- TOPページ
- 株主優待を新設した企業一覧
株主優待を新設した企業一覧
優待新設銘柄
総合利回り
3月18日(火) 発表
システム・ロケーション(2480)
【優待内容】QUOカード(500円相当~)
【権利確定月】3月・9月
【必要投資金額】122,900円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】1.22%
【予想配当利回り】3.09%
【総合利回り】4.31%
3月14日(金) 発表
マネジメントソリューションズ(7033)
【優待内容】「プレミアム優待倶楽部」の優待ポイント(2,000円相当~)
【権利確定月】6月
【必要投資金額】175,600円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】1.13%
【予想配当利回り】1.82%
【総合利回り】2.95%
3月13日(木) 発表
ラクサス・テクノロジーズ(288A)
【優待内容】ブランドバッグ月額制シェアリングサービス「ラクサス」の優待利用割引券(12,000円相当)
【権利確定月】3月・9月
【必要投資金額】22,500円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】106.66%
【予想配当利回り】0%
【総合利回り】106.66%
3月12日(水) 発表
クリヤマホールディングス(3355)
【優待内容】QUOカード(1,000円相当~)
【権利確定月】12月
【必要投資金額】257,800円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】0.38%
【予想配当利回り】4.34%
【総合利回り】4.72%
3月11日(火) 発表
ヤマエグループホールディングス(7130)
【優待内容】「ピザハット」で使えるデジタルギフトカード(3,000円相当)
【権利確定月】3月
【必要投資金額】248,900円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】1.2%
【予想配当利回り】2.81%
【総合利回り】4.01%
3月3日(月) 発表
アウンコンサルティング(2459)
【優待内容】QUOカード(5,000円相当)
【権利確定月】5月
【必要投資金額】94,000円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】5.31%
【予想配当利回り】0%
【総合利回り】5.31%
3月3日(月) 発表
タスキホールディングス(166A)
【優待内容】デジタルギフト(2,500円相当~)
【権利確定月】3月・9月
【必要投資金額】199,500円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】2.5%
【予想配当利回り】5.26%
【総合利回り】7.76%
疑義注記、重要事象等あり
(2025年1月時点)
2月27日(木) 発表
ジェネレーションパス(3195)
【優待内容】株主限定特設Webサイトで使える優待買物割引券(2,000円相当)
【権利確定月】10月
【必要投資金額】53,300円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】3.75%
【予想配当利回り】公式情報をご確認ください
【総合利回り】3.75%
2月25日(火) 発表
ほくほくフィナンシャルグループ(8377)
【優待内容】特産品カタログギフト(5,000円相当~)
【権利確定月】3月
【必要投資金額】1,186,750円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】0.42%
【予想配当利回り】1.79%
【総合利回り】2.21%
2月25日(火) 発表
JPホールディングス(2749)
【優待内容】QUOカード(10,000円相当)
【権利確定月】3月・9月
【必要投資金額】338,000円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】5.91%
【予想配当利回り】1.77%
【総合利回り】7.68%
疑義注記、重要事象等あり
(2025年1月時点)
2月20日(木) 発表
アジャイルメディア・ネットワーク(6573)
【優待内容】「岩永徹也プレミアムトークショー vol.2」への招待(抽選式:20人)など
【権利確定月】6月・12月
【必要投資金額】8,000円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】-
【予想配当利回り】0%
【総合利回り】0%
2月19日(水) 発表
リビングプラットフォーム(7091)
【優待内容】金券など(5,000円相当)
【権利確定月】5月
【必要投資金額】99,800円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】5.01%
【予想配当利回り】0%
【総合利回り】5.01%
2月14日(金) 発表
日本パワーファスニング(5950)
【優待内容】QUOカード(1,000円相当~)
【権利確定月】12月
【必要投資金額】134,500円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】0.74%
【予想配当利回り】1.85%
【総合利回り】2.59%
2月14日(金) 発表
グローバル・リンク・マネジメント(3486)
【優待内容】デジタルギフト(2,500円相当~)
【権利確定月】6月・12月
【必要投資金額】372,000円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】1.34%
【予想配当利回り】3.89%
【総合利回り】5.23%
2月14日(金) 発表
バルテス・ホールディングス(4442)
【優待内容】QUOカード(7,500円相当)
【権利確定月】3月・9月
【必要投資金額】208,000円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】7.21%
【予想配当利回り】0.96%
【総合利回り】8.17%
2月14日(金) 発表
インターメスティック(262A)
【優待内容】自社製品展示会への招待
【権利確定月】12月
【必要投資金額】176,100円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】-
【予想配当利回り】2.43%
【総合利回り】2.43%
2月14日(金) 発表
ネットプロテクションズホールディングス(7383)
【優待内容】「atone決済」や「atone shop」で使えるNPポイント(1,000円相当~)
【権利確定月】3月
【必要投資金額】46,000円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】2.17%
【予想配当利回り】0%
【総合利回り】2.17%
2月14日(金) 発表
インターネットインフィニティー(6545)
【優待内容】QUOカード(2,000円相当)など
【権利確定月】3月
【必要投資金額】60,800円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】3.28%
【予想配当利回り】1.31%
【総合利回り】4.59%
2月14日(金) 発表
KPPグループホールディングス(9274)
【優待内容】図書カード(1,000円相当)
【権利確定月】3月
【必要投資金額】67,500円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】1.48%
【予想配当利回り】5.03%
【総合利回り】6.51%
2月13日(木) 発表
ベルテクスコーポレーション(5290)
【優待内容】「プレミアム優待倶楽部」の優待ポイント(4,000円相当~)
【権利確定月】3月・9月
【必要投資金額】533,700円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】1.49%
【予想配当利回り】2.81%
【総合利回り】4.3%
2月13日(木) 発表
GMOリサーチ&AI(3695)
【優待内容】「GMOリサーチ&AI」の株式買付手数料をキャッシュバック(上限10,000円)
【権利確定月】6月・12月
【必要投資金額】289,900円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】6.89%
【予想配当利回り】公式情報をご確認ください
【総合利回り】6.89%
2月13日(木) 発表
キュービーネットホールディングス(6571)
【優待内容】「QB HOUSE」で使える無料ヘアカット券(1枚~)
【権利確定月】6月
【必要投資金額】103,200円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】1.35%
【予想配当利回り】3.39%
【総合利回り】4.74%
2月13日(木) 発表
コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス(2579)
【優待内容】「CokeON対応自販機」で使えるCokeONドリンクチケット(5枚~)
【権利確定月】6月・12月
【必要投資金額】241,350円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】-
【予想配当利回り】2.36%
【総合利回り】2.36%
2月12日(水) 発表
GMOグローバルサイン・ホールディングス(3788)
【優待内容】「GMOグローバルサイン・ホールディングス」の株式買付手数料をキャッシュバック(上限10,000円)
【権利確定月】6月・12月
【必要投資金額】226,700円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】8.82%
【予想配当利回り】2.19%
【総合利回り】11.01%
疑義注記、重要事象等あり
(2025年1月時点)
2月6日(木) 発表
デジタルハーツホールディングス(3676)
【優待内容】QUOカード(10,000円相当)
【権利確定月】3月
【必要投資金額】546,000円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】1.83%
【予想配当利回り】2.1%
【総合利回り】3.93%
2月6日(木) 発表
日本テレビホールディングス(9404)
【優待内容】動画配信サービス「Hulu」で使える視聴利用チケット(1か月分~)など
【権利確定月】3月・9月
【必要投資金額】297,850円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】4.97%
【予想配当利回り】1.34%
【総合利回り】6.31%
2月4日(火) 発表
robot home(1435)
【優待内容】デジタルギフト(10,000円相当)
【権利確定月】12月
【必要投資金額】174,000円
【信用貸借区分】制度信用
【優待利回り】5.74%
【予想配当利回り】1.14%
【総合利回り】6.88%