- TOPページ
- 株主優待のジャンル別検索
- フジオフードグループ本社
フジオフードグループ本社(2752)の株主優待&配当
info
- この銘柄は、優待内容の期限延長情報(PDF)があります。
“優待券などが掲載されているカタログギフト(3,000円相当~)”が株主優待としてもらえる、「串屋物語」などを運営しているフジオフードグループ本社(2752)をご紹介します。
おすすめ度 | 優待回数 | 権利確定月 |
---|---|---|
![]() |
2回/年 | 6月・12月 |
予想1株配当 | 2.5円 | 優待の価値 | 3,000円相当 (×年2回) |
---|---|---|---|
予想配当利回り | 0.19% | 優待利回り | 4.46% |
株価 | 1,346円 | 優待の最低取得額 | 134,600円 |
株価最終更新日:2022/05/20 |
株主優待の内容紹介
直近の優待変更情報開示日(2019/11/07)要約はこちら
◎自社関連商品(×年2回)
100株 | 3,000円相当 |
300株 | 6,000円相当 |
1,000株 | 12,000円相当 |
※自社関連商品はカタログ形式になっていて、自社ブランドの食料品や優待食事券などから選べます。
- 6月の株主には、9月に申込書を発送。商品は10月頃から順次発送の予定。
- 12月の株主には、1月末に申込書を発送。商品は3月頃から順次発送の予定。
※「優待取得までの流れ」の情報は2019年11月現在
- 2020年1月1日に行われる株式分割により、株主優待が実質拡充となります。
※前回の優待変更情報開示日(2019/11/07)|PDF
コメント
フジオフードグループ本社は、「串屋物語」や「まいどおおきに食堂」などを運営している会社です。揚げ物や洋食、カフェ、ドーナッツなど、さまざまなジャンルのお店を展開しているのが特徴です。
また、いつでも商品が買えるオンラインショップを開設するなど、利用者にとって「あたたかいお店であり続けたい」という思いを体現する事業づくりに取り組んでいます。
株主優待は、“優待券などが掲載されているカタログギフト(3,000円相当~)”がもらえます。対象となる自社関連製品は、オンラインショップでも取り扱っているので、気になる人は一度チェックしてみましょう♪
この優待をもらうには
優待をもらう手順
株主優待をもらうまでを、松井証券を例に説明します。
おすすめの証券会社は?
フジオフードグループ本社は、優待最低取得額134,600円
この価格帯で手数料の安い証券会社
- 1注文ごと
- 1日定額
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
GMOクリック証券 | 100円 | |
![]() |
SBIネオトレード証券 | 100円 | |
![]() |
DMM株 | 106円 | |
![]() |
SBI証券 | 115円 |
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
SBI証券 | 0円 | |
![]() |
楽天証券 | 0円 | |
![]() |
岡三オンライン | 0円 | |
![]() |
auカブコム証券 | 0円 |
そのほかのおすすめ株主優待
総合利回り