- TOPページ
- 株主優待のジャンル別検索
- IBJ
東証プライム | 貸借
IBJ(6071)の株主優待&配当
“QUOカード(500円相当~)など”が株主優待としてもらえる、婚活ビジネスを展開しているIBJ(6071)をご紹介します。
おすすめ度 おすすめ度は「総合利回り」、「優待の最低取得額」、「優待の使いやすさ」などを独自計算し、評価が高いほど★が多くなります。また、疑義注記の表記がある銘柄はおすすめ度★1としています。目安としてご参考ください。 |
優待回数 | 優待の権利確定月 |
---|---|---|
![]() |
2回/年 | 6月・12月 |
- 基本情報
- その他の情報
PER(予想) | 19.56倍 | PBR(実績) | 3.78倍 |
---|---|---|---|
年初来高値 | 1,049円 | 年初来安値 | 590円 |
高値日付 | 2023/02/09 | 安値日付 | 2023/10/16 |
株価 726円 株価更新日:2023/12/01 |
1株配当(予想) | 6円 | 優待の価値 | 年間158,000円相当 |
---|---|---|---|
配当利回り(予想) | 0.82% | 優待利回り | 43.52% |
総合利回り(予想) | 44.34% | 優待の最低取得額 | 363,000円 |
株価 726円 株価更新日:2023/12/01 |
単元株数は100株ですが、
優待は500株以上でもらえます。
株主優待の内容紹介
直近の優待変更情報開示日(2023/11/10)要約はこちら
◎QUOカード(クオカード)
<6月> | |
---|---|
500株 | 500円相当 |
1,000株 | 2,000円相当 |
◎「IBJの関連サービス」に使える優待利用割引券セットなど
- (1)「IBJの関連サービス」に使える優待利用割引券セット
- (2)「パートナー企業のサービス」に使える優待利用割引券セット
<12月> | |
---|---|
500株 | (1)合計142,000円相当 + (2)最大合計16,000円相当 |
- ■(1)・(2)優待利用割引券セットの内容(2023年11月現在)
-
- 【IBJの関連サービスに使える内容】
- ・「ブライダルネット」の年会費半額券 1枚(12,000円相当)
- ・日本結婚相談所連盟に加盟する結婚相談所で使える利用割引券 1枚(30,000円相当)
- ・日本結婚相談所連盟への加盟に使える割引券 1枚(100,000円相当)
- 【パートナー企業のサービスに使える内容】
- ・「ブロスダイニング」が運営する飲食店で使える割引券 1枚(15%割引)
- ・「デコルテ」で使えるフォトサービス割引券 2枚(アニバーサリーフォト:5,000円割引、ウエディングフォト:10,000円割引)
- ・「セルフィット」で使えるフォトサービス割引券 1枚(1,000円相当)
- ・「ドリームベッド」で使える商品割引券 1枚
- ・ECサイト「entresquare」で使える商品割引券 1枚(20%割引)
- ・「ルートインジャパン」が運営する宿泊施設で使える割引券 1枚(10%割引)
※各優待券の利用条件や利用方法の詳細については、公式ホームページをご確認ください。
- 6月の株主には、9月下旬ごろに発送予定
- 12月の株主には、翌年3月下旬ごろに発送予定
※「優待取得までの流れ」の情報は2022年11月現在
- 優待品のうち「パートナー企業のサービスに使える優待利用割引券セット」について、利用できる会社に変更があります。
- 【廃止企業】ニューアート・ヘルス&ビューティー(美容関係)、GYRO HOLDINGS(飲食店)
- 【追加企業】ブロスダイニング(飲食店)、ドリームベッド(寝具関係)、アントレックス(雑貨等)、ルートインジャパン(宿泊施設)
- 「パートナー企業の優待割引券」について、割引額が「32,000円相当」減額されます。
※前回の優待変更情報開示日(2023/11/10)|PDF
コメント
IBJは、結婚相談所や婚活パーティーの運営など婚活に関する事業をおこなっている会社です。
婚活サイトによる「オンライン」での婚活サービスと、結婚相談所などを利用した「オフライン」の婚活サービスの双方をおこない、幅広い層に合う出会いの場を提供しています。
また、婚活に向けた自分磨きのエステや、成婚によるハネムーンや賃貸物件の情報検索サイトなど、総合的なライフプランを提供するサービスにも力を入れています。
株主優待は、“QUOカード(500円相当~)など”がもらえます。結婚相談所の利用を検討している人は、取得しておきたい優待ですね。
IBJの優待権利確定日情報
- 2024年
- 2023年
- 2022年
権利付き最終日 | 2022年6月28日(火) |
---|---|
権利落ち日 | 2022年6月29日(水) |
権利確定日 | 2022年6月30日(木) |
権利付き最終日 | 2022年12月28日(水) |
---|---|
権利落ち日 | 2022年12月29日(木) |
権利確定日 | 2022年12月30日(金) |
権利付き最終日 | 2023年6月28日(水) |
---|---|
権利落ち日 | 2023年6月29日(木) |
権利確定日 | 2023年6月30日(金) |
権利付き最終日 | 2023年12月27日(水) |
---|---|
権利落ち日 | 2023年12月28日(木) |
権利確定日 | 2023年12月29日(金) |
権利付き最終日 | 2024年6月26日(水) |
---|---|
権利落ち日 | 2024年6月27日(木) |
権利確定日 | 2024年6月28日(金) |
権利付き最終日 | 2024年12月26日(木) |
---|---|
権利落ち日 | 2024年12月27日(金) |
権利確定日 | 2024年12月30日(月) |
※なお「配当の権利確定日」は上記の通りではない場合がありますので、購入前に各企業のIR資料などで
、必ずご確認をお願いいたします。
この優待をもらうには
優待をもらう手順
株主優待をもらうまでを、松井証券を例に説明します。
おすすめの証券会社は?
IBJは、優待最低取得額363,000円
この価格帯で手数料の安い証券会社
- 1注文ごと
- 1日定額
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
SBI証券 | 0円 | |
![]() |
楽天証券 | 0円 | |
![]() |
SBIネオトレード証券 | 198円 | |
![]() |
GMOクリック証券 | 260円 |
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
SBI証券 | 0円 | |
![]() |
楽天証券 | 0円 | |
![]() |
岡三オンライン | 0円 | |
![]() |
auカブコム証券 | 0円 |
※手数料は税込です。
※SBI証券の手数料は「ゼロ革命対象者」の場合です。
※楽天証券の手数料は「ゼロコース」を選んだ場合です。
そのほかのおすすめ株主優待
総合利回り
フランスベッドホールディングス(7840)
【優待内容】自社グループ製品(3,000円相当~)など
【権利確定月】3月
【必要投資金額】252,200円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】1.18%
【予想配当利回り】3.01%
【総合利回り】4.19%