- TOPページ
- 株主優待のジャンル別検索
- フィット
フィット(1436)の株主優待&配当
“QUOカードPay(1,000円相当~)”が株主優待としてもらえる、クリーンエネルギー事業をおこなうフィット(1436)をご紹介します。
おすすめ度 おすすめ度は「総合利回り」、「優待の最低取得額」、「優待の使いやすさ」などを独自計算し、評価が高いほど★が多くなります。また、疑義注記の表記がある銘柄はおすすめ度★1としています。目安としてご参考ください。 |
優待回数 | 優待の権利確定月 |
---|---|---|
![]() |
1回/年 | 4月 |
予想1株配当 | 10円 | 優待の価値 | 1,000円相当 |
---|---|---|---|
予想配当利回り | 1.35% | 優待利回り | 0.67% |
株価 | 738円 | 優待の最低取得額 | 147,600円 |
株価最終更新日:2023/03/31 |
単元株数は100株ですが、
優待は200株以上でもらえます。
株主優待の内容紹介
◎QUOカードPay(クオカードペイ)
200株 | 1,000円相当 |
500株 | 1,500円相当 |
1,000株 | 2,000円相当 |
5,000株 | 3,000円相当 |
上記に加えて、下記内容で優待を「追加贈呈」
200株 | 1,000円相当を追加贈呈 |
- 7月下旬ごろに発送予定
※「優待取得までの流れ」の情報は2022年12月現在
コメント
フィットは、クリーンエネルギー事業をおこなっている会社です。太陽光など再生可能エネルギーの発電施設を、用地取得から施工管理まで一気通貫で開発。
自社マーケットプレイス「脱炭素デキルくん」を通じて、個人向け投資商品として販売しています。
そのほか、太陽光パネル付きの規格住宅の企画し、売買や賃貸をおこなうスマートホーム事業にも力を入れています。
株主優待は、“QUOカードPay(1,000円相当~)”がもらえます。QUOカードPayは、ユニクロ・マツキヨ・くら寿司など、さまざまなお店で使えるスマホ決済サービスです♪
フィットの優待権利確定日情報
権利付き最終日 | 2023/04/26 |
---|---|
権利落ち日 | 2023/04/27 |
権利確定日 | 2023/04/28 |
※なお「配当の権利確定日」は上記の通りではない場合がありますので、購入前に各企業のIR資料などで
、必ずご確認をお願いいたします。
この優待をもらうには
優待をもらう手順
株主優待をもらうまでを、松井証券を例に説明します。
おすすめの証券会社は?
フィットは、優待最低取得額147,600円
この価格帯で手数料の安い証券会社
- 1注文ごと
- 1日定額
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
GMOクリック証券 | 100円 | |
![]() |
SBIネオトレード証券 | 100円 | |
![]() |
DMM株 | 106円 | |
![]() |
SBI証券 | 115円 |
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
SBI証券 | 0円 | |
![]() |
楽天証券 | 0円 | |
![]() |
岡三オンライン | 0円 | |
![]() |
auカブコム証券 | 0円 |
※手数料は税込です。
そのほかのおすすめ株主優待
総合利回り
エンビプロ・ホールディングス(5698)
【優待内容】QUOカード(2,000円相当)
【長期優待】あり
【権利確定月】6月
【必要投資金額】254,000円
【優待利回り】0.78%
【配当利回り】2.2%
【総合利回り】2.98%