- TOPページ
- 株主優待のジャンル別検索
- 岡三証券グループ
東証プライム
岡三証券グループ(8609)の株主優待&配当
“「岡三証券」の口座管理料無料”が株主優待としてもらえる、投資・資産運用のサービスをおこなう岡三証券グループ(8609)をご紹介します。
おすすめ度 おすすめ度は「総合利回り」、「優待の最低取得額」、「優待の使いやすさ」などを独自計算し、評価が高いほど★が多くなります。また、疑義注記の表記がある銘柄はおすすめ度★1としています。目安としてご参考ください。 |
優待回数 | 優待の権利確定月 |
---|---|---|
![]() |
1回/年 | 随時 |
予想1株配当 | 20円 | 優待の価値 | - |
---|---|---|---|
予想配当利回り | 4.42% | 優待利回り | 0% |
株価 | 452円 | 優待の最低取得額 | 45,200円 |
株価最終更新日:2023/06/02 |
株主優待の内容紹介
◎「岡三証券」の口座管理料無料
100株 | 口座管理料無料 |
※岡三証券へ100株以上の同社株を寄託した場合、「保護預り口座管理料」および「外国証券取引口座管理料」が無料になります。
コメント
岡三証券グループは、投資や資産運用に関わる商品や情報サービスを提供する会社です。「岡三証券」を傘下に持ち、コンサルティングサービスやアセットマネジメント(資産運用)事業に力を入れています。
株主優待は、“「岡三証券」の口座管理料無料”がもらえます。これから投資を始める人は、他社とのサービスを比較しながら検討してみましょう。
この優待をもらうには
優待をもらう手順
株主優待をもらうまでを、松井証券を例に説明します。
おすすめの証券会社は?
岡三証券グループは、優待最低取得額45,200円
この価格帯で手数料の安い証券会社
- 1注文ごと
- 1日定額
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
GMOクリック証券 | 50円 | |
![]() |
SBIネオトレード証券 | 50円 | |
![]() |
SBI証券 | 55円 | |
![]() |
楽天証券 | 55円 |
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
SBI証券 | 0円 | |
![]() |
楽天証券 | 0円 | |
![]() |
岡三オンライン | 0円 | |
![]() |
auカブコム証券 | 0円 |
※手数料は税込です。
そのほかのおすすめ株主優待
総合利回り
ビジネス・ブレークスルー(2464)
【優待内容】教育プログラム割引(10%割引~)など
【長期優待】なし
【権利確定月】3月・9月
【必要投資金額】43,300円
【優待利回り】0%
【配当利回り】2.54%
【総合利回り】2.54%
【総合利回り】3.82%
この銘柄の画像を募集中!あなたの撮影した優待画像を掲載してみませんか?詳細はこちら