- TOPページ
- 株主優待のジャンル別検索
- 飲食料品
- 秋川牧園
秋川牧園(1380)の株主優待&配当
“自社製品の詰め合わせ(1,500円相当~)”が株主優待としてもらえる、無農薬・無投薬の食材をあつかう秋川牧園(1380)をご紹介します。
おすすめ度 | 優待回数 | 権利確定月 |
---|---|---|
![]() |
1回/年 | 3月 |
1株あたりの配当 | 5円 | 優待の価値 | 1,500円相当 |
---|---|---|---|
配当利回り | 0.42% | 優待利回り | 0.25% |
株価 | 1,203円 | 優待の最低取得額 | 601,500円 |
株価最終更新日:2021/04/09 |
単元株数は100株ですが、
優待は500株以上でもらえます。
株主優待の内容紹介
◎自社製品の詰め合わせ
500株 | 1,500円相当 |
1,000株 | 3,500円相当 |
コメント
秋川牧園は、鶏・豚・牛などの肉類や牛乳・鶏卵・無農薬野菜などを生産している会社です。農薬や化学肥料・抗生物質などの薬物・化学添加物を使わずに、食肉や加工食品などを生産していることが特徴です。
マメ知識ですが、農業の会社として日本で初めて上場をした企業だそう。また食品の生産だけでなく、消費者への直販事業などもおこなっています。
株主優待は、“自社製品の詰め合わせ(1,500円相当~)”がもらえます。秋川牧園の製品は、無農薬・無添加に加えて保存もきくので、ぜひお子さんのお弁当などに入れてあげてください♪
この優待をもらうには
優待をもらう手順
株主優待をもらうまでを、松井証券を例に説明します。
おすすめの証券会社は?
秋川牧園は、優待最低取得額601,500円
この価格帯で手数料の安い証券会社
- 1注文ごと
- 1日定額
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
SBIネオトレード証券 | 374円 | |
![]() |
DMM株 | 374円 | |
![]() |
GMOクリック証券 | 479円 | |
![]() |
SBI証券 | 535円 | |
![]() |
楽天証券 | 535円 |
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
SBI証券 | 0円 | |
![]() |
楽天証券 | 0円 | |
![]() |
岡三オンライン証券 | 0円 | |
![]() |
マネックス証券 | 550円 | |
![]() |
SBIネオトレード証券 | 660円 |
そのほかのおすすめ株主優待
総合利回り