12月の配当利回りランキング
株主優待の12月権利確定銘柄のうち、配当利回りの高い順に50位までをランキングとしてまとめました。
※紹介する利回りなどの数値は「最終更新日の数値」に準じていますので、購入前にネット証券などで最新情報のご確認をお願いします。


EMシステムズ(4820)
【優待内容】カタログギフト(1,000円相当)
【権利確定月】12月
【必要投資金額】147,600円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】0.67%
【予想配当利回り】4.74%


ジャパンインベストメントアドバイザー(7172)
【優待内容】日本証券新聞デジタル版の購読券(3か月分:9,000円相当~)など
【権利確定月】12月
【必要投資金額】183,800円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】4.89%
【予想配当利回り】4.73%


ミヨシ油脂(4404)
【優待内容】QUOカード(1,000円相当)
【権利確定月】12月
【必要投資金額】216,200円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】0.46%
【予想配当利回り】4.62%


4ヤマハ発動機(7272)
【優待内容】株主優待ポイント(1,000ポイント~)
【権利確定月】6月・12月
【必要投資金額】108,350円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】-
【予想配当利回り】4.61%


5GMOペパボ(3633)
【優待内容】「GMOペパボ」の株式買付代金をビットコインでキャッシュバック(0.03%分:上限10.000円)
【権利確定月】6月・12月
【必要投資金額】208,000円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】-
【予想配当利回り】4.61%


6ニチリン(5184)
【優待内容】QUOカード(1,000円相当~)
【権利確定月】12月
【必要投資金額】360,000円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】0.27%
【予想配当利回り】4.55%


7岡部(5959)
【優待内容】QUOカード(1,000円相当~)
【権利確定月】12月
【必要投資金額】181,000円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】0.55%
【予想配当利回り】4.53%


8フルサト・マルカホールディングス(7128)
【優待内容】QUOカード(500円相当~)
【権利確定月】12月
【必要投資金額】225,700円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】0.22%
【予想配当利回り】4.47%


9アイフィスジャパン(7833)
【優待内容】QUOカード(500円相当)
【権利確定月】12月
【必要投資金額】72,500円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】0.68%
【予想配当利回り】4.34%


10ピクスタ(3416)
【優待内容】出張撮影プラットフォーム「fotowa(フォトワ)」の割引クーポン(5,000円相当~)
【権利確定月】12月
【必要投資金額】103,900円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】4.81%
【予想配当利回り】4.33%


11GMOメディア(6180)
【優待内容】「GMOメディア」の株式買付代金をビットコインでキャッシュバック(0.03%分:上限10.000円)
【権利確定月】6月・12月
【必要投資金額】571,000円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】-
【予想配当利回り】4.22%


12高千穂交易(2676)
【優待内容】「プレミアム優待倶楽部」の優待ポイント(600円相当~)
【権利確定月】6月・12月
【必要投資金額】193,700円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】0.61%
【予想配当利回り】4.15%


13グローバルインフォメーション(4171)
【優待内容】QUOカード(2,000円相当)
【権利確定月】12月
【必要投資金額】290,000円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】0.68%
【予想配当利回り】4.13%


14鳥越製粉(2009)
【優待内容】自社の小麦粉を使用した特製「そうめん」(4,000円相当)など
【権利確定月】6月・12月
【必要投資金額】543,000円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】0.73%
【予想配当利回り】4.05%


15日華化学(4463)
【優待内容】自社ヘアケア・スタイリング商品(5,000円相当~)
【権利確定月】12月
【必要投資金額】740,000円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】0.67%
【予想配当利回り】4.05%


16エプコ(2311)
【優待内容】戸建住宅への「太陽光発電システムまたは蓄電池」の無償設置(5人:抽選式)
【権利確定月】6月・12月
【必要投資金額】79,400円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】-
【予想配当利回り】4.03%


17高速(7504)
【優待内容】QUOカード(500円相当)など
【権利確定月】3月・12月
【必要投資金額】287,900円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】1.21%
【予想配当利回り】4.02%


18東京ソワール(8040)
【優待内容】「form forma」のほか、グループ店舗で使える優待買物割引券(20%割引:9枚)など
【権利確定月】6月・12月
【必要投資金額】112,700円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】0.88%
【予想配当利回り】3.99%


19サカタインクス(4633)
【優待内容】QUOカード(500円相当~)
【権利確定月】12月
【必要投資金額】226,400円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】0.22%
【予想配当利回り】3.97%


20ポーラ・オルビスホールディングス(4927)
【優待内容】株主優待ポイント(1,500円相当~)
【権利確定月】12月
【必要投資金額】132,600円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】1.13%
【予想配当利回り】3.92%


21アーバネットコーポレーション(3242)
【優待内容】QUOカード(2,500円相当~)
【権利確定月】6月・12月
【必要投資金額】285,500円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】1.75%
【予想配当利回り】3.85%


22ルックホールディングス(8029)
【優待内容】「イル ビゾンテ」のほか、グループ店舗で使える優待商品券(4,000円相当~)
【権利確定月】12月
【必要投資金額】265,600円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】1.5%
【予想配当利回り】3.76%


23INPEX(1605)
【優待内容】施設見学会(抽選)
【権利確定月】12月
【必要投資金額】265,350円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】-
【予想配当利回り】3.76%


24大倉工業(4221)
【優待内容】QUOカード(1,000円相当~)など
【権利確定月】12月
【必要投資金額】521,000円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】0.57%
【予想配当利回り】3.74%


25ビジョン(9416)
【優待内容】自社サービスに使える優待利用割引券(6,000円相当~)
【権利確定月】6月・12月
【必要投資金額】120,400円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】9.96%
【予想配当利回り】3.73%


26フルキャストホールディングス(4848)
【優待内容】「らあめん花月嵐」で使える優待食事割引券(2枚~)など
【権利確定月】6月・12月
【必要投資金額】169,500円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】-
【予想配当利回り】3.71%


27静岡ガス(9543)
【優待内容】「プレミアム優待倶楽部」の優待ポイント(1,000円相当~)
【権利確定月】12月
【必要投資金額】341,400円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】0.29%
【予想配当利回り】3.69%


28ヒューリック(3003)
【優待内容】カタログギフト(3,000円相当~)
【権利確定月】12月
【必要投資金額】464,850円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】0.64%
【予想配当利回り】3.67%


29ミルボン(4919)
【優待内容】優待ポイント(30ポイント~)
【権利確定月】12月
【必要投資金額】239,400円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】-
【予想配当利回り】3.67%


30シークス(7613)
【優待内容】ギフトカード(1,000円相当~)など
【権利確定月】12月
【必要投資金額】133,100円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】0.75%
【予想配当利回り】3.6%


31セレス(3696)
【優待内容】暗号資産「イーサリアム(ETH)」(2,500円相当)など
【権利確定月】12月
【必要投資金額】223,800円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】2.23%
【予想配当利回り】3.57%


32ダイキアクシス(4245)
【優待内容】「プレミアム優待倶楽部」の優待ポイント(3,000円相当~)
【権利確定月】12月
【必要投資金額】343,000円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】0.87%
【予想配当利回り】3.49%


33立川ブラインド工業(7989)
【優待内容】QUOカード(500円相当~)
【権利確定月】12月
【必要投資金額】186,300円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】0.26%
【予想配当利回り】3.48%


34船井総研ホールディングス(9757)
【優待内容】QUOカード(500円相当~)
【権利確定月】6月・12月
【必要投資金額】246,400円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】0.4%
【予想配当利回り】3.44%


35CIJ(4826)
【優待内容】オリジナルQUOカード(500円相当~)
【権利確定月】12月
【必要投資金額】93,400円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】0.53%
【予想配当利回り】3.42%


36ビーグリー(3981)
【優待内容】「まんが王国」で使える専用図書券(1,000ポイント~)
【権利確定月】12月
【必要投資金額】123,100円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】-
【予想配当利回り】3.41%


37前澤化成工業(7925)
【優待内容】「プレミアム優待倶楽部」の優待ポイント(3,000円相当~)
【権利確定月】6月・12月
【必要投資金額】621,300円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】0.96%
【予想配当利回り】3.38%


38クリヤマホールディングス(3355)
【優待内容】QUOカード(1,000円相当~)
【権利確定月】12月
【必要投資金額】331,200円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】0.3%
【予想配当利回り】3.38%


39キリンホールディングス(2503)
【優待内容】QUOカード(500円相当~)など
【権利確定月】12月
【必要投資金額】218,700円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】0.22%
【予想配当利回り】3.38%


40DMG森精機(6141)
【優待内容】「Japan National Orchestra」のコンサートチケット(2枚)など
【権利確定月】12月
【必要投資金額】1,549,500円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】-
【予想配当利回り】3.38%


41東京建物(8804)
【優待内容】Webカタログギフト(2,000円相当~)など
【権利確定月】12月
【必要投資金額】575,600円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】0.34%
【予想配当利回り】3.37%


42ザ・パック(3950)
【優待内容】図書カード(500円相当)など
【権利確定月】6月・12月
【必要投資金額】123,000円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】1.21%
【予想配当利回り】3.36%


43博展(2173)
【優待内容】JCBギフトカード(1,000円相当~)
【権利確定月】12月
【必要投資金額】66,300円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】1.5%
【予想配当利回り】3.31%


44FIG(4392)
【優待内容】「プレミアム優待倶楽部」の優待ポイント(5,000円相当~)
【権利確定月】12月
【必要投資金額】456,000円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】1.09%
【予想配当利回り】3.28%


45デイトナ(7228)
【優待内容】「プレミアム優待倶楽部」の優待ポイント(500円相当~)
【権利確定月】12月
【必要投資金額】412,000円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】0.12%
【予想配当利回り】3.27%


46クラレ(3405)
【優待内容】オリジナルカレンダー
【権利確定月】6月・12月
【必要投資金額】1,659円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】-
【予想配当利回り】3.25%


47リンクアンドモチベーション(2170)
【優待内容】デジタルギフト(2,500円相当~)
【権利確定月】6月・12月
【必要投資金額】498,000円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】1%
【予想配当利回り】3.21%


48東計電算(4746)
【優待内容】おこめ券(880円相当)
【権利確定月】12月
【必要投資金額】391,500円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】0.22%
【予想配当利回り】3.19%


49STIフードホールディングス(2932)
【優待内容】自社ブランドの缶詰セット(3,000円相当)
【権利確定月】12月
【必要投資金額】378,300円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】0.79%
【予想配当利回り】3.17%


50ベルパーク(9441)
【優待内容】QUOカード(1,000円相当)など
【権利確定月】6月・12月
【必要投資金額】297,100円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】0.67%
【予想配当利回り】3.13%
配当管理に向いているアプリのご紹介
保有株の配当額を証券会社のWebサイトで確認する場合、利用する度にログインの必要性があって面倒になりますよね。
また、自分だけでなくほかの家族が株を持っていたりすると、管理も大変になります。
そういったときは配当管理の専用アプリや、お気に入り銘柄を登録して配当チェックができるアプリ「moomoo」がおすすめです♪
株主優待をさがす
権利確定月でさがす
- すべて
- 人気
ランキング
- 総合
利回り
ランキング
- 配当
利回り
ランキング
- 優待
利回り
ランキング
表示している利回りは「年間配当利回り」を表しています(配当金が年2回出る場合は、両方の配当金を合計した数字)。また、予想配当未定の銘柄は除外しています。