- TOPページ
- 株主優待のジャンル別検索
- スポーツ
- いちごホテルリート投資法人
いちごホテルリート投資法人(3463)の株主優待&配当
“Jリーグの観戦チケット(抽選への複数回応募権利)など”が株主優待としてもらえる、ホテルを専門として不動産投資信託を運用しているいちごホテルリート投資法人(3463)をご紹介します。
おすすめ度 | 優待回数 | 権利確定月 |
---|---|---|
![]() |
随時/年 | 1月・7月 |
1株あたりの配当 | 0円 | 優待の価値 | - |
---|---|---|---|
配当利回り | 0.00% | 優待利回り | 0.00% |
株価 | 84,100円 | 優待の最低取得額 | 84,100円 |
株価最終更新日:2021/04/16 |
株主優待の内容紹介
直近の優待変更情報開示日(2021/03/05)要約はこちら
◎Jリーグの観戦チケット(抽選への複数回応募権利)
1口 | 抽選への複数回応募権利 |
※(1)Jリーグの観戦チケットは、対象試合に応募し、抽選に当選すると贈呈されます(半年の権利保有中に何度でも応募できます)。
※また、同日の試合でも「J1」・「J2」・「J3」それぞれのリーグの1試合に申し込みが可能です(複数試合のチケットに当選可能)。
◎対象ホテルグループで宿泊料金を割引
1口 | 宿泊料金の割引 |
※下記のホテルグループにて、宿泊料金の割引が適用されます。
- ■宿泊料金を割引が適用されるホテルグループ(2021年3月現在)
- ・ホテルウィングインターナショナル(公式サイトの10%割引)
- ・チョイスホテルズ(ホテル毎に設定されたプレミアム料金)
- ・グリーンズホテルズ(会員専用の固定料金)
- Jリーグの観戦チケットは、株主特設サイトに新規登録が必要
- 登録後、対象試合の中から選んで応募可能
- ホテルの宿泊料金割引は、4月下旬に「資産運用報告」と同封して案内状を送付予定
※「優待取得までの流れ」の情報は2021年1月現在
- これまでにも「ホテル宿泊料金割引優待」がありましたが、割引対象ホテルが追加され、「チョイスホテルズ」事業のホテルや、「グリーンズホテルズ」事業のホテルにて、優待料金で宿泊できるようになります。
※前回の優待変更情報開示日(2021/03/05)|PDF
コメント
いちごホテルリート投資法人は、ホテルを専門として不動産投資信託を運用している会社です。いちご株式会社のグループとして、安定性と成長性を重視しつつ、中長期的な運用をおこなっています。
増え続けている外国人旅行者にスポットを当て、需要と供給のバランスから安定的な収益力を確保することができるホテルに優先的に投資しています。
株主優待は、“Jリーグの観戦チケット(抽選への複数回応募権利)など”がもらえます。抽選式になりますが、J1・J2・J3の全試合が対象となっています。サッカー好きには、とても魅力的な優待ですね♪
この優待をもらうには
優待をもらう手順
株主優待をもらうまでを、松井証券を例に説明します。
おすすめの証券会社は?
いちごホテルリート投資法人は、優待最低取得額84,100円
この価格帯で手数料の安い証券会社
- 1注文ごと
- 1日定額
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
SBIネオトレード証券 | 88円 | |
![]() |
DMM株 | 88円 | |
![]() |
GMOクリック証券 | 96円 | |
![]() |
SBI証券 | 99円 |
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
SBI証券 | 0円 | |
![]() |
楽天証券 | 0円 | |
![]() |
岡三オンライン証券 | 0円 | |
![]() |
岩井コスモ証券 | 88円 |
そのほかのおすすめ株主優待
総合利回り