- TOPページ
- 株主優待のジャンル別検索
- バルニバービ
バルニバービ(3418)の株主優待&配当
“優待食事割引券(1,000円相当~)など”が株主優待としてもらえる、飲食店の経営・企画をしているバルニバービ(3418)をご紹介します。
おすすめ度 | 優待回数 | 権利確定月 |
---|---|---|
![]() (2022年7月時点) |
2回/年 | 1月・7月 |
予想1株配当 | 7.5円 | 優待の価値 | 1,000円相当 (×年2回) |
---|---|---|---|
予想配当利回り | 0.76% | 優待利回り | 2.04% |
株価 | 982円 | 優待の最低取得額 | 98,200円 |
株価最終更新日:2022/08/05 |
株主優待の内容紹介
直近の優待変更情報開示日(2020/10/13)要約はこちら
◎自社グループ店で使える優待食事割引券など(×年2回)
- (1)優待食事割引券(1枚1,000円相当)
- (2)優待食事割引券(1枚2,000円相当)
- (3)自社オリジナル商品
100株 | (1)1,000円相当 |
200株 | 【下記から1点を選択】 (2)2,000円相当 (3)1アイテム |
600株 | 【下記から1点を選択】 (2)4,000円相当 (3)2アイテム |
※(1)・(2)優待食事割引券は、バルニバービグループ全店のほか、自社ECサイト「CANDLE TABLE」で利用できます。
※(3)自社オリジナル商品は、(2)優待食事割引券(1枚2,000円相当)と交換することでもらえます。
※(3)自社オリジナル商品は、(1)優待食事割引券(1枚1,000円相当)2枚とは交換できませんので、ご注意ください。
◎株主限定イベントなどへの参加権(×年2回)
500株 | 「コーヒーセミナー」や「ワインと料理を楽しむ会」などの限定イベントへの参加 |
◎ホテル宿泊券などが当たる応募式抽選会参加権(×年2回)
500株 | 抽選会への参加 |
※応募式抽選会は、例年およそ13種類ほどの商品リストから、お好きなものを1つ応募できる仕組みになっています。
※応募式抽選会での抽選に外れた場合は、バルニバービグループ全店で利用できる500円の電子クーポンがもらえます。
◎自社グループ店で使えるメンバーズカード(×年2回)
200株 | - |
600株 | ブロンズ1枚 |
200株 | ブロンズ1枚 |
600株 | シルバー1枚 |
200株 | ブロンズ1枚 |
600株 | シルバー1枚 |
1,000株 | ゴールド1枚 |
200株 | シルバー1枚 |
600株 | ゴールド1枚 |
1,000株 | ゴールド1枚 |
※メンバーズカードを提示することで、下記の特典が受けられます。
- ■メンバーズカードの特典(2022年3月現在)
-
- 【ブロンズ】
- ・飲食代金:3%割引
- 【シルバー】
- ・飲食代金:5%割引
- ・「Salon BARBIES コース」の割引(1,200円割引)
- 【ゴールド】
- ・飲食代金:10%割引
- ・「Salon BARBIES プレミアムコース」の割引(3,000円割引)
- ・花火大会特別鑑賞席の優先予約(先着20人)
- 優待食事割引券が自社ECサイト「CANDLE TABLE」で利用できるようになりました。
※前回の優待変更情報開示日(2020/10/13)|PDF
コメント
バルニバービは、主に関東や関西でレストラン、カフェを展開している会社です。おしゃれなお店が多く、中には食事やドリンクを楽しみながら卓球ができる面白いお店もあります。
店舗は、駅から遠い場所など、他の外食事業者が注目しない場所に多く出店しています。競合が少ない場所に出すことで「家賃が安くなる」ことや「広い店舗を作れる」ことを強みとしています。
株主優待は、“優待食事割引券(1,000円相当~)など”がもらえます。いろいろなコンセプトの店があるので、どのお店で優待券を使うか迷うところです。近くにお店がない人は、自家焙煎珈コーヒー豆詰め合わせセットなどのオリジナル商品とも交換できますよ♪
この優待をもらうには
優待をもらう手順
株主優待をもらうまでを、松井証券を例に説明します。
おすすめの証券会社は?
バルニバービは、優待最低取得額98,200円
この価格帯で手数料の安い証券会社
- 1注文ごと
- 1日定額
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
SBIネオトレード証券 | 88円 | |
![]() |
DMM株 | 88円 | |
![]() |
GMOクリック証券 | 90円 | |
![]() |
SBI証券 | 99円 |
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
SBI証券 | 0円 | |
![]() |
楽天証券 | 0円 | |
![]() |
岡三オンライン | 0円 | |
![]() |
auカブコム証券 | 0円 |
そのほかのおすすめ株主優待
総合利回り