- TOPページ
- 優待利回りランキング
- 6月の優待利回りランキング
6月の優待利回りランキング
6月の権利確定銘柄のうち、優待利回りの高い順に50位までをランキングとしてまとめました。
※紹介する利回りなどの数値は「最終更新日の数値」に準じていますので、購入前にネット証券などで最新情報のご確認をお願いします。
6月の優待利回りランキング
総合利回り
疑義注記、重要事象等あり
(2025年6月時点)
4エム・エイチ・グループ(9439)
【優待内容】「M・H・GROUP WEB STORE」で使える優待買物割引券(3,500円相当~)
【権利確定月】6月
【必要投資金額】21,400円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】16.35%
【予想配当利回り】0.23%
【総合利回り】16.58%
6総医研ホールディングス(2385)
【優待内容】公式通販サイトで使えるイミダポイント(2,000円相当~)
【権利確定月】6月
【必要投資金額】18,900円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】10.58%
【予想配当利回り】2.64%
【総合利回り】13.22%
疑義注記、重要事象等あり
(2025年6月時点)
9ジャパンクラフトホールディングス(7135)
【優待内容】「クラフトハートトーカイ」のほか、グループ店舗で使える優待買物割引券(1,000円相当~)など
【権利確定月】6月・12月
【必要投資金額】22,900円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】8.73%
【予想配当利回り】1.31%
【総合利回り】10.04%
疑義注記、重要事象等あり
(2025年6月時点)
14ペッパーフードサービス(3053)
【優待内容】「いきなりステーキ」のほか、グループ店舗で使える優待食事割引券(3,000円相当~)など
【権利確定月】6月・12月
【必要投資金額】90,500円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】6.62%
【予想配当利回り】0%
【総合利回り】6.62%
疑義注記、重要事象等あり
(2025年6月時点)
16マーケットエンタープライズ(3135)
【優待内容】デジタルギフト(25,000円相当)
【権利確定月】6月・12月
【必要投資金額】876,500円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】5.7%
【予想配当利回り】0%
【総合利回り】5.7%
20フジオフードグループ本社(2752)
【優待内容】優待食事割引券などが掲載されているカタログギフト(3,000円相当~)
【権利確定月】6月・12月
【必要投資金額】118,000円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】5.08%
【予想配当利回り】0.25%
【総合利回り】5.33%
21GMOフィナンシャルホールディングス(7177)
【優待内容】「GMOクリック証券」の優待利用特典(3,000円相当~)など
【権利確定月】6月・12月
【必要投資金額】99,900円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】5%
【予想配当利回り】公式情報をご確認ください
【総合利回り】5%
23チェンジホールディングス(3962)
【優待内容】デジタルギフト(7,500円相当~)
【権利確定月】6月・12月
【必要投資金額】337,800円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】4.44%
【予想配当利回り】2.04%
【総合利回り】6.48%
25ウェルス・マネジメント(3772)
【優待内容】「フォションホテル京都」のほか、グループ施設で使える優待宿泊割引券(2,500円相当~)
【権利確定月】6月・9月・12月
【必要投資金額】223,800円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】3.35%
【予想配当利回り】公式情報をご確認ください
【総合利回り】3.35%
26きちりホールディングス(3082)
【優待内容】「KI・CHI・RI」のほか、グループ店舗で使える優待食事割引券(1,500円相当~)
【権利確定月】6月・12月
【必要投資金額】90,900円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】3.3%
【予想配当利回り】0.82%
【総合利回り】4.12%
27フロンティア・マネジメント(7038)
【優待内容】「プレミアム優待倶楽部」の優待ポイント(1,000円相当~)
【権利確定月】6月・12月
【必要投資金額】71,200円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】2.8%
【予想配当利回り】公式情報をご確認ください
【総合利回り】2.8%
疑義注記、重要事象等あり
(2025年6月時点)
35山田再生系債権回収総合事務所(4351)
【優待内容】QUOカード(1,000円相当)
【権利確定月】6月・12月
【必要投資金額】87,000円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】2.29%
【予想配当利回り】1.14%
【総合利回り】3.43%
38Geolocation Technology(4018)
【優待内容】静岡県三島市の特産品(2,000円相当~)
【権利確定月】6月
【必要投資金額】98,500円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】2.03%
【予想配当利回り】公式情報をご確認ください
【総合利回り】2.03%
40トラストホールディングス(3286)
【優待内容】九州地方の特産品(5,000円相当)
【権利確定月】6月
【必要投資金額】264,000円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】1.89%
【予想配当利回り】2.04%
【総合利回り】3.93%
41アーバネットコーポレーション(3242)
【優待内容】QUOカード(2,500円相当~)
【権利確定月】6月・12月
【必要投資金額】272,500円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】1.83%
【予想配当利回り】4.03%
【総合利回り】5.86%
43エヌジェイホールディングス(9421)
【優待内容】QUOカード(1,000円相当~)
【権利確定月】6月
【必要投資金額】62,000円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】1.61%
【予想配当利回り】公式情報をご確認ください
【総合利回り】1.61%
44北海道コカ・コーラボトリング(2573)
【優待内容】自社商品の詰め合わせ(2,860円相当~)など
【権利確定月】6月・12月
【必要投資金額】354,000円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】1.61%
【予想配当利回り】0.84%
【総合利回り】2.45%
45物語コーポレーション(3097)
【優待内容】「焼肉きんぐ」のほか、グループ店舗で使える優待食事割引カード(3,500円相当)
【権利確定月】6月・12月
【必要投資金額】434,000円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】1.61%
【予想配当利回り】0.92%
【総合利回り】2.53%
48ホットランドホールディングス(3196)
【優待内容】「築地銀だこ」のほか、グループ店舗で使える優待食事割引券(1,500円相当~)
【権利確定月】6月・12月
【必要投資金額】205,300円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】1.46%
【予想配当利回り】0.63%
【総合利回り】2.09%
表示している利回りは「年間優待利回り」を表しています(優待が年2回出る場合は、両方の優待価額を合計した数字)。権利確定月が複数ある場合、各月の優待内容が違う場合もあるのでご注意ください。