- TOPページ
- 配当利回りランキング
- 1月の配当利回りランキング
1月の配当利回りランキング
株価参考:2022/1/28
1月の権利確定銘柄のうち、配当利回りの高い順に20位までのランキングをまとめました。表の中の利回りは年間の配当利回りを表しています。配当金が年2回出る場合は、両方の配当金を合計した数字となっています。
※紹介する利回りなどの数値は、主にネット証券の情報を元に載せています。最終更新日の数値に準じていますので、購入前に各証券会社のホームページにてご確認をお願いいたします。
※高配当の銘柄でも、業績が下降していて減配の可能性がある場合はランキングから削除しています。
1月の配当ランキング
総合利回り
5シーイーシー(9692)
【優待内容】なし
【1単元の投資額】103,600円
【優待の最低取得額】-
【優待利回り】-
【予想1株配当】40円
【予想配当利回り】3.86%
【総合利回り】3.86%
'22年1月期
配当情報
- 過去3期で減配実績あり
- 前期より14円減配予想
6丹青社(9743)
【優待内容】なし
【1単元の投資額】70,200円
【優待の最低取得額】-
【優待利回り】-
【予想1株配当】26円
【予想配当利回り】3.70%
【総合利回り】3.70%
'22年1月期
配当情報
- 前期より10円増配予想
7イムラ封筒(3955)
【優待内容】なし
【1単元の投資額】81,100円
【優待の最低取得額】-
【優待利回り】-
【予想1株配当】30円
【予想配当利回り】3.70%
【総合利回り】3.70%
'22年1月期
配当情報
- 前期より10円増配予想
9OSGコーポレーション(6757)
【優待内容】なし
【1単元の投資額】109,300円
【優待の最低取得額】-
【優待利回り】-
【予想1株配当】40円
【予想配当利回り】3.66%
【総合利回り】3.66%
'22年1月期
配当情報
- 前期より5円増配予想
12アルトナー(2163)
【優待内容】なし
【1単元の投資額】85,400円
【優待の最低取得額】-
【優待利回り】-
【予想1株配当】28円
【予想配当利回り】3.28%
【総合利回り】3.28%
'22年1月期
配当情報
- 前期より15円増配予想
13ミライアル(4238)
【優待内容】なし
【1単元の投資額】146,000円
【優待の最低取得額】-
【優待利回り】-
【予想1株配当】45円
【予想配当利回り】3.08%
【総合利回り】3.08%
15ジャストプランニング(4287)
【優待内容】なし
【1単元の投資額】31,600円
【優待の最低取得額】-
【優待利回り】-
【予想1株配当】7.4円
【予想配当利回り】2.34%
【総合利回り】2.34%
16オーエムツーネットワーク(7614)
【優待内容】オリジナルギフト商品の割引販売(30%割引)など
【1単元の投資額】108,000円
【優待の最低取得額】108,000円
【優待利回り】-
【予想1株配当】24円
【予想配当利回り】2.22%
【総合利回り】2.22%
17太洋基礎工業(1758)
【優待内容】なし
【1単元の投資額】479,000円
【優待の最低取得額】-
【優待利回り】-
【予想1株配当】100円
【予想配当利回り】2.09%
【総合利回り】2.09%
18ユークス(4334)
【優待内容】なし
【1単元の投資額】50,800円
【優待の最低取得額】-
【優待利回り】-
【予想1株配当】10円
【予想配当利回り】1.97%
【総合利回り】1.97%
19エニグモ(3665)
【優待内容】なし
【1単元の投資額】62,600円
【優待の最低取得額】-
【優待利回り】-
【予想1株配当】10円(予想配当)
【予想配当利回り】1.60%(予想配当)
【総合利回り】1.60%