東急レクリエーション(9631)の株主優待&配当
“映画やボーリングが楽しめるポイント(18ポイント~)”が株主優待としてもらえる、映画興行を主力とする東急レクリエーション(9631)をご紹介します。
単元株数は100株ですが、
優待は200株以上でもらえます。
■株主優待の内容紹介
◎優待ポイント(×年2回)
付与ポイント数 | 月間使用可能ポイント数 | |
---|---|---|
200株 | 18ポイント相当 | 8ポイント相当 |
400株 | 24ポイント相当 | 10ポイント相当 |
600株 | 30ポイント相当 | 12ポイント相当 | 1,000株 | 36ポイント相当 | 14ポイント相当 | 2,000株 | 42ポイント相当 | 16ポイント相当 | 6,000株 | 48ポイント相当 | 18ポイント相当 | 10,000株 | 54ポイント相当 | 20ポイント相当 |
20,000株 | 60ポイント相当 | 22ポイント相当 |
※自社の映画館やボウリング場で利用できます。
※施設によって、利用に必要なポイント数が異なりますので、詳しくは公式サイトをご覧ください。(例:109シネマズでは、2ポイントで1人1回利用可能)
■コメント(企業の紹介、株主優待に関する感想など)
東急レクリエーションは、日本最大級の客席数が自慢の“新宿ミラノ1”映画興行を主力とする会社です。サービスの充実をはかるとともに、デジタルシネマの導入など、常に快適な空間作りをしています。109シネマズの映画興行を中心とする映画事業をはじめ、ボーリング場やフィットネスクラブ、フットサル場などを運営するスポーツ・レジャー事業、不動産のマスターリースを中心とした不動産賃貸業という3つの事業を柱として経営しています。
株主優待は、“映画やボーリングが楽しめるポイント(18ポイント~)”がもらえます。映画やポーリングが好きな人にはうれしい優待ですね。
■この優待をもらうためのおすすめ証券会社
■この優待を見た方へのおすすめ企業
■株主優待をもらうまでの手順(松井証券)※50万円以下の取引は無料!
1.松井証券に口座開設する→2.入金する→3.買い注文
権利獲得後、約2か月で株主優待が届きます。