- TOPページ
- 株主優待のジャンル別検索
- その他
- フルスピード
フルスピード(2159)の株主優待&配当
“「プレミアム優待倶楽部」の優待ポイント(2,500円相当~)”が株主優待としてもらえる、インターネットサービスを提供するフルスピード(2159)をご紹介します。
おすすめ度 | 優待回数 | 権利確定月 |
---|---|---|
![]() |
1回/年 | 4月 |
1株あたりの配当 | 3円 | 優待の価値 | 2,500円相当 |
---|---|---|---|
配当利回り | 0.64% | 優待利回り | 0.00% |
株価 | 469円 | 優待の最低取得額 | 375,200円 |
株価最終更新日:2021/04/09 |
単元株数は100株ですが、
優待は800株以上でもらえます。
株主優待の内容紹介
◎「プレミアム優待倶楽部」の優待ポイント
800株 | 2,500円相当(2,500ポイント) |
900株 | 4,000円相当(4,000ポイント) |
1,000株 | 6,000円相当(6,000ポイント) |
2,000株 | 15,000円相当(15,000ポイント) |
※優待ポイントは、次年度へ繰越すことができます(ポイントは最大2年間有効)。
コメント
フルスピードは、Webコンサルティング事業とインターネットメディア事業で事業展開している会社です。Webコンサルティング事業では、特定のサイトを検索エンジンで上位に表示させるサービスを提供しています。インターネットメディア事業では、オンライントレードや為替情報、オンラインゲームや美容まで、さまざまなポータルサイトを企画・運営しています。
株主優待は、“「プレミアム優待倶楽部」の優待ポイント(2,500円相当~)”がもらえます。ポイントは家電製品や食品と交換することができます。また、ポイントは1回に限り翌年に繰り越しができますので、ポイントを貯めて豪華な商品と交換するのも良いですね。
この優待をもらうには
優待をもらう手順
株主優待をもらうまでを、松井証券を例に説明します。
おすすめの証券会社は?
フルスピードは、優待最低取得額375,200円
この価格帯で手数料の安い証券会社
- 1注文ごと
- 1日定額
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
SBIネオトレード証券 | 198円 | |
![]() |
DMM株 | 198円 | |
![]() |
GMOクリック証券 | 265円 | |
![]() |
SBI証券 | 275円 |
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
SBI証券 | 0円 | |
![]() |
楽天証券 | 0円 | |
![]() |
岡三オンライン証券 | 0円 | |
![]() |
GMOクリック証券 | 438円 |
そのほかのおすすめ株主優待
総合利回り