- TOPページ
- 株主優待のジャンル別検索
- フジッコ
フジッコ(2908)の株主優待&配当
“自社製品(1,000円相当~)”が株主優待としてもらえる、煮豆や昆布のトップメーカーのフジッコ(2908)をご紹介します。
おすすめ度 | 優待回数 | 権利確定月 |
---|---|---|
![]() |
1回/年 | 3月 |
予想1株配当 | 46円 | 優待の価値 | 1,000円相当 |
---|---|---|---|
予想配当利回り | 2.33% | 優待利回り | 0.51% |
株価 | 1,977円 | 優待の最低取得額 | 197,700円 |
株価最終更新日:2022/07/01 |
株主優待の内容紹介
◎自社製品の詰め合わせ
100株 | 1,000円相当 |
1,000株 | 3,000円相当 |
コメント
フジッコは、佃煮昆布・煮豆のトップメーカーです。主力製品は「ふじっ子」ブランドの商品やカスピ海ヨーグルトです。
おいしく安全で健康的な食品とサービスを提供することを目指し、食育活動に力を入れています。
株主優待は、“自社製品(1,000円相当~)”がもらえます。昆布や煮豆など、お弁当に入れるにはちょうどよいですね♪
この優待をもらうには
優待をもらう手順
株主優待をもらうまでを、松井証券を例に説明します。
おすすめの証券会社は?
フジッコは、優待最低取得額197,700円
この価格帯で手数料の安い証券会社
- 1注文ごと
- 1日定額
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
GMOクリック証券 | 100円 | |
![]() |
SBIネオトレード証券 | 100円 | |
![]() |
DMM株 | 106円 | |
![]() |
SBI証券 | 115円 |
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
SBI証券 | 0円 | |
![]() |
楽天証券 | 0円 | |
![]() |
岡三オンライン | 0円 | |
![]() |
auカブコム証券 | 0円 |
そのほかのおすすめ株主優待
総合利回り
【総合利回り】6.12%
電算システムホールディングス(4072)
【優待内容】岐阜県・愛知県の特産品カタログギフト(3,000円相当)
【権利確定月】12月
【必要投資金額】222,700円
【優待利回り】1.35%
【配当利回り】1.57%
【総合利回り】2.92%