- TOPページ
- 株主優待のジャンル別検索
- ブロードマインド
ブロードマインド(7343)の株主優待&配当
“「プレミアム優待倶楽部」の優待ポイント(4,000円相当~)”が株主優待としてもらえる、金融コンサルティングをおこなうブロードマインド(7343)をご紹介します。
おすすめ度 | 優待回数 | 優待の権利確定月 |
---|---|---|
![]() |
1回/年 | 3月 |
予想1株配当 | 18円 | 優待の価値 | 4,000円相当 |
---|---|---|---|
予想配当利回り | 1.51% | 優待利回り | 0.84% |
株価 | 1,190円 | 優待の最低取得額 | 476,000円 |
株価最終更新日:2023/01/27 |
単元株数は100株ですが、
優待は400株以上でもらえます。
株主優待の内容紹介
◎「プレミアム優待倶楽部」の優待ポイント
400株 | 4,000円相当(4,000ポイント) |
600株 | 6,000円相当(6,000ポイント) |
800株 | 15,000円相当(15,000ポイント) |
2,000株 | 40,000円相当(40,000ポイント) |
※優待ポイントは、次年度へ繰越すことができます(最大2年間有効)。
- 5月中旬ごろに進呈予定
※「優待取得までの流れ」の情報は2023年1月現在
コメント
ブロードマインドは、個人向けに金融コンサルティングをおこなっている会社です。資産運用・住宅ローン・保険など幅広い分野に精通したプロが、ライフプランを提案するサービスを提供しています。
そのほか、ライフプランをシミュレーションできるWebサービス「マネパス」の運営や、提携企業先でのマネーセミナーの開催に力を入れています。
株主優待は、“「プレミアム優待倶楽部」の優待ポイント(4,000円相当~)”がもらえます。おいしい食品・便利な電化製品・贈り物に役立つギフト商品など、さまざまな商品からお好きなものと交換できます。
ブロードマインドの優待権利確定日情報
権利付き最終日 | 2023/03/29 |
---|---|
権利落ち日 | 2023/03/30 |
権利確定日 | 2023/03/31 |
※なお「配当の権利確定日」は上記の通りではない場合がありますので、購入前に各企業のIR資料などで
、必ずご確認をお願いいたします。
この優待をもらうには
優待をもらう手順
株主優待をもらうまでを、松井証券を例に説明します。
おすすめの証券会社は?
ブロードマインドは、優待最低取得額476,000円
この価格帯で手数料の安い証券会社
- 1注文ごと
- 1日定額
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
SBIネオトレード証券 | 198円 | |
![]() |
DMM株 | 198円 | |
![]() |
GMOクリック証券 | 260円 | |
![]() |
SBI証券 | 275円 |
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
SBI証券 | 0円 | |
![]() |
楽天証券 | 0円 | |
![]() |
岡三オンライン | 0円 | |
![]() |
auカブコム証券 | 0円 |
※手数料は税込です。
そのほかのおすすめ株主優待
総合利回り
アイリックコーポレーション(7325)
【優待内容】「プレミアム優待倶楽部」の優待ポイント(3,000円相当~)
【長期優待】なし
【権利確定月】6月
【必要投資金額】71,200円
【優待利回り】4.21%
【配当利回り】1.69%
【総合利回り】5.90%