- TOPページ
- 株主優待のジャンル別検索
- ホッカンホールディングス
ホッカンホールディングス(5902)の株主優待&配当
“缶詰の詰め合わせなど(3,000円相当~)”が株主優待としてもらえる、缶やペットボトルを製造しているホッカンホールディングス(5902)をご紹介します。
おすすめ度 | 優待回数 | 権利確定月 |
---|---|---|
![]() |
1回/年 | 3月 |
予想1株配当 | 45円 | 優待の価値 | 3,000円相当 |
---|---|---|---|
予想配当利回り | 3.65% | 優待利回り | 2.44% |
株価 | 1,232円 | 優待の最低取得額 | 123,200円 |
株価最終更新日:2022/05/20 |
株主優待の内容紹介
直近の優待変更情報開示日(2022/05/13)要約はこちら
▼2023年3月実施分▼
◎缶詰の詰め合わせなど
100株 | 3,000円相当 |
1,000株 | 6,000円相当 |
2,000株 | 8,000円相当 |
※2022年9月末から継続して保有している株主が対象となります。
▼2024年3月実施分から▼
◎缶詰の詰め合わせなど
100株 | 3,000円相当 |
1,000株 | 6,000円相当 |
2,000株 | 8,000円相当 |
- 7月中旬ごろに送付予定
※「優待取得までの流れ」の情報は2022年5月現在
- 優待を取得するために、これまで継続保有の条件がありませんでしたが「6か月以上(2024年からは1年以上)」の保有が必要になります。
※前回の優待変更情報開示日(2022/05/13)|PDF
コメント
ホッカンホールディングスは、食料・飲料に使われる缶やペットボトルを製造している会社です。
高度な印刷が可能な空缶「クリスタル缶」、ホットに対応したペットボトル「アクティスーライト」などの製品を開発。さまざまなニーズに応えられる技術や安全性の追求に力を入れています。
また、飲料メーカーから充填を受託する事業も展開。包装や発送まで一貫しておこなうシステムを確立し、受託料では日本一を誇っています。
株主優待は、“缶詰の詰め合わせなど(3,000円相当~)”がもらえます。過去には、コーン缶、ほたて缶、ずわいがに缶などが送られています。コーン・ホタテバター炒めなど、酒のおつまみとしていただきたいですね♪
この優待をもらうには
優待をもらう手順
株主優待をもらうまでを、松井証券を例に説明します。
おすすめの証券会社は?
ホッカンホールディングスは、優待最低取得額123,200円
この価格帯で手数料の安い証券会社
- 1注文ごと
- 1日定額
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
GMOクリック証券 | 100円 | |
![]() |
SBIネオトレード証券 | 100円 | |
![]() |
DMM株 | 106円 | |
![]() |
SBI証券 | 115円 |
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
SBI証券 | 0円 | |
![]() |
楽天証券 | 0円 | |
![]() |
岡三オンライン | 0円 | |
![]() |
auカブコム証券 | 0円 |
そのほかのおすすめ株主優待
総合利回り
サツドラホールディングス(3544)
【優待内容】「サツドラ」で使える優待買物割引券(5%割引:24枚)など
【権利確定月】5月(15日)
【必要投資金額】64,400円
【優待利回り】1.55%
【配当利回り】1.45%
【総合利回り】3.00%