- TOPページ
- 株主優待のジャンル別検索
- 飲食料品
- カナモト
カナモト(9678)の株主優待&配当
“北海道の特産品カタログギフト(4,500円相当)”が株主優待としてもらえる、建機レンタル業を展開するカナモト(9678)をご紹介します。
おすすめ度 | 優待回数 | 権利確定月 |
---|---|---|
![]() |
1回/年 | 10月 |
1株あたりの配当 | 70円 | 優待の価値 | 4,500円相当 |
---|---|---|---|
配当利回り | 2.72% | 優待利回り | 0.17% |
株価 | 2,574円 | 優待の最低取得額 | 2,574,000円 |
株価最終更新日:2021/3/5 |
単元株数は100株ですが、
優待は1,000株以上でもらえます。
株主優待の内容紹介
◎北海道の特産品カタログギフト
1,000株 | 4,500円相当 |
コメント
カナモトは、建設機械のレンタルサービスを展開している会社です。ブルドーザーやパワーショベル、高所作業車など、建設現場に不可欠な機械をニーズに合わせて提供しています。
また、同社ではレンタルビジネスのノウハウを応用して、パソコンなど情報機器のレンタルも事業化しています。
株主優待は、“北海道の特産品カタログギフト(4,500円相当)”がもらえます。鮭やホタテといった海産物や、果物、お菓子など、魅力的な品物から選ぶことができます♪
この優待をもらうには
優待をもらう手順
株主優待をもらうまでを、松井証券を例に説明します。
おすすめの証券会社は?
カナモトは、優待最低取得額2,574,000円
この価格帯で手数料の安い証券会社
- 1注文ごと
- 1日定額
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
SBIネオトレード証券 | 600円 | |
![]() |
DMM株 | 600円 | |
![]() |
GMOクリック証券 | 834円 | |
![]() |
SBI証券 | 921円 | |
![]() |
楽天証券 | 921円 |
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
SBIネオトレード証券 | 1400円 | |
![]() |
GMOクリック証券 | 1538円 | |
![]() |
SBI証券 | 1562円 | |
![]() |
岡三オンライン証券 | 1800円 | |
![]() |
岩井コスモ証券 | 2400円 |
そのほかのおすすめ株主優待
総合利回り
サッポロホールディングス(2501)
【優待内容】食品・飲料の詰め合わせ(1,000円相当~)など
【権利確定月】12月
【必要投資金額】220,600円
【優待利回り】0.45%
【配当利回り】1.90%
【総合利回り】2.36%