- TOPページ
- 株主優待のジャンル別検索
- コンセック
コンセック(9895)の株主優待&配当
“健康飲料水「ラ・バモントライト」1本(2,500円相当)など”が株主優待としてもらえる、建設機械を製造しているコンセック(9895)をご紹介します。
おすすめ度 | 優待回数 | 権利確定月 |
---|---|---|
![]() |
2回/年 | 3月・9月 |
予想1株配当 | 25円 | 優待の価値 | 2,500円相当 (×年2回) |
---|---|---|---|
予想配当利回り | 1.98% | 優待利回り | 3.97% |
株価 | 1,260円 | 優待の最低取得額 | 126,000円 |
株価最終更新日:2022/07/01 |
株主優待の内容紹介
◎健康飲料水「ラ・バモントライト」など(×年2回)
- (1)健康飲料水「ラ・バモントライト」(1本900ml 2,500円相当)
- (2)ふりかけの詰め合わせ
100株 | (1)1本 + (2)1セット |
400株 | (1)2本 + (2)1セット |
1,000株 | (1)3本 + (2)1セット |
- 3月の株主には、6月に送付予定
- 9月の株主には、12月に送付予定
※「優待取得までの流れ」の情報は2020年6月現在
コメント
コンセックは、建設機械やダイヤモンド工具をあつかう建設機械メーカーです。ダイヤモンド工具はコンクリートに穴をあける時に使われ、建築現場で重要な役割を果たしています。
機械製造のほかにも、自社製品を使った特殊工事をおこなったり、国内だけでなく海外でも販路を広げたりと、幅広く事業を展開中です。
株主優待は、“健康飲料水「ラ・バモントライト」1本(2,500円相当)など”がもらえます。「ラ・バモントライト」は、リンゴ酢とハチミツが合わさった低カロリー飲料です。
この優待をもらうには
優待をもらう手順
株主優待をもらうまでを、松井証券を例に説明します。
おすすめの証券会社は?
コンセックは、優待最低取得額126,000円
この価格帯で手数料の安い証券会社
- 1注文ごと
- 1日定額
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
GMOクリック証券 | 100円 | |
![]() |
SBIネオトレード証券 | 100円 | |
![]() |
DMM株 | 106円 | |
![]() |
SBI証券 | 115円 |
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
SBI証券 | 0円 | |
![]() |
楽天証券 | 0円 | |
![]() |
岡三オンライン | 0円 | |
![]() |
auカブコム証券 | 0円 |
そのほかのおすすめ株主優待
総合利回り
十六フィナンシャルグループ(7380)
【優待内容】ナチュラルミネラルウォーター「高賀の森水」(500ml×24本)など
【権利確定月】3月・9月
【必要投資金額】234,700円
【優待利回り】0.00%
【配当利回り】5.11%
【総合利回り】5.11%