2月の優待+配当利回りランキング
2月の権利確定銘柄のうち、「優待利回り+配当利回り」(総合利回り)の高い順に50位までのランキングをまとめました。表の中の利回りは年間の優待+配当利回り(総合利回り)を表しています。優待と配当金が年2回出る場合は、両方の優待と配当金を合計した数字となっています。
※紹介する利回りなどの数値は、主にネット証券の情報を元に載せています。最終更新日の数値に準じていますので、購入前に各証券会社のホームページにてご確認をお願いいたします。
株価更新日:2021年2月26日
2月の優待+配当利回りランキング
総合利回り
ハピネス・アンド・ディ(3174)
【優待内容】優待買物割引券(2,000円相当~)など
【権利確定月】2月・8月
【必要投資金額】91,900円
【優待利回り】13.06%
【配当利回り】1.85%
バロックジャパンリミテッド(3548)
【優待内容】店舗・通販サイトで使えるクーポン(2,000円相当)
【権利確定月】2月・8月
【必要投資金額】76,000円
【優待利回り】5.26%
【配当利回り】4.21%
4ユナイテッド&コレクティブ(3557)
【優待内容】自社運営店舗で使える優待食事割引券(5,000円相当~)
【権利確定月】2月・8月
【必要投資金額】123,500円
【優待利回り】8.10%
【配当利回り】0.00%
5市進ホールディングス(4645)
【優待内容】自社グループの教室・校舎などで使える優待割引券(10,000円相当)
【権利確定月】2月
【必要投資金額】180,500円
【優待利回り】5.54%
【配当利回り】2.22%
6ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)
【優待内容】優待券(3,000円相当~)など
【権利確定月】2月・8月
【必要投資金額】106,400円
【優待利回り】5.64%
【配当利回り】1.69%
7AFC-HDアムスライフサイエンス(2927)
【優待内容】優待割引券(2,000円相当~)など
【権利確定月】2月・8月
【必要投資金額】97,600円
【優待利回り】4.10%
【配当利回り】2.56%
9ワイズテーブルコーポレーション(2798)
【優待内容】食事優待券(5,000円相当)など
【権利確定月】2月・8月
【必要投資金額】180,100円
【優待利回り】5.55%
【配当利回り】0.00%
12北の達人コーポレーション(2930)
【優待内容】機能性表示食品「カイテキオリゴ」 (3,065円相当)
【権利確定月】2月
【必要投資金額】61,800円
【優待利回り】4.96%
【配当利回り】0.49%
13スタジオアタオ(3550)
【優待内容】「ILEMER 公式オンラインストア」で使えるクーポン(2,000円相当)
【権利確定月】2月
【必要投資金額】49,800円
【優待利回り】4.02%
【配当利回り】1.00%
16クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)
【優待内容】自社グループ店舗で使えるお食事券(2,000円相当~)
【権利確定月】2月・8月
【必要投資金額】83,600円
【優待利回り】4.78%
【配当利回り】0.00%
18MrMaxHD(ミスターマックスホールディングス)(8203)
【優待内容】自社製品(2,000円相当)
【権利確定月】2月
【必要投資金額】722,000円
【優待利回り】0.28%
【配当利回り】4.29%
20ヒマラヤ(7514)
【優待内容】「ヒマラヤ」全店舗で使える優待買物割引券(1,000円相当~)
【権利確定月】2月・8月
【必要投資金額】91,000円
【優待利回り】2.20%
【配当利回り】2.20%
28アレンザホールディングス(3546)
【優待内容】JCBギフトカード(1,000円相当~)
【権利確定月】2月
【必要投資金額】125,600円
【優待利回り】0.80%
【配当利回り】2.87%
29日本BS放送(9414)
【優待内容】ビックカメラグループ全店で使える商品券(1,000円相当)~
【権利確定月】2月・8月
【必要投資金額】109,200円
【優待利回り】1.83%
【配当利回り】1.83%
40イートアンドホールディングス(2882)
【優待内容】大阪王将などの自社店舗で使える食事券(2,000円相当)など
【権利確定月】2月・8月
【必要投資金額】179,700円
【優待利回り】2.78%
【配当利回り】0.56%
41アークス(9948)
【優待内容】アークスグループ店舗で使える優待買物割引券(2,000円相当~)など
【権利確定月】2月
【必要投資金額】219,500円
【優待利回り】0.91%
【配当利回り】2.41%
43コメダホールディングス(3543)
【優待内容】コメダ珈琲店で使える電子マネー(1,000円相当)
【権利確定月】2月・8月
【必要投資金額】190,200円
【優待利回り】1.05%
【配当利回り】2.26%
46イオン北海道(7512)
【優待内容】「イオン」などで使える優待買物割引券(2,500円相当~)など
【権利確定月】2月
【必要投資金額】112,900円
【優待利回り】2.21%
【配当利回り】1.06%
49アオキスーパー(9977)
【優待内容】「アオキスーパー」などの自社店舗で使える優待買物割引券(1,000円相当~)
【権利確定月】2月・8月
【必要投資金額】281,900円
【優待利回り】0.71%
【配当利回り】2.48%
<月別で検索>優待+配当利回りランキング