- TOPページ
- 株主優待のジャンル別検索
- リンガーハット
リンガーハット(8200)の株主優待&配当
“「リンガーハット」のほか、グループ店舗で使える優待食事割引券(1,650円相当~)”が株主優待としてもらえる、飲食店を展開するリンガーハット(8200)をご紹介します。
おすすめ度 | 優待回数 | 権利確定月 |
---|---|---|
![]() |
2回/年 | 2月・8月 |
予想1株配当 | 8円 | 優待の価値 | 1,650円相当 (×年2回) |
---|---|---|---|
予想配当利回り | 0.34% | 優待利回り | 1.39% |
株価 | 2,380円 | 優待の最低取得額 | 238,000円 |
株価最終更新日:2022/08/05 |
株主優待の内容紹介
直近の優待変更情報開示日(2020/01/14)要約はこちら
◎「リンガーハット」のほか、グループ店舗で使える優待食事割引券(1枚550円相当)(×年2回)
100株 | 1,650円相当 |
300株 | 3,850円相当 |
500株 | 6,600円相当 |
1,000株 | 13,750円相当 |
2,000株 | 27,500円相当 |
【株式継続保有期間3年以上】
<2月> | |
---|---|
100株 | 1,100円相当を追加贈呈 |
1,000株 | 2,200円相当を追加贈呈 |
※優待食事割引券は、自社商品と引き換えることができます(交換枚数:5枚~)。
- ■優待食事割引券が利用できる店舗(2021年6月現在)
- ・リンガーハット
- ・濵かつ
- ・とんかつ大學
- ・長崎卓袱浜勝
- 2月の株主には、5月下旬ごろに発送予定
- 8月の株主には、11月下旬ごろに発送予定
※「優待取得までの流れ」の情報は2021年6月現在
- 100株の株主優待のみ、食事券が1枚多くなります(×年2回)。
※前回の優待変更情報開示日(2020/01/14)|PDF
コメント
リンガーハットは、長崎ちゃんぽんの「リンガーハット」を運営している会社です。ちゃんぽんに使われている野菜は国産100%にこだわり、健康的でおいしい一杯を提供しています。国内の店舗数は800を超えているので、近所でも見かけることが多いのではないでしょうか。
株主優待は、“「リンガーハット」のほか、グループ店舗で使える優待食事割引券(1,650円相当~)”がもらえます。ちゃんぽんは野菜がたくさん入っていますので、野菜不足な人はぜひ食べたい一品です♪
この優待をもらうには
優待をもらう手順
株主優待をもらうまでを、松井証券を例に説明します。
おすすめの証券会社は?
リンガーハットは、優待最低取得額238,000円
この価格帯で手数料の安い証券会社
- 1注文ごと
- 1日定額
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
SBIネオトレード証券 | 198円 | |
![]() |
DMM株 | 198円 | |
![]() |
GMOクリック証券 | 260円 | |
![]() |
SBI証券 | 275円 |
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
SBI証券 | 0円 | |
![]() |
楽天証券 | 0円 | |
![]() |
岡三オンライン | 0円 | |
![]() |
auカブコム証券 | 0円 |
そのほかのおすすめ株主優待
総合利回り
サンマルクホールディングス(3395)
【優待内容】「サンマルクカフェ」のほか、グループ店舗で使える優待食事割引カード(20%割引)
【権利確定月】3月
【必要投資金額】163,300円
【優待利回り】0.00%
【配当利回り】2.69%
【総合利回り】2.69%