- TOPページ
- 株主優待廃止を発表した企業一覧
株主優待廃止を発表した企業一覧
優待廃止銘柄
総合利回り
1月31日(火) 発表
WOW WORLD GROUP(5128)
【優待内容】「プレミアム優待倶楽部」の優待ポイント(1,000円相当~)
【長期優待】あり
【廃止時点の権利確定月】3月・9月
【必要投資金額】217,800円
【予想配当利回り】0.00%
【総合利回り】0.00%
1月31日(火) 発表
フェイスネットワーク(3489)
【優待内容】Amazonギフト券(3,000円相当)など
【長期優待】あり
【廃止時点の権利確定月】9月
【必要投資金額】274,600円
【予想配当利回り】3.06%
【総合利回り】3.06%
1月30日(月) 発表
インターライフホールディングス(1418)
【優待内容】QUOカード(1,000円相当~)
【長期優待】あり
【廃止時点の権利確定月】2月
【必要投資金額】168,000円
【予想配当利回り】2.38%
【総合利回り】2.38%
1月26日(木) 発表
インパクトホールディングス(6067)
【優待内容】「プレミアム優待倶楽部」の優待ポイント(3,000円相当~)
【長期優待】あり
【廃止時点の権利確定月】12月
【必要投資金額】2,247,500円
【予想配当利回り】0.22%
【総合利回り】0.22%
11月30日(木) 発表
ADワークスグループ(2982)
【優待内容】「プレミアム優待倶楽部」の優待ポイント(2,000円相当~)
【長期優待】なし
【廃止時点の権利確定月】6月・12月
【必要投資金額】143,000円
【予想配当利回り】3.15%
【総合利回り】3.15%
11月14日(火) 発表
グローバル・リンク・マネジメント(3486)
【優待内容】QUOカード(1,000円相当)
【長期優待】なし
【廃止時点の権利確定月】12月
【必要投資金額】116,400円
【予想配当利回り】4.51%
【総合利回り】4.51%
11月11日(土) 発表
CEホールディングス(4320)
【優待内容】QUOカード(1,000円相当)
【長期優待】なし
【廃止時点の権利確定月】9月
【必要投資金額】50,700円
【予想配当利回り】2.56%
【総合利回り】2.56%
11月10日(金) 発表
FCホールディングス(6542)
【優待内容】QUOカード(3,000円相当~)
【長期優待】あり
【廃止時点の権利確定月】6月
【必要投資金額】799,000円
【予想配当利回り】2.75%
【総合利回り】2.75%
11月7日(火) 発表
プロパティエージェント(3464)
【優待内容】「プレミアム優待倶楽部」の優待ポイント(3,000円相当~)
【長期優待】なし
【廃止時点の権利確定月】9月
【必要投資金額】121,500円
【予想配当利回り】3.29%
【総合利回り】3.29%
11月7日(火) 発表
アイペットホールディングス(7339)
【優待内容】「プレミアム優待倶楽部」の優待ポイント(1,500円相当~)
【長期優待】あり
【廃止時点の権利確定月】3月・9月
【必要投資金額】354,000円
【予想配当利回り】0.00%
【総合利回り】0.00%
疑義注記、重要事象等あり
(2023年1月時点)
9月14日(木) 発表
ストリームメディアコーポレーション(4772)
【優待内容】自社開催のイベントへの招待など
【長期優待】なし
【廃止時点の権利確定月】6月・12月
【必要投資金額】14,300円
【予想配当利回り】0.00%
【総合利回り】0.00%
9月9日(土) 発表
イチネンホールディングス(9619)
【優待内容】QUOカード(1,000円相当~)
【長期優待】なし
【廃止時点の権利確定月】3月
【必要投資金額】127,500円
【予想配当利回り】3.76%
【総合利回り】3.76%
疑義注記、重要事象等あり
(2023年1月時点)
8月12日(土) 発表
ペッパーフードサービス(3053)
【優待内容】「いきなりステーキ」のほか、グループ店舗で使える優待食事割引カード(1,000円相当~)など
【長期優待】なし
【廃止時点の権利確定月】6月・12月
【必要投資金額】17,500円
【予想配当利回り】0.00%
【総合利回り】0.00%
疑義注記、重要事象等あり
(2023年1月時点)
6月28日(水) 発表
パレモ・ホールディングス(2778)
【優待内容】QUOカード(1,000円相当)など
【長期優待】なし
【廃止時点の権利確定月】2月(20日)
【必要投資金額】60,300円
【予想配当利回り】0.00%
【総合利回り】0.00%
6月14日(水) 発表
マネジメントソリューションズ(7033)
【優待内容】「プレミアム優待倶楽部」の優待ポイント(3,000円相当~)
【長期優待】あり
【廃止時点の権利確定月】10月
【必要投資金額】355,500円
【予想配当利回り】0.06%
【総合利回り】0.06%
5月13日(土) 発表
サニーサイドアップグループ(2180)
【優待内容】「bills」で使える優待食事割引券(2枚~)
【長期優待】なし
【廃止時点の権利確定月】6月
【必要投資金額】112,800円
【予想配当利回り】2.30%
【総合利回り】2.30%
4月13日(木) 発表
タカラレーベン不動産投資法人(3492)
【優待内容】ヤマダホールディングスの優待買物割引券(2,500円相当)
【長期優待】なし
【廃止時点の権利確定月】2月・8月
【必要投資金額】980,000円
【予想配当利回り】0.00%
【総合利回り】0.00%
3月18日(土) 発表
フジ・コーポレーション(7605)
【優待内容】UFJニコスギフトカード(5,000円相当~)
【長期優待】あり
【廃止時点の権利確定月】4月
【必要投資金額】265,600円
【予想配当利回り】1.88%
【総合利回り】1.88%
3月15日(水) 発表
HSホールディングス(8699)
【優待内容】QUOカード(1,000円相当~)など
【長期優待】なし
【廃止時点の権利確定月】3月
【必要投資金額】126,000円
【予想配当利回り】0.79%
【総合利回り】0.79%
2月14日(火) 発表
日本たばこ産業(JT)(2914)
【優待内容】自社グループ食品セット(2,500円相当~)
【長期優待】あり
【廃止時点の権利確定月】12月
【必要投資金額】267,550円
【予想配当利回り】7.03%
【総合利回り】7.03%
2月10日(金) 発表
ウイルプラスホールディングス(3538)
【優待内容】QUOカード(1,000円相当)
【長期優待】なし
【廃止時点の権利確定月】6月
【必要投資金額】113,800円
【予想配当利回り】3.62%
【総合利回り】3.62%