1. TOPページ
  2. 株主優待人気ランキング
  3. 2019年 株主優待人気ランキング

2019年 株主優待人気ランキング

株価参考:2023/3/31 

2019年に人気の高かった株主優待を、ランキングとして20位まで発表します!このなかに普段使っているお店や企業があれば、銘柄名をクリックして詳細を確認してみてくださいね。

ちなみに「人気」とは、当サイトの優待銘柄ページヘのアクセス数の多さで集計をしています。

※紹介する利回りなどの数値は、主にネット証券の情報を元に載せています。最終更新日の数値に準じていますので、購入前に各証券会社のホームページにてご確認をお願いいたします。

2019年の優待人気ランキング

総合利回り

すかいらーくホールディングス

1位すかいらーくホールディングス(3197)

【優待内容】「ガスト」のほか、グループ店舗で使える優待食事割引カード(2,000円相当~)

【長期優待】なし

【権利確定月】6月・12月

【必要投資金額】173,000円

【優待利回り】2.31%

【配当利回り】0.17%

【総合利回り】2.48%

最新株価

日本たばこ産業(JT)

2位日本たばこ産業(JT)(2914)

【優待内容】自社グループ食品セット(2,500円相当~)

【長期優待】あり

【権利確定月】12月

【必要投資金額】279,800円

【優待利回り】0.89%

【配当利回り】6.71%

【総合利回り】7.6%

最新株価

オリエンタルランド

3位オリエンタルランド(4661)

【優待内容】1日パスポート券(1枚~)

【長期優待】あり

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】452,800円

【優待利回り】1.74%

【配当利回り】0.15%

【総合利回り】1.89%

最新株価

イオン

4イオン(8267)

【優待内容】割引を受けられるイオンオーナーズカード(2枚)など

【長期優待】あり

【権利確定月】2月・8月

【必要投資金額】256,600円

【優待利回り】0%

【配当利回り】1.4%

【総合利回り】1.4%

最新株価

吉野家ホールディングス

5吉野家ホールディングス(9861)

【優待内容】「吉野家」のほか、グループ店舗で使える優待食事割引券(2,000円相当~)

【長期優待】なし

【権利確定月】2月・8月

【必要投資金額】243,100円

【優待利回り】1.64%

【配当利回り】0.41%

【総合利回り】2.05%

最新株価

オリックス

6オリックス(8591)

【優待内容】カタログギフトなど

【長期優待】あり

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】217,650円

【優待利回り】0%

【配当利回り】3.93%

【総合利回り】3.93%

最新株価

日本マクドナルドホールディングス

7日本マクドナルドホールディングス(2702)

【優待内容】「マクドナルド」で使える優待食事割引券の冊子(1冊~)

【長期優待】なし

【権利確定月】6月・12月

【必要投資金額】552,000円

【優待利回り】0%

【配当利回り】0.7%

【総合利回り】0.7%

最新株価

ヤマダホールディングス

8ヤマダホールディングス(9831)

【優待内容】「ヤマダ電機」のほか、グループ店舗で使える優待買物割引券(500円相当~)

【長期優待】なし

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】45,600円

【優待利回り】3.28%

【配当利回り】3.94%

【総合利回り】7.22%

最新株価

アトム

9アトム(7412)

【優待内容】「ステーキ宮」のほか、グループ店舗で使える優待ポイント(2,000円相当~)

【長期優待】なし

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】80,100円

【優待利回り】4.99%

【配当利回り】0%

【総合利回り】4.99%

最新株価

コメダホールディングス

10コメダホールディングス(3543)

【優待内容】「コメダ珈琲店」で使える電子マネー(1,000円相当)

【長期優待】あり

【権利確定月】2月・8月

【必要投資金額】235,300円

【優待利回り】0.84%

【配当利回り】2.2%

【総合利回り】3.04%

最新株価

ゼンショーホールディングス

11ゼンショーホールディングス(7550)

【優待内容】「すき家」のほか、グループ店舗で使える優待食事割引券(1,000円相当~)

【長期優待】なし

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】392,500円

【優待利回り】0.5%

【配当利回り】0.61%

【総合利回り】1.11%

最新株価

トリドールホールディングス

12トリドールホールディングス(3397)

【優待内容】「丸亀製麺」のほか、グループ店舗で使える優待食事割引券(3,000円相当~)

【長期優待】あり

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】272,100円

【優待利回り】2.2%

【配当利回り】0.27%

【総合利回り】2.47%

最新株価

カゴメ

13カゴメ(2811)

【優待内容】自社製品(2,000円相当~)

【長期優待】あり

【権利確定月】6月

【必要投資金額】309,000円

【優待利回り】0.64%

【配当利回り】1.22%

【総合利回り】1.86%

最新株価

クリエイト・レストランツ・ホールディングス

14クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)

【優待内容】「しゃぶ菜」のほか、グループ店舗で使える優待食事割引券(2,000円相当~)

【長期優待】あり

【権利確定月】2月・8月

【必要投資金額】101,000円

【優待利回り】3.96%

【配当利回り】0.59%

【総合利回り】4.55%

最新株価

ビックカメラ

15ビックカメラ(3048)

【優待内容】「ビックカメラ」のほか、グループ店舗で使える優待買物割引券(1,000円相当~)

【長期優待】あり

【権利確定月】2月・8月

【必要投資金額】111,300円

【優待利回り】2.69%

【配当利回り】1.34%

【総合利回り】4.03%

最新株価

カッパ・クリエイト

16カッパ・クリエイト(7421)

【優待内容】優待ポイント(3,000円相当~)

【長期優待】なし

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】144,600円

【優待利回り】4.14%

【配当利回り】0%

【総合利回り】4.14%

最新株価

日本航空(JAL)

17日本航空(JAL)(9201)

【優待内容】国内線で使える優待運賃割引券(50%割引:1枚~)など

【長期優待】あり

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】258,200円

【優待利回り】0%

【配当利回り】0.77%

【総合利回り】0.77%

最新株価

サイゼリヤ

18サイゼリヤ(7581)

【優待内容】「サイゼリヤ」で使える優待食事割引券(2,000円相当~)

【長期優待】なし

【権利確定月】8月

【必要投資金額】329,500円

【優待利回り】0.6%

【配当利回り】0.54%

【総合利回り】1.14%

最新株価

ヴィレッジヴァンガードコーポレーション

19ヴィレッジヴァンガードコーポレーション(2769)

【優待内容】「ヴィレッジヴァンガード」のほか、グループ店舗で使える優待買物割引券(10,000円相当~)

【長期優待】あり

【権利確定月】11月

【必要投資金額】105,200円

【優待利回り】9.5%

【配当利回り】0%

【総合利回り】9.5%

最新株価

KDDI

20KDDI(9433)

【優待内容】「au Payマーケット」商品カタログギフト(3,000円相当~)

【長期優待】あり

【権利確定月】3月

【必要投資金額】409,300円

【優待利回り】0.73%

【配当利回り】3.29%

【総合利回り】4.02%

最新株価

ページ上部へ移動