7月の優待利回りランキング
7月の権利確定銘柄のうち、優待利回りの高い順に19位までのランキングをまとめました。表の中の利回りは年間の優待利回りを表しています。優待が年2回出る場合は、両方の優待を合計した数字となっています。
※紹介する利回りなどの数値は、主にネット証券の情報を元に載せています。最終更新日の数値に準じていますので、購入前に各証券会社のホームページにてご確認をお願いいたします。
株価更新日:2021年1月22日
7月の優待利回りランキング
総合利回り
4ベストワンドットコム(6577)
【優待内容】自社クルーズ旅行商品に使える優待割引券(5,000円相当~)
【権利確定月】7月
【必要投資金額】193,500円
【優待利回り】2.58%
【配当利回り】0.00%
6リーガル不動産(3497)
【優待内容】「プレミアム優待倶楽部」の優待ポイント(4,000円相当~)
【権利確定月】7月
【必要投資金額】195,600円
【優待利回り】2.04%
【配当利回り】0.51%
11ダイドーグループホールディングス(2590)
【優待内容】株主優待品(6,000円相当)など
【権利確定月】1月・7月(20日)
【必要投資金額】509,000円
【優待利回り】1.18%
【配当利回り】1.18%
15ティーライフ(3172)
【優待内容】自社通販サイトで使える優待買物割引券(1,000円相当~)
【権利確定月】7月
【必要投資金額】115,500円
【優待利回り】0.87%
【配当利回り】2.60%
<月別で検索>優待利回りランキング