- TOPページ
- 総合利回りランキング
- 5月の総合利回りランキング
5月の総合利回りランキング
5月の権利確定銘柄のうち、総合利回り(優待利回り+配当利回り)の高い順に37位までをランキングとしてまとめました。
※紹介する利回りなどの数値は「最終更新日の数値」に準じていますので、購入前にネット証券などで最新情報のご確認をお願いします。
5月の優待利回りランキング
総合利回り
4IKホールディングス(2722)
【優待内容】優待商品(2,000円相当)など
【権利確定月】5月
【必要投資金額】41,000円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】4.87%
【予想配当利回り】2.19%
【総合利回り】7.06%
6ハニーズホールディングス(2792)
【優待内容】「ハニーズ」のほか、グループ店舗で使える優待買物割引券(3,000円相当~)
【権利確定月】5月
【必要投資金額】155,400円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】1.93%
【予想配当利回り】3.53%
【総合利回り】5.46%
20ブックオフグループホールディングス(9278)
【優待内容】「ブックオフ」のほか、グループ店舗で使える優待買物割引券(2,000円相当~)など
【権利確定月】5月
【必要投資金額】150,000円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】1.33%
【予想配当利回り】2%
【総合利回り】3.33%
23クリエイトSDホールディングス(3148)
【優待内容】「薬クリエイト」のほか、グループ店舗で使える買物優待割引券(1,500円相当~)
【権利確定月】5月
【必要投資金額】353,000円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】0.42%
【予想配当利回り】2.54%
【総合利回り】2.96%
24サツドラホールディングス(3544)
【優待内容】「サツドラ」で使える優待割引カード(5%割引:1枚)など
【権利確定月】5月(15日)
【必要投資金額】83,500円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】1.19%
【予想配当利回り】1.43%
【総合利回り】2.62%
27ヤマシタヘルスケアホールディングス(9265)
【優待内容】QUOカード(500円相当~)
【権利確定月】5月
【必要投資金額】315,500円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】0.15%
【予想配当利回り】2.21%
【総合利回り】2.36%
31日本ホテル&レジデンシャル投資法人(3472)
【優待内容】「アパホテル」で使える優待ポイント(500円相当~)
【権利確定月】5月・11月
【必要投資金額】78,400円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】1.27%
【予想配当利回り】0%
【総合利回り】1.27%
33クスリのアオキホールディングス(3549)
【優待内容】「クスリのアオキ」のほか、グループ店舗で使える優待買物割引カード(3%割引~)など
【権利確定月】5月(20日)
【必要投資金額】405,300円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】0.37%
【予想配当利回り】0.39%
【総合利回り】0.76%
35ヨシムラ・フード・ホールディングス(2884)
【優待内容】自社グループ製品(1,500円相当~)
【権利確定月】2月・5月・8月・11月
【必要投資金額】271,800円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】0.55%
【予想配当利回り】0%
【総合利回り】0.55%
37Shinwa Wise Holdings(2437)
【優待内容】自社グループが主催する「資産形成アート投資サロン」の入会金の免除など
【権利確定月】5月
【必要投資金額】297,000円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】-
【予想配当利回り】公式情報をご確認ください
【総合利回り】0%
株主優待をさがす
5月の総合利回りランキング
総合利回り
4IKホールディングス(2722)
【優待内容】優待商品(2,000円相当)など
【権利確定月】5月
【必要投資金額】41,000円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】4.87%
【予想配当利回り】2.19%
【総合利回り】7.06%
6ハニーズホールディングス(2792)
【優待内容】「ハニーズ」のほか、グループ店舗で使える優待買物割引券(3,000円相当~)
【権利確定月】5月
【必要投資金額】155,400円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】1.93%
【予想配当利回り】3.53%
【総合利回り】5.46%
20ブックオフグループホールディングス(9278)
【優待内容】「ブックオフ」のほか、グループ店舗で使える優待買物割引券(2,000円相当~)など
【権利確定月】5月
【必要投資金額】150,000円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】1.33%
【予想配当利回り】2%
【総合利回り】3.33%
23クリエイトSDホールディングス(3148)
【優待内容】「薬クリエイト」のほか、グループ店舗で使える買物優待割引券(1,500円相当~)
【権利確定月】5月
【必要投資金額】353,000円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】0.42%
【予想配当利回り】2.54%
【総合利回り】2.96%
24サツドラホールディングス(3544)
【優待内容】「サツドラ」で使える優待割引カード(5%割引:1枚)など
【権利確定月】5月(15日)
【必要投資金額】83,500円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】1.19%
【予想配当利回り】1.43%
【総合利回り】2.62%
27ヤマシタヘルスケアホールディングス(9265)
【優待内容】QUOカード(500円相当~)
【権利確定月】5月
【必要投資金額】315,500円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】0.15%
【予想配当利回り】2.21%
【総合利回り】2.36%
31日本ホテル&レジデンシャル投資法人(3472)
【優待内容】「アパホテル」で使える優待ポイント(500円相当~)
【権利確定月】5月・11月
【必要投資金額】78,400円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】1.27%
【予想配当利回り】0%
【総合利回り】1.27%
33クスリのアオキホールディングス(3549)
【優待内容】「クスリのアオキ」のほか、グループ店舗で使える優待買物割引カード(3%割引~)など
【権利確定月】5月(20日)
【必要投資金額】405,300円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】0.37%
【予想配当利回り】0.39%
【総合利回り】0.76%
35ヨシムラ・フード・ホールディングス(2884)
【優待内容】自社グループ製品(1,500円相当~)
【権利確定月】2月・5月・8月・11月
【必要投資金額】271,800円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】0.55%
【予想配当利回り】0%
【総合利回り】0.55%
37Shinwa Wise Holdings(2437)
【優待内容】自社グループが主催する「資産形成アート投資サロン」の入会金の免除など
【権利確定月】5月
【必要投資金額】297,000円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】-
【予想配当利回り】公式情報をご確認ください
【総合利回り】0%
表示している利回りは「年間総合利回り」を表しています(優待と配当金が年2回出る場合は、両方の優待価額・配当金を合計した数字)。権利確定月が複数ある場合、各月の優待内容・配当額が違う場合もあるのでご注意ください。