- TOPページ
- 株主優待のジャンル別検索
- 江崎グリコ
江崎グリコ(2206)の株主優待&配当
“自社グループ商品(1,000円相当~)”が株主優待としてもらえる、お菓子のポッキーなどでおなじみの江崎グリコ(2206)をご紹介します。
おすすめ度 | 優待回数 | 権利確定月 |
---|---|---|
![]() |
1回/年 | 6月 |
予想1株配当 | 80円 | 優待の価値 | 1,000円相当 |
---|---|---|---|
予想配当利回り | 2.16% | 優待利回り | 0.27% |
株価 | 3,700円 | 優待の最低取得額 | 370,000円 |
株価最終更新日:2022/08/05 |
株主優待の内容紹介
◎自社グループ商品
100株 | 1,000円相当 |
500株 | 2,000円相当 |
1,000株 | 4,000円相当 |
【株式継続保有期間3年以上】
100株 | 1,500円相当 |
500株 | 3,000円相当 |
1,000株 | 6,000円相当 |
コメント
江崎グリコは、 菓子事業が有名な食料品メーカーです。主力商品には、ポッキー・ビスコ・パピコがあり、お菓子以外にもカレー・幼児食・バランス栄養食などを手がけています。
そのほか、デンプンや着色料など食品原料の研究開発にも力を入れています。
株主優待は、“自社グループ商品(1,000円相当~)”がもらえます。たくさんのお菓子が届くので、お子さんがいる家庭でも楽しめそうですね。しかしながら、優待利回りが高くありません(2019年5月現在)ので、あくまでおまけ程度に考えておいた方がよさそうです。
この優待をもらうには
優待をもらう手順
株主優待をもらうまでを、松井証券を例に説明します。
おすすめの証券会社は?
江崎グリコは、優待最低取得額370,000円
この価格帯で手数料の安い証券会社
- 1注文ごと
- 1日定額
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
SBIネオトレード証券 | 198円 | |
![]() |
DMM株 | 198円 | |
![]() |
GMOクリック証券 | 260円 | |
![]() |
SBI証券 | 275円 |
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
SBI証券 | 0円 | |
![]() |
楽天証券 | 0円 | |
![]() |
岡三オンライン | 0円 | |
![]() |
auカブコム証券 | 0円 |
そのほかのおすすめ株主優待
総合利回り
【総合利回り】2.00%