進和(7607)の株主優待&配当
“おこめギフト券(2kg相当)など”が株主優待としてもらえる、接合材料やその関連機械器具の製造、販売をしている進和(7607)をご紹介します。
おすすめ度 | 優待回数 | 権利確定月 |
---|---|---|
![]() |
1回/年 | 8月 |
予想1株配当 | 74円 | 優待の価値 | - |
---|---|---|---|
予想配当利回り | 3.65% | 優待利回り | 0.00% |
株価 | 2,026円 | 優待の最低取得額 | 202,600円 |
株価最終更新日:2022/05/20 |
株主優待の内容紹介
◎おこめギフト券など
- (1)おこめギフト券
- (2)魚沼産コシヒカリ
100株 | (1)2kg相当 |
1,000株 | (2)5kg |
- おこめギフト券は、報告書に同封して送付予定
- 魚沼産コシヒカリは、11月下旬~12月上旬に送付予定
※「優待取得までの流れ」の情報は2020年12月現在
コメント
進和は、接合材料や関連機械器具を製造・販売している商社です。メーカーとしての技術力も持ち、その溶接技術は、ロケット・人工衛星・旅客機などの航空宇宙機器に数多く採用されています。
また、FAシステム機器やエレクトロニクス関連機器の開発・製造にも力を入れています。
株主優待は、“おこめギフト券(2kg相当)など”がもらえます。さらに、1,000株保有なら、新潟県魚沼産コシヒカリ(5kg)がもらえます。
この優待をもらうには
優待をもらう手順
株主優待をもらうまでを、松井証券を例に説明します。
おすすめの証券会社は?
進和は、優待最低取得額202,600円
この価格帯で手数料の安い証券会社
- 1注文ごと
- 1日定額
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
SBIネオトレード証券 | 198円 | |
![]() |
DMM株 | 198円 | |
![]() |
GMOクリック証券 | 260円 | |
![]() |
SBI証券 | 275円 |
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
SBI証券 | 0円 | |
![]() |
楽天証券 | 0円 | |
![]() |
岡三オンライン | 0円 | |
![]() |
auカブコム証券 | 0円 |
そのほかのおすすめ株主優待
総合利回り