トップ > 株主優待をジャンル別に紹介 > その他 > 新光電気工業
新光電気工業(6967)の株主優待&配当
“長野県・新潟県の特産品(3,000円相当)など”が株主優待としてもらえる、半導体部品の製造・販売をおこなっている新光電気工業(6967)を紹介します。
|
事業の種類 |
優待種類 |
 |
 |
権利確定月 |
優待回数 |
3 月 |
年 1 回 |
|
■株主優待の内容紹介
◎以下より1つ選択
【株式継続保有1年以上】
(1)長野県・新潟県の特産品
(2)社会貢献活動への寄付
・300株 … (1)3,000円相当 (2)3,000円
※単元株数は100株ですが、優待をもらうには300株以上保有する必要があります。
※2019年3月末時点の株主は、保有期間が1年未満であっても、優待品が贈呈されます。
→新光電気工業の公式ホームページ
■コメント(企業の紹介、株主優待に関する感想など)
新光電気工業は、半導体パッケージやリードフレームなどを製造・販売している会社です。半導体パッケージとは、ICチップを保護したり、電気信号を伝える役目をする部品です。スマートフォン・タブレット・自動車などに使われています。
株主優待は、長野県・新潟県の特産品(3,000円相当)がもらえます。特産品は、カタログから選ぶことができます。
■この優待をもらうためのおすすめ証券会社
■この企業を見た方へのおすすめ企業
ゼンリン(その他) ・日本駐車場開発(その他) ・吉野家(食事券)
▲