SBI証券に口座開設をする

口座開設に、口座開設料や年会費などは一切かかりません。

その他の証券会社を比較したい場合はネット証券の手数料比較ページをご確認ください!

ひっきー

お得な口座開設キャンペーン

さいごにお得な口座開設キャンペーンをまとめました!

当サイト「楽しい株主優待&配当」では、証券会社とのタイアップキャンペーンを複数おこなっていて、当サイト経由(グループサイトも含む)からの口座開設でのみもらえるプレゼントがたくさんあります。

ひっきー

当サイトからの「お年玉」と思っていただき、この機会を逃さず、素敵なプレゼントを受け取ってください♪

証券会社のキャンペーン+限定タイアップ企画一覧
2024年4月現在)
証券会社名
(公式サイトへ)
獲得内容 初回
入金
取引 締切 詳細
情報
SBI証券
限定タイアップ

口座開設+振替でもれなく現金2,500円

詳細

2万円 なし 口座開設締切なし

詳細

岡三オンライン
限定タイアップ

入金だけでもれなく3,000円プレゼント!

詳細

5万円 なし 口座開設申込月の翌月末

詳細

auカブコム証券
限定タイアップ

投信3万円購入でもれなく現金2,000円

詳細

指定なし あり 口座開設締切なし

詳細

その他の口座開設キャンペーンはこちら

さぁ、心機一転2024年のはじまりです!みなさまにとって2024年が充実した年になるよう祈っております。今年も1年、どうぞよろしくお願いいたします!

ページ上部へ移動