大和証券グループ本社(8601)の株主優待&配当
“名産品、雑貨(2,000円相当)など”が株主優待としてもらえる、金融持株会社である大和証券グループ本社(8601)をご紹介します。
単元株数は100株ですが、
優待は1,000株以上でもらえます。
■株主優待の内容紹介
直近の優待変更情報開示日(2020/11/30)|要約はこちら
◎名産品、雑貨など(選択式)
- (1)名産品、雑貨(2,000円相当)
- (2)会社四季報(1冊)
- (3)寄付(2,000円相当)
- (4)Web申し込み限定品
- (5)名産品、雑貨(5,000円相当)
- (6)会社四季報(2冊)
- (7)寄付(5,000円相当)
- (8)Web申し込み限定品(10,000円相当)
1,000株 | 上記(1)~(4)より1点を選択 |
3,000株 | 上記(1)~(4)より2点を選択 |
5,000株 | 上記(5)~(7)より1点を選択 |
10,000株 | 上記(5)~(7)より2点を選択、または 上記(8)1点を選択 |
※2点を選ぶ場合、同じ優待品を選ぶこともできます。
※(4)・(8)Web申し込み限定品は、設定されない場合があります。
◎グッドタイムリビング運営施設の入居時費用割引
- (1)有料老人ホーム「グッドタイム リビング」の入居時費用割引
- (2)高齢者向け賃貸住宅「プラテシア」 の入居時費用割引
1,000株 | (1)30万円の割引 + (2)50万円の割引 |
※すでに対象施設に入居している人は除きます。
※ほかの割引との併用はできません。
◎ホテルやゴルフ場で使える優待割引券
1,000株 | 1枚 |
施設ごとに、割引内容や利用方法が異なりますので、くわしくは公式ホームページをご覧ください。
- ■割引の対象となるホテル・ゴルフ場(2020年11月現在)
-
- 【対象となるホテル】
- ・HOTEL SUI KANDA by ABEST(宿泊料金の割引)
- ・HOTEL SUI AKASAKA by ABEST(宿泊料金の割引)
- ・hotel MONday 豊洲 (宿泊料金の割引)
- ・ホテルアマネク蒲田駅前(宿泊料金の割引)
- ・変なホテル東京 羽田(宿泊料金の割引)
- ・変なホテル東京 西葛西(宿泊料金の割引)
- ・ホテルイルフィオーレ葛西(フリースペースの飲み放題 2時間無料)
- ・ゆとりろ軽井沢(ワインフルボトルサービス)
- ・中伊豆料理宿正平荘(宿泊料金の割引)
- ・ホテルイルヴェルデ京都(朝食無料)
- ・メルキュール京都ステーション(宿泊料金の割引)
- ・葵 HOTEL KYOTO(宿泊料金の割引)
- ・エスペリアホテル博多(宿泊料金の割引)
- ・ゆとりろ別府(ワインフルボトルサービス)
- ・アリストンホテル宮崎(宿泊料金の割引)
- 【対象となるゴルフ場】
- ・桜ゴルフ倶楽部(利用料金の割引)
- ・さつまゴルフリゾート/さつまリゾートホテル(株主限定プランの提供)
※ホテル宿泊優待券は、有効期限内であれば何度でも利用できます。
※ホテル宿泊優待券の対象ホテル、優待内容は変更される場合があります。
- 3月末の株主には6月上旬に送付予定
- 9月末の株主には12月上旬に送付予定
※「優待取得までの流れ」の情報は2020年11月現在
- 優待割引券が使用できるホテル・ゴルフ場が追加されました。
※前回の優待変更情報開示日(2020/11/30)|PDF
■コメント(企業の紹介、株主優待に関する感想など)
大和証券グループ本社は、証券関連業務やその支援をおこなっている会社です。グループ会社には、個人や未上場法人を対象に金融商品・サービスを提供する「大和証券」があります。大和証券は、国内の大手3大証券の1社に数えられる証券会社で、IPO案件を多く扱っているのが強みです。
そのほかにも、リサーチの提供やコンサルティングをおこなう「大和総研」などを持ち、アジアを中心とする新興国でも事業を展開。周辺ビジネスを拡大・強化し、「ハイブリッド型総合証券グループ」を目指しています。
株主優待は、“名産品、雑貨(2,000円相当)など”がもらえます。さまざまな名産品からホテル・ゴルフ場の割引まで、充実した内容の優待となっています♪
■この優待をもらうためのおすすめ証券会社
■この優待を見た方へのおすすめ企業
■株主優待をもらうまでの手順(松井証券)※50万円以下の取引は無料!
1.松井証券に口座開設する→2.入金する→3.買い注文
権利獲得後、約2か月で株主優待が届きます。