楽しい株主優待&配当 TOP権利確定月別の優待一覧3月の株主優待一覧(2) 3月の株主優待一覧(2) 並べ替え: コード順 おすすめ度順 必要投資金額順 長期優待あり 貸借銘柄 株価参考:2025/10/17 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 < 12345…43 > 好きなページを選ぶ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 権利付き最終日2026/3/27 株主優待一覧(21 - 40件 / 848件中) 総合利回り マサル(1795) 【優待内容】宝くじ(10枚) 【権利確定月】3月・9月 【必要投資金額】873,000円 【信用貸借区分】制度信用 【優待利回り】0.34% 【予想配当利回り】2.4% 【総合利回り】2.74% 最新株価 長期優遇あり一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です 大成建設(1801) 【優待内容】「軽井沢高原ゴルフ倶楽部」で使える割引クーポン券(4,000円相当~)など 【権利確定月】3月 【必要投資金額】1,074,000円 【信用貸借区分】貸借 【優待利回り】3.16% 【予想配当利回り】1.39% 【総合利回り】4.55% 最新株価 清水建設(1803) 【優待内容】自社木製グッズなど 【権利確定月】3月 【必要投資金額】1,956,000円 【信用貸借区分】貸借 【優待利回り】- 【予想配当利回り】2.24% 【総合利回り】2.24% 最新株価 長期優遇あり一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です 大豊建設(1822) 【優待内容】オリジナルQUOカード(500円相当~) 【権利確定月】3月・9月 【必要投資金額】79,700円 【信用貸借区分】貸借 【優待利回り】1.25% 【予想配当利回り】4.01% 【総合利回り】5.26% 最新株価 田辺工業(1828) 【優待内容】QUOカード(500円相当) 【権利確定月】3月・9月 【必要投資金額】239,100円 【信用貸借区分】制度信用 【優待利回り】0.41% 【予想配当利回り】3.84% 【総合利回り】4.25% 最新株価 戸田建設(1860) 【優待内容】食品(選択式:1点) 【権利確定月】3月 【必要投資金額】1,018,500円 【信用貸借区分】貸借 【優待利回り】- 【予想配当利回り】3.92% 【総合利回り】3.92% 最新株価 大成温調(1904) 【優待内容】QUOカード(4,000円相当~) 【権利確定月】3月・9月 【必要投資金額】1,248,000円 【信用貸借区分】貸借 【優待利回り】0.64% 【予想配当利回り】4.18% 【総合利回り】4.82% 最新株価 長期優遇あり一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です 大和ハウス工業(1925) 【優待内容】「ダイワロイヤルホテル」のほか、グループ施設で使える優待共通利用券(2,000円相当~) 【権利確定月】3月 【必要投資金額】510,000円 【信用貸借区分】貸借 【優待利回り】0.39% 【予想配当利回り】3.33% 【総合利回り】3.72% 最新株価 長期優遇あり一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です 新日本空調(1952) 【優待内容】東北地方特産品カタログギフト(3,000円相当)など 【権利確定月】3月・9月 【必要投資金額】874,500円 【信用貸借区分】貸借 【優待利回り】0.34% 【予想配当利回り】2.74% 【総合利回り】3.08% 最新株価 テクノ菱和(1965) 【優待内容】静岡の新茶(1パック) 【権利確定月】3月 【必要投資金額】501,000円 【信用貸借区分】貸借 【優待利回り】- 【予想配当利回り】2.07% 【総合利回り】2.07% 最新株価 長期優待のみ優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。 ヤマト(1967) 【優待内容】道の駅「まえばし赤城」で取り扱っている地元特産品のカタログ(3,000円相当~)など 【権利確定月】3月(20日) 【必要投資金額】195,000円 【信用貸借区分】貸借 【優待利回り】1.53% 【予想配当利回り】2.41% 【総合利回り】3.94% 最新株価 長期優遇あり一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です 明星工業(1976) 【優待内容】JCBギフトカード(1,000円相当~) 【権利確定月】3月 【必要投資金額】327,600円 【信用貸借区分】貸借 【優待利回り】0.3% 【予想配当利回り】3.66% 【総合利回り】3.96% 最新株価 神田通信機(1992) 【優待内容】QUOカード(1,000円相当) 【権利確定月】3月 【必要投資金額】271,300円 【信用貸借区分】制度信用 【優待利回り】0.36% 【予想配当利回り】2.8% 【総合利回り】3.16% 最新株価 長期優遇あり一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です ニップン(2001) 【優待内容】自社グループ商品の優待割引販売などの優待サービス 【権利確定月】3月・9月 【必要投資金額】2,243円 【信用貸借区分】貸借 【優待利回り】- 【予想配当利回り】2.94% 【総合利回り】2.94% 最新株価 日清製粉グループ本社(2002) 【優待内容】自社グループ製品 【権利確定月】3月 【必要投資金額】897,000円 【信用貸借区分】貸借 【優待利回り】- 【予想配当利回り】3.34% 【総合利回り】3.34% 最新株価 昭和産業(2004) 【優待内容】自社製品の詰め合わせ(1,000円相当~) 【権利確定月】3月 【必要投資金額】303,500円 【信用貸借区分】貸借 【優待利回り】0.32% 【予想配当利回り】3.29% 【総合利回り】3.61% 最新株価 長期優遇あり一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です 中部飼料(2053) 【優待内容】QUOカード(1,000円相当~)など 【権利確定月】3月・9月 【必要投資金額】834,500円 【信用貸借区分】貸借 【優待利回り】0.11% 【予想配当利回り】3.59% 【総合利回り】3.7% 最新株価 ヒガシマル(2058) 【優待内容】自社製品(3,000円相当) 【権利確定月】3月・9月 【必要投資金額】1,026,000円 【信用貸借区分】制度信用 【優待利回り】0.58% 【予想配当利回り】0% 【総合利回り】0.58% 最新株価 日本甜菜製糖(2108) 【優待内容】自社製品(1,000円相当~) 【権利確定月】3月 【必要投資金額】284,900円 【信用貸借区分】貸借 【優待利回り】0.35% 【予想配当利回り】2.8% 【総合利回り】3.15% 最新株価 DM三井製糖(2109) 【優待内容】自社製品(1,000円相当~)など 【権利確定月】3月 【必要投資金額】317,000円 【信用貸借区分】貸借 【優待利回り】0.31% 【予想配当利回り】4.1% 【総合利回り】4.41% 最新株価 < 12345…43 > 株主優待をさがす 自由検索 -現在、-銘柄を紹介中! 権利確定月でさがす 月別一覧 ランキング すべて 人気ランキング 総合利回りランキング 配当利回りランキング 優待利回りランキング 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 その他 おすすめの優待 ジャンル別一覧 条件で絞り込む