- TOPページ
- 株主優待のジャンル別検索
- ピー・ビーシステムズ
“オリジナルQUOカード(500円相当)など”が株主優待としてもらえる、企業システムの仮想化(クラウド化)サービスを提供するピー・ビーシステムズ(4447)をご紹介します。
おすすめ度 おすすめ度は「総合利回り」、「優待の最低取得額」、「優待の使いやすさ」などを独自計算し、評価が高いほど★が多くなります。また、疑義注記の表記がある銘柄はおすすめ度★1としています。目安としてご参考ください。 |
優待回数 | 優待の権利確定月 |
---|---|---|
![]() |
1回/年 | 9月 |
- 基本情報
- その他の情報
PER(予想) | 39.81倍 | PBR(実績) | 3.25倍 |
---|---|---|---|
年初来高値 | 650円 | 年初来安値 | 398円 |
高値日付 | 2025/08/28 | 安値日付 | 2025/04/07 |
株価 631円 株価更新日:2025/08/29 |
1株配当(予想) | 20円 | 優待の価値 | 500円相当 |
---|---|---|---|
配当利回り(予想) | 3.16% | 優待利回り 優待利回り: 500円÷63,100円=0.79% |
0.79% |
総合利回り(予想) | 3.95% | 優待の最低取得額 | 63,100円 |
株価 631円 株価更新日:2025/08/29 |
株主優待の内容紹介
優待変更情報開示日(2025/08/12)|PDF
◎オリジナルQUOカードなど
- (1)オリジナルQUOカード(クオカード)
- (2)自社特製カレンダー
100株 | (1)500円相当 + (2)1部 |
- 12月上旬ごろに発送予定
※「優待取得までの流れ」の情報は2025年8月現在
- 2025年9月権利分より、以下の変更が実施されます。
- 基準株数区分が「100株以上」のみに統一され、優待品の価額が「500円相当」に統一されます。
コメント
ピー・ビーシステムズは、企業システムの仮想化(クラウド化)サービスを提供している会社です。クラウド化に伴うセキュリティ環境の構築や、クラウド対応の業務管理システムの開発などをおこなっています。
そのほか、観光スポットやテーマパーク向けに、実写(360°VR)とCGを使った感動共有型VRシアター「MetaWalkers」の製造・販売にも力を入れています。
株主優待は、“オリジナルQUOカード(500円相当)など”がもらえます。QUOカードやカレンダーのデザインには、自社キャラクターの「忍者」や「くノ一」が描かれています♪
ピー・ビーシステムズの優待権利確定日情報
- 2026年
- 2025年
- 2024年
権利付き最終日 | 2024年9月26日(木) |
---|---|
権利落ち日 | 2024年9月27日(金) |
権利確定日 | 2024年9月30日(月) |
権利付き最終日 | 2025年9月26日(金) |
---|---|
権利落ち日 | 2025年9月29日(月) |
権利確定日 | 2025年9月30日(火) |
権利付き最終日 | 2026年9月28日(月) |
---|---|
権利落ち日 | 2026年9月29日(火) |
権利確定日 | 2026年9月30日(水) |
※なお「配当の権利確定日」は上記の通りではない場合がありますので、購入前に各企業のIR資料などで
、必ずご確認をお願いいたします。
この優待をもらうには
優待をもらう手順
株主優待をもらうまでを、松井証券を例に説明します。
そのほかのおすすめ株主優待
総合利回り
ALinkインターネット(7077)
【優待内容】オリジナルQUOカード(1,000円相当~)
【権利確定月】2月・8月
【必要投資金額】105,400円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】1.89%
【予想配当利回り】0%
【総合利回り】1.89%