- TOPページ
- 株主優待のジャンル別検索
- あさくま
あさくま(7678)の株主優待&配当
“「あさくま」のほか、グループ店舗で使える優待食事割引券(4,000円相当)”が株主優待としてもらえる、ステーキ店「ステーキのあさくま」などを展開するあさくま(7678)をご紹介します。
おすすめ度 | 優待回数 | 権利確定月 |
---|---|---|
![]() |
1回/年 | 3月 |
予想1株配当 | 0円 | 優待の価値 | 4,000円相当 |
---|---|---|---|
予想配当利回り | 0.00% | 優待利回り | 2.62% |
株価 | 1,525円 | 優待の最低取得額 | 152,500円 |
株価最終更新日:2022/05/20 |
株主優待の内容紹介
◎「あさくま」のほか、グループ店舗で使える優待食事割引券(1枚1,000円相当)
100株 | 4,000円相当 |
- ■優待食事割引券が利用できる店舗(2021年5月現在)
- ・あさくま
- ・オランダ坂珈琲邸
- ・もつ焼きエビス参
- ・ファーマーズガーデン
- ・スラバヤ
コメント
あさくまは、ステーキ店「ステーキのあさくま」を主力とした飲食チェーン店を展開する会社です。本店のある愛知県を筆頭に、東海地方や関東地方にも出店をしています。
また、ステーキだけでなく、「ビュッフェレストラン」や「珈琲店」、奇抜なところでは「インドネシア料理店」など、多様なジャンルに渡って飲食事業をおこなっていることも特徴です。
株主優待は、“「あさくま」のほか、グループ店舗で使える優待食事割引券(4,000円相当)”がもらえます。ステーキやハンバーグがおいしいお店です。優待券を持って家族・恋人と食事に行ってみましょう♪
この優待をもらうには
優待をもらう手順
株主優待をもらうまでを、松井証券を例に説明します。
おすすめの証券会社は?
あさくまは、優待最低取得額152,500円
この価格帯で手数料の安い証券会社
- 1注文ごと
- 1日定額
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
GMOクリック証券 | 100円 | |
![]() |
SBIネオトレード証券 | 100円 | |
![]() |
DMM株 | 106円 | |
![]() |
SBI証券 | 115円 |
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
SBI証券 | 0円 | |
![]() |
楽天証券 | 0円 | |
![]() |
岡三オンライン | 0円 | |
![]() |
auカブコム証券 | 0円 |
そのほかのおすすめ株主優待
総合利回り
オーエムツーネットワーク(7614)
【優待内容】オリジナルギフト商品の割引販売(30%割引)など
【権利確定月】1月・7月
【必要投資金額】114,000円
【優待利回り】0.00%
【配当利回り】2.11%
【総合利回り】2.11%
サンマルクホールディングス(3395)
【優待内容】「サンマルクカフェ」のほか、グループ店舗で使える優待食事割引カード(20%割引)
【権利確定月】3月
【必要投資金額】149,300円
【優待利回り】0.00%
【配当利回り】2.95%
【総合利回り】2.95%
フジオフードグループ本社(2752)
【優待内容】優待券などが掲載されているカタログギフト(3,000円相当~)
【権利確定月】6月・12月
【必要投資金額】134,600円
【優待利回り】4.46%
【配当利回り】0.19%
【総合利回り】4.64%
この銘柄の画像を募集中!あなたの撮影した優待画像を掲載してみませんか?詳細はこちら