1. TOPページ
  2. 総合利回りランキング
  3. 5月の総合利回りランキング

5月の総合利回りランキング

5月の権利確定銘柄のうち、総合利回り(優待利回り+配当利回り)の高い順に37位までをランキングとしてまとめました。

ひっきー

表示している利回りは「年間総合利回り」を表しています(優待と配当金が年2回出る場合は、両方の優待価額・配当金を合計した数字)。権利確定月が複数ある場合、各月の優待内容・配当額が違う場合もあるのでご注意ください。

※紹介する利回りなどの数値は「最終更新日の数値」に準じていますので、購入前にネット証券などで最新情報のご確認をお願いします。

5月の優待利回りランキング

総合利回り

ネクスグループ

1位ネクスグループ(6634)

【優待内容】自社提携温泉旅館の宿泊費用の割引(10%割引)など

【権利確定月】5月・11月

【必要投資金額】16,400円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】60.97%

【予想配当利回り】0%

【総合利回り】60.97%

最新株価

ビーウィズ

2位ビーウィズ(9216)

【優待内容】「プレミアム優待倶楽部」の優待ポイント(8,000円相当~)

【権利確定月】5月

【必要投資金額】310,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】2.58%

【予想配当利回り】4.96%

【総合利回り】7.54%

最新株価

FPパートナー

3位FPパートナー(7388)

【優待内容】QUOカード(3,000円相当)

【権利確定月】5月・11月

【必要投資金額】213,600円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】2.8%

【予想配当利回り】4.4%

【総合利回り】7.2%

最新株価

IKホールディングス

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

4IKホールディングス(2722)

【優待内容】優待商品(2,000円相当)など

【権利確定月】5月

【必要投資金額】41,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】4.87%

【予想配当利回り】2.19%

【総合利回り】7.06%

最新株価

早稲田学習研究会

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

5早稲田学習研究会(5869)

【優待内容】QUOカード(1,000円相当)

【権利確定月】5月

【必要投資金額】232,800円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.42%

【予想配当利回り】5.32%

【総合利回り】5.74%

最新株価

ハニーズホールディングス

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

6ハニーズホールディングス(2792)

【優待内容】「ハニーズ」のほか、グループ店舗で使える優待買物割引券(3,000円相当~)

【権利確定月】5月

【必要投資金額】155,400円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】1.93%

【予想配当利回り】3.53%

【総合利回り】5.46%

最新株価

アスクル

7アスクル(2678)

【優待内容】「LOHACO」で使える優待割引クーポン(2,000円相当)

【権利確定月】5月・11月(20日)

【必要投資金額】153,900円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】2.59%

【予想配当利回り】2.46%

【総合利回り】5.05%

最新株価

SUMINOE

8SUMINOE(3501)

【優待内容】オリジナルカタログギフト(4,000円相当~)など

【権利確定月】5月

【必要投資金額】353,100円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】1.13%

【予想配当利回り】3.65%

【総合利回り】4.78%

最新株価

ライク

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

9ライク(2462)

【優待内容】「プレミアム優待倶楽部」の優待ポイント(5,000円相当~)

【権利確定月】5月

【必要投資金額】449,100円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.55%

【予想配当利回り】4%

【総合利回り】4.55%

最新株価

東武住販

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

10東武住販(3297)

【優待内容】下関市ゆかりの食品(1,000円相当~)

【権利確定月】5月

【必要投資金額】111,500円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】0.89%

【予想配当利回り】3.58%

【総合利回り】4.47%

最新株価

オオバ

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

11オオバ(9765)

長期優待を狙えば、優待の最低取得額がより少なくなる銘柄です。優待利回りは、最短期間でもらえる優待を参照しています(詳細)。

【優待内容】QUOカード(1,000円相当~)など

【権利確定月】5月・11月

【必要投資金額】530,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.18%

【予想配当利回り】3.96%

【総合利回り】4.14%

最新株価

メディカルネット

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

12メディカルネット(3645)

【優待内容】OUOカード(1,000円相当~)

【権利確定月】5月

【必要投資金額】32,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】3.12%

【予想配当利回り】0.93%

【総合利回り】4.05%

最新株価

ニイタカ

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

13ニイタカ(4465)

【優待内容】ジェフグルメカード(500円相当~)など

【権利確定月】5月・11月

【必要投資金額】212,700円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.47%

【予想配当利回り】3.57%

【総合利回り】4.04%

最新株価

毎日コムネット

14毎日コムネット(8908)

【優待内容】「ベネフィット・ステーション」会員サービス

【権利確定月】5月

【必要投資金額】79,100円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】4.04%

【総合利回り】4.04%

最新株価

ウェザーニューズ

15ウェザーニューズ(4825)

【優待内容】気象情報サービス「ウェザーニュース」の有料会員無料権(6か月分)

【権利確定月】5月・11月

【必要投資金額】452,500円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】1.8%

【予想配当利回り】1.98%

【総合利回り】3.78%

最新株価

岡山製紙

16岡山製紙(3892)

【優待内容】QUOカード(500円相当~)

【権利確定月】5月

【必要投資金額】148,500円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.33%

【予想配当利回り】3.36%

【総合利回り】3.69%

最新株価

タケダ機械

17タケダ機械(6150)

【優待内容】「プレミアム優待倶楽部」の優待ポイント(3,000円相当~)

【権利確定月】5月

【必要投資金額】299,100円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】1%

【予想配当利回り】2.67%

【総合利回り】3.67%

最新株価

パソナグループ

18パソナグループ(2168)

【優待内容】淡路島の自社レストランで利用できる優待食事割引券(30%割引:1枚)など

【権利確定月】5月

【必要投資金額】2,176円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】3.44%

【総合利回り】3.44%

最新株価

日本毛織

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

19日本毛織(3201)

【優待内容】QUOカード(500円相当)など

【権利確定月】5月

【必要投資金額】154,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.64%

【予想配当利回り】2.72%

【総合利回り】3.36%

最新株価

ブックオフグループホールディングス

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

20ブックオフグループホールディングス(9278)

【優待内容】「ブックオフ」のほか、グループ店舗で使える優待買物割引券(2,000円相当~)など

【権利確定月】5月

【必要投資金額】150,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】1.33%

【予想配当利回り】2%

【総合利回り】3.33%

最新株価

大光

21大光(3160)

【優待内容】QUOカード(1,000円相当~)など

【権利確定月】5月・11月

【必要投資金額】292,500円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.68%

【予想配当利回り】2.56%

【総合利回り】3.24%

最新株価

ダイト

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

22ダイト(4577)

【優待内容】自社健康食品の優待購入割引(60%割引:1個~)

【権利確定月】5月・11月

【必要投資金額】127,100円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】3.14%

【総合利回り】3.14%

最新株価

クリエイトSDホールディングス

23クリエイトSDホールディングス(3148)

【優待内容】「薬クリエイト」のほか、グループ店舗で使える買物優待割引券(1,500円相当~)

【権利確定月】5月

【必要投資金額】353,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.42%

【予想配当利回り】2.54%

【総合利回り】2.96%

最新株価

サツドラホールディングス

24サツドラホールディングス(3544)

【優待内容】「サツドラ」で使える優待割引カード(5%割引:1枚)など

【権利確定月】5月(15日)

【必要投資金額】83,500円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】1.19%

【予想配当利回り】1.43%

【総合利回り】2.62%

最新株価

オータケ

25オータケ(7434)

【優待内容】QUOカード(1,000円相当)

【権利確定月】5月

【必要投資金額】179,000円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】0.55%

【予想配当利回り】2.06%

【総合利回り】2.61%

最新株価

サカタのタネ

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

26サカタのタネ(1377)

【優待内容】カタログギフト(1,500円相当~)

【権利確定月】5月

【必要投資金額】370,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.4%

【予想配当利回り】2.02%

【総合利回り】2.42%

最新株価

ヤマシタヘルスケアホールディングス

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

27ヤマシタヘルスケアホールディングス(9265)

【優待内容】QUOカード(500円相当~)

【権利確定月】5月

【必要投資金額】315,500円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】0.15%

【予想配当利回り】2.21%

【総合利回り】2.36%

最新株価

小津産業

28小津産業(7487)

【優待内容】QUOカード(1,000円相当)など

【権利確定月】5月

【必要投資金額】167,100円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.59%

【予想配当利回り】1.49%

【総合利回り】2.08%

最新株価

三機サービス

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

29三機サービス(6044)

【優待内容】QUOカード(500円相当~)

【権利確定月】5月

【必要投資金額】165,200円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】0.3%

【予想配当利回り】1.69%

【総合利回り】1.99%

最新株価

TONE

30TONE(5967)

【優待内容】「TONE ALPHAストア」掲載製品の優待価格購入

【権利確定月】5月

【必要投資金額】48,600円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】

【予想配当利回り】1.85%

【総合利回り】1.85%

最新株価

日本ホテル&レジデンシャル投資法人

31日本ホテル&レジデンシャル投資法人(3472)

【優待内容】「アパホテル」で使える優待ポイント(500円相当~)

【権利確定月】5月・11月

【必要投資金額】78,400円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】1.27%

【予想配当利回り】0%

【総合利回り】1.27%

最新株価

ケイブ

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

32ケイブ(3760)

【優待内容】自社オリジナルグッズ(抽選式)など

【権利確定月】5月

【必要投資金額】100,000円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】

【予想配当利回り】1%

【総合利回り】1%

最新株価

クスリのアオキホールディングス

33クスリのアオキホールディングス(3549)

【優待内容】「クスリのアオキ」のほか、グループ店舗で使える優待買物割引カード(3%割引~)など

【権利確定月】5月(20日)

【必要投資金額】405,300円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.37%

【予想配当利回り】0.39%

【総合利回り】0.76%

最新株価

大黒天物産

34大黒天物産(2791)

【優待内容】産地直送の果物(2,000円相当)

【権利確定月】5月

【必要投資金額】801,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.24%

【予想配当利回り】0.43%

【総合利回り】0.67%

最新株価

ヨシムラ・フード・ホールディングス

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

35ヨシムラ・フード・ホールディングス(2884)

【優待内容】自社グループ製品(1,500円相当~)

【権利確定月】2月・5月・8月・11月

【必要投資金額】271,800円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.55%

【予想配当利回り】0%

【総合利回り】0.55%

最新株価

イーサポートリンク

36イーサポートリンク(2493)

【優待内容】青森県産りんごジュース(3本)

【権利確定月】5月

【必要投資金額】92,600円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】

【予想配当利回り】0.53%

【総合利回り】0.53%

最新株価

Shinwa Wise Holdings

37Shinwa Wise Holdings(2437)

【優待内容】自社グループが主催する「資産形成アート投資サロン」の入会金の免除など

【権利確定月】5月

【必要投資金額】297,000円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】

【予想配当利回り】公式情報をご確認ください

【総合利回り】0%

最新株価

5月の総合利回りランキング

総合利回り

ネクスグループ

1位ネクスグループ(6634)

【優待内容】自社提携温泉旅館の宿泊費用の割引(10%割引)など

【権利確定月】5月・11月

【必要投資金額】16,400円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】60.97%

【予想配当利回り】0%

【総合利回り】60.97%

最新株価

ビーウィズ

2位ビーウィズ(9216)

【優待内容】「プレミアム優待倶楽部」の優待ポイント(8,000円相当~)

【権利確定月】5月

【必要投資金額】310,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】2.58%

【予想配当利回り】4.96%

【総合利回り】7.54%

最新株価

FPパートナー

3位FPパートナー(7388)

【優待内容】QUOカード(3,000円相当)

【権利確定月】5月・11月

【必要投資金額】213,600円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】2.8%

【予想配当利回り】4.4%

【総合利回り】7.2%

最新株価

IKホールディングス

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

4IKホールディングス(2722)

【優待内容】優待商品(2,000円相当)など

【権利確定月】5月

【必要投資金額】41,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】4.87%

【予想配当利回り】2.19%

【総合利回り】7.06%

最新株価

早稲田学習研究会

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

5早稲田学習研究会(5869)

【優待内容】QUOカード(1,000円相当)

【権利確定月】5月

【必要投資金額】232,800円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.42%

【予想配当利回り】5.32%

【総合利回り】5.74%

最新株価

ハニーズホールディングス

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

6ハニーズホールディングス(2792)

【優待内容】「ハニーズ」のほか、グループ店舗で使える優待買物割引券(3,000円相当~)

【権利確定月】5月

【必要投資金額】155,400円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】1.93%

【予想配当利回り】3.53%

【総合利回り】5.46%

最新株価

アスクル

7アスクル(2678)

【優待内容】「LOHACO」で使える優待割引クーポン(2,000円相当)

【権利確定月】5月・11月(20日)

【必要投資金額】153,900円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】2.59%

【予想配当利回り】2.46%

【総合利回り】5.05%

最新株価

SUMINOE

8SUMINOE(3501)

【優待内容】オリジナルカタログギフト(4,000円相当~)など

【権利確定月】5月

【必要投資金額】353,100円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】1.13%

【予想配当利回り】3.65%

【総合利回り】4.78%

最新株価

ライク

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

9ライク(2462)

【優待内容】「プレミアム優待倶楽部」の優待ポイント(5,000円相当~)

【権利確定月】5月

【必要投資金額】449,100円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.55%

【予想配当利回り】4%

【総合利回り】4.55%

最新株価

東武住販

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

10東武住販(3297)

【優待内容】下関市ゆかりの食品(1,000円相当~)

【権利確定月】5月

【必要投資金額】111,500円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】0.89%

【予想配当利回り】3.58%

【総合利回り】4.47%

最新株価

オオバ

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

11オオバ(9765)

長期優待を狙えば、優待の最低取得額がより少なくなる銘柄です。優待利回りは、最短期間でもらえる優待を参照しています(詳細)。

【優待内容】QUOカード(1,000円相当~)など

【権利確定月】5月・11月

【必要投資金額】530,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.18%

【予想配当利回り】3.96%

【総合利回り】4.14%

最新株価

メディカルネット

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

12メディカルネット(3645)

【優待内容】OUOカード(1,000円相当~)

【権利確定月】5月

【必要投資金額】32,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】3.12%

【予想配当利回り】0.93%

【総合利回り】4.05%

最新株価

ニイタカ

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

13ニイタカ(4465)

【優待内容】ジェフグルメカード(500円相当~)など

【権利確定月】5月・11月

【必要投資金額】212,700円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.47%

【予想配当利回り】3.57%

【総合利回り】4.04%

最新株価

毎日コムネット

14毎日コムネット(8908)

【優待内容】「ベネフィット・ステーション」会員サービス

【権利確定月】5月

【必要投資金額】79,100円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】4.04%

【総合利回り】4.04%

最新株価

ウェザーニューズ

15ウェザーニューズ(4825)

【優待内容】気象情報サービス「ウェザーニュース」の有料会員無料権(6か月分)

【権利確定月】5月・11月

【必要投資金額】452,500円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】1.8%

【予想配当利回り】1.98%

【総合利回り】3.78%

最新株価

岡山製紙

16岡山製紙(3892)

【優待内容】QUOカード(500円相当~)

【権利確定月】5月

【必要投資金額】148,500円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.33%

【予想配当利回り】3.36%

【総合利回り】3.69%

最新株価

タケダ機械

17タケダ機械(6150)

【優待内容】「プレミアム優待倶楽部」の優待ポイント(3,000円相当~)

【権利確定月】5月

【必要投資金額】299,100円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】1%

【予想配当利回り】2.67%

【総合利回り】3.67%

最新株価

パソナグループ

18パソナグループ(2168)

【優待内容】淡路島の自社レストランで利用できる優待食事割引券(30%割引:1枚)など

【権利確定月】5月

【必要投資金額】2,176円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】3.44%

【総合利回り】3.44%

最新株価

日本毛織

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

19日本毛織(3201)

【優待内容】QUOカード(500円相当)など

【権利確定月】5月

【必要投資金額】154,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.64%

【予想配当利回り】2.72%

【総合利回り】3.36%

最新株価

ブックオフグループホールディングス

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

20ブックオフグループホールディングス(9278)

【優待内容】「ブックオフ」のほか、グループ店舗で使える優待買物割引券(2,000円相当~)など

【権利確定月】5月

【必要投資金額】150,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】1.33%

【予想配当利回り】2%

【総合利回り】3.33%

最新株価

大光

21大光(3160)

【優待内容】QUOカード(1,000円相当~)など

【権利確定月】5月・11月

【必要投資金額】292,500円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.68%

【予想配当利回り】2.56%

【総合利回り】3.24%

最新株価

ダイト

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

22ダイト(4577)

【優待内容】自社健康食品の優待購入割引(60%割引:1個~)

【権利確定月】5月・11月

【必要投資金額】127,100円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】3.14%

【総合利回り】3.14%

最新株価

クリエイトSDホールディングス

23クリエイトSDホールディングス(3148)

【優待内容】「薬クリエイト」のほか、グループ店舗で使える買物優待割引券(1,500円相当~)

【権利確定月】5月

【必要投資金額】353,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.42%

【予想配当利回り】2.54%

【総合利回り】2.96%

最新株価

サツドラホールディングス

24サツドラホールディングス(3544)

【優待内容】「サツドラ」で使える優待割引カード(5%割引:1枚)など

【権利確定月】5月(15日)

【必要投資金額】83,500円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】1.19%

【予想配当利回り】1.43%

【総合利回り】2.62%

最新株価

オータケ

25オータケ(7434)

【優待内容】QUOカード(1,000円相当)

【権利確定月】5月

【必要投資金額】179,000円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】0.55%

【予想配当利回り】2.06%

【総合利回り】2.61%

最新株価

サカタのタネ

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

26サカタのタネ(1377)

【優待内容】カタログギフト(1,500円相当~)

【権利確定月】5月

【必要投資金額】370,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.4%

【予想配当利回り】2.02%

【総合利回り】2.42%

最新株価

ヤマシタヘルスケアホールディングス

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

27ヤマシタヘルスケアホールディングス(9265)

【優待内容】QUOカード(500円相当~)

【権利確定月】5月

【必要投資金額】315,500円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】0.15%

【予想配当利回り】2.21%

【総合利回り】2.36%

最新株価

小津産業

28小津産業(7487)

【優待内容】QUOカード(1,000円相当)など

【権利確定月】5月

【必要投資金額】167,100円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.59%

【予想配当利回り】1.49%

【総合利回り】2.08%

最新株価

三機サービス

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

29三機サービス(6044)

【優待内容】QUOカード(500円相当~)

【権利確定月】5月

【必要投資金額】165,200円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】0.3%

【予想配当利回り】1.69%

【総合利回り】1.99%

最新株価

TONE

30TONE(5967)

【優待内容】「TONE ALPHAストア」掲載製品の優待価格購入

【権利確定月】5月

【必要投資金額】48,600円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】

【予想配当利回り】1.85%

【総合利回り】1.85%

最新株価

日本ホテル&レジデンシャル投資法人

31日本ホテル&レジデンシャル投資法人(3472)

【優待内容】「アパホテル」で使える優待ポイント(500円相当~)

【権利確定月】5月・11月

【必要投資金額】78,400円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】1.27%

【予想配当利回り】0%

【総合利回り】1.27%

最新株価

ケイブ

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

32ケイブ(3760)

【優待内容】自社オリジナルグッズ(抽選式)など

【権利確定月】5月

【必要投資金額】100,000円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】

【予想配当利回り】1%

【総合利回り】1%

最新株価

クスリのアオキホールディングス

33クスリのアオキホールディングス(3549)

【優待内容】「クスリのアオキ」のほか、グループ店舗で使える優待買物割引カード(3%割引~)など

【権利確定月】5月(20日)

【必要投資金額】405,300円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.37%

【予想配当利回り】0.39%

【総合利回り】0.76%

最新株価

大黒天物産

34大黒天物産(2791)

【優待内容】産地直送の果物(2,000円相当)

【権利確定月】5月

【必要投資金額】801,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.24%

【予想配当利回り】0.43%

【総合利回り】0.67%

最新株価

ヨシムラ・フード・ホールディングス

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

35ヨシムラ・フード・ホールディングス(2884)

【優待内容】自社グループ製品(1,500円相当~)

【権利確定月】2月・5月・8月・11月

【必要投資金額】271,800円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.55%

【予想配当利回り】0%

【総合利回り】0.55%

最新株価

イーサポートリンク

36イーサポートリンク(2493)

【優待内容】青森県産りんごジュース(3本)

【権利確定月】5月

【必要投資金額】92,600円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】

【予想配当利回り】0.53%

【総合利回り】0.53%

最新株価

Shinwa Wise Holdings

37Shinwa Wise Holdings(2437)

【優待内容】自社グループが主催する「資産形成アート投資サロン」の入会金の免除など

【権利確定月】5月

【必要投資金額】297,000円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】

【予想配当利回り】公式情報をご確認ください

【総合利回り】0%

最新株価

ページ上部へ移動