- TOPページ
- 株主優待のジャンル別検索
- ユニフォームネクスト
ユニフォームネクスト(3566)の株主優待&配当
“自社ECサイトで使える優待買物割引クーポン(3,000円相当~)”が株主優待としてもらえる、業務用ユニフォームを販売するユニフォームネクスト(3566)をご紹介します。
おすすめ度 | 優待回数 | 優待の権利確定月 |
---|---|---|
![]() |
1回/年 | 12月 |
予想1株配当 | 2.5円 | 優待の価値 | 3,000円相当 |
---|---|---|---|
予想配当利回り | 0.67% | 優待利回り | 8.06% |
株価 | 372円 | 優待の最低取得額 | 37,200円 |
株価最終更新日:2023/01/27 |
株主優待の内容紹介
◎自社ECサイトで使える優待買物割引クーポン
100株 | 3,000円相当 |
500株 | 5,000円相当 |
- 3月ごろに発送予定
※「優待取得までの流れ」の情報は2022年12月現在
コメント
ユニフォームネクストは、福井県に本社を置く業務用ユニフォームの販売会社です。コック服・現場作業服・医療用の白衣など、多種多様なユニフォームを取り扱い、通販サイトを介して全国へ販売しています。
また、地元密着型の訪問営業にも注力。刺しゅうやプリントをはじめとした加工サービスを取り入れることで、さまざまなニーズに応えています。
株主優待は、“自社ECサイトで使える優待買物割引クーポン(3,000円相当~)”がもらえます。取り扱っている商品は幅広いので、個人でもアウトドアやDIYなどで使える服もありそうですね♪
ユニフォームネクストの優待権利確定日情報
権利付き最終日 | 2022/12/28 |
---|---|
権利落ち日 | 2022/12/29 |
権利確定日 | 2022/12/30 |
※なお「配当の権利確定日」は上記の通りではない場合がありますので、購入前に各企業のIR資料などで
、必ずご確認をお願いいたします。
この優待をもらうには
優待をもらう手順
株主優待をもらうまでを、松井証券を例に説明します。
おすすめの証券会社は?
ユニフォームネクストは、優待最低取得額37,200円
この価格帯で手数料の安い証券会社
- 1注文ごと
- 1日定額
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
GMOクリック証券 | 50円 | |
![]() |
SBIネオトレード証券 | 50円 | |
![]() |
SBI証券 | 55円 | |
![]() |
楽天証券 | 55円 |
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
SBI証券 | 0円 | |
![]() |
楽天証券 | 0円 | |
![]() |
岡三オンライン | 0円 | |
![]() |
auカブコム証券 | 0円 |
※手数料は税込です。
そのほかのおすすめ株主優待
総合利回り
ユニフォームネクスト(3566)
【優待内容】自社ECサイトで使える優待買物割引クーポン(3,000円相当~)
【長期優待】なし
【権利確定月】12月
【必要投資金額】37,200円
【優待利回り】8.06%
【配当利回り】0.67%
【総合利回り】8.74%
AOKIホールディングス(8214)
【優待内容】「AOKI」のほか、グループ店舗で使える優待買物割引券(20%:5枚~)など
【長期優待】なし
【権利確定月】3月・9月
【必要投資金額】68,000円
【優待利回り】0.00%
【配当利回り】2.50%
【総合利回り】2.50%