- TOPページ
- 株主優待のジャンル別検索
- アマガサ
東証グロース | 制度信用
アマガサ(3070)の株主優待&配当
“株主専用ECサイトで使える優待買物クーポン(1,500円相当~)”が株主優待としてもらえる、ノンレザーシューズの企画・販売をおこなっているアマガサ(3070)をご紹介します。
おすすめ度 おすすめ度は「総合利回り」、「優待の最低取得額」、「優待の使いやすさ」などを独自計算し、評価が高いほど★が多くなります。また、疑義注記の表記がある銘柄はおすすめ度★1としています。目安としてご参考ください。 |
優待回数 | 優待の権利確定月 |
---|---|---|
![]() (2023年10月時点) |
2回/年 | 1月・7月 |
- 基本情報
- その他の情報
PER(予想) | -倍 | PBR(実績) | 7.51倍 |
---|---|---|---|
年初来高値 | 270円 | 年初来安値 | 158円 |
高値日付 | 2023/06/05 | 安値日付 | 2023/11/30 |
株価 159円 株価更新日:2023/12/01 |
1株配当(予想) | 0円 | 優待の価値 | 1,500円相当(×年2回) |
---|---|---|---|
配当利回り(予想) | 0% | 優待利回り | 18.86% |
総合利回り(予想) | 18.86% | 優待の最低取得額 | 15,900円 |
株価 159円 株価更新日:2023/12/01 |
株主優待の内容紹介
直近の優待変更情報開示日(2023/11/10)要約はこちら
◎株主専用ECサイトで使える優待買物クーポン(×年2回)
100株 | 1,500円相当 |
200株 | 3,000円相当 |
500株 | 7,500円相当 |
1,000株 | 15,000円相当 |
2,000株 | 30,000円相当 |
3,000株 | 45,000円相当 |
4,000株 | 60,000円相当 |
※クーポンは、1回の買い物につき1枚利用でき、購入金額の50%が上限となっています。
- これまでの優待内容が一新され「ジェリービーンズの商品・JBダイヤモンドのピアスなどの贈呈」 → 「株主専用ECサイトで使える優待買物クーポン」となります。
- 長期優待が廃止されます(継続保有6か月以上)。
※前回の優待変更情報開示日(2023/11/10)|PDF
コメント
アマガサは、ノンレザーシューズの企画・販売をおこなっている会社です。「女性向けトレンド商品をリーズナブルに提供する」をコンセプトに、卸売・直営店の運営・ECサイトなど、さまざまな販売ルートを展開しています。
また、セレクトショップなどへOEMをおこなったり、香港やマカオへ海外展開するなど、新たな市場への参入に取り組んでいます。
株主優待は、“株主専用ECサイトで使える優待買物クーポン(1,500円相当~)”がもらえます。株主専用ECサイトでは、婦人靴以外にも化粧品・食品・飲料などが購入できるようになる予定です。
アマガサの優待権利確定日情報
- 2024年
- 2023年
- 2022年
権利付き最終日 | 2022年1月27日(木) |
---|---|
権利落ち日 | 2022年1月28日(金) |
権利確定日 | 2022年1月31日(月) |
権利付き最終日 | 2022年7月27日(水) |
---|---|
権利落ち日 | 2022年7月28日(木) |
権利確定日 | 2022年7月29日(金) |
権利付き最終日 | 2023年1月27日(金) |
---|---|
権利落ち日 | 2023年1月30日(月) |
権利確定日 | 2023年1月31日(火) |
権利付き最終日 | 2023年7月27日(木) |
---|---|
権利落ち日 | 2023年7月28日(金) |
権利確定日 | 2023年7月31日(月) |
権利付き最終日 | 2024年1月29日(月) |
---|---|
権利落ち日 | 2024年1月30日(火) |
権利確定日 | 2024年1月31日(水) |
権利付き最終日 | 2024年7月29日(月) |
---|---|
権利落ち日 | 2024年7月30日(火) |
権利確定日 | 2024年7月31日(水) |
※なお「配当の権利確定日」は上記の通りではない場合がありますので、購入前に各企業のIR資料などで
、必ずご確認をお願いいたします。
この優待をもらうには
優待をもらう手順
株主優待をもらうまでを、松井証券を例に説明します。
おすすめの証券会社は?
アマガサは、優待最低取得額15,900円
この価格帯で手数料の安い証券会社
- 1注文ごと
- 1日定額
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
SBI証券 | 0円 | |
![]() |
楽天証券 | 0円 | |
![]() |
GMOクリック証券 | 50円 | |
![]() |
SBIネオトレード証券 | 50円 |
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
SBI証券 | 0円 | |
![]() |
楽天証券 | 0円 | |
![]() |
岡三オンライン | 0円 | |
![]() |
auカブコム証券 | 0円 |
※手数料は税込です。
※SBI証券の手数料は「ゼロ革命対象者」の場合です。
※楽天証券の手数料は「ゼロコース」を選んだ場合です。
そのほかのおすすめ株主優待
総合利回り
SBIホールディングス(8473)
【優待内容】健康補助食品や化粧品の割引購入申込券(50%割引)など
【権利確定月】3月
【必要投資金額】3,203円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】0%
【予想配当利回り】4.68%
【総合利回り】4.68%
富士山マガジンサービス(3138)
【優待内容】雑誌の定期購読パッケージ商品に使える優待割引クーポン券(2,000円相当)など
【権利確定月】12月
【必要投資金額】72,500円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】0%
【予想配当利回り】2.2%
【総合利回り】2.2%
この銘柄の画像を募集中!あなたの撮影した優待画像を掲載してみませんか?詳細はこちら