1. TOPページ
  2. 株主優待を新設した企業一覧

株主優待を新設した企業一覧

このページでは、今から「60日以内」に株主優待を新設した企業情報をご紹介しています。また、株主優待の変更情報もまとめていますので、こちらもチェックしてみてくださいね♪

優待新設銘柄

総合利回り

ブッキングリゾート

9月12日(金) 発表

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

ブッキングリゾート(324A)

【優待内容】自社施設で使える優待宿泊割引券(10,000円相当~)

【権利確定月】4月

【必要投資金額】114,100円

【信用貸借区分】

【優待利回り】8.76%

【予想配当利回り】0%

【総合利回り】8.76%

最新株価

関通

9月12日(金) 発表

関通(9326)

【優待内容】「プレミアム優待倶楽部」の優待ポイント(3,000円相当~)

【権利確定月】8月・11月

【必要投資金額】384,300円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】0.78%

【予想配当利回り】1.82%

【総合利回り】2.6%

最新株価

シルバーライフ

9月12日(金) 発表

シルバーライフ(9262)

【優待内容】冷凍弁当サービス「ライフミール」で使える優待商品券(5,000円相当)

【権利確定月】1月

【必要投資金額】166,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】3.01%

【予想配当利回り】1.92%

【総合利回り】4.93%

最新株価

アライドテレシスホールディングス

9月9日(火) 発表

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

アライドテレシスホールディングス(6835)

【優待内容】デジタルギフト「giftee Box」(1,000円相当~)

【権利確定月】12月

【必要投資金額】106,000円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】0.94%

【予想配当利回り】2.83%

【総合利回り】3.77%

最新株価

くふうカンパニーホールディングス

9月9日(火) 発表

くふうカンパニーホールディングス(4376)

【優待内容】家計簿サービス「Zaim」プレミアムサービス1年間無料利用券など

【権利確定月】9月

【必要投資金額】19,100円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】523.56%

【予想配当利回り】0%

【総合利回り】523.56%

最新株価

MITホールディングス

9月1日(月) 発表

MITホールディングス(4016)

【優待内容】QUOカード(5,000円相当)

【権利確定月】11月

【必要投資金額】362,100円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】1.38%

【予想配当利回り】2.48%

【総合利回り】3.86%

最新株価

大阪油化工業

9月1日(月) 発表

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

大阪油化工業(4124)

【優待内容】QUOカード(10,000円相当)

【権利確定月】9月

【必要投資金額】316,500円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】3.15%

【予想配当利回り】1.1%

【総合利回り】4.25%

最新株価

トリドリ

8月27日(水) 発表

トリドリ(9337)

【優待内容】QUOカード(3,000円相当)

【権利確定月】12月

【必要投資金額】261,200円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】1.14%

【予想配当利回り】0%

【総合利回り】1.14%

最新株価

今仙電機製作所

8月27日(水) 発表

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

今仙電機製作所(7266)

【優待内容】「プレミアム優待倶楽部」の優待ポイント(1,500円相当~)

【権利確定月】3月

【必要投資金額】234,600円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.63%

【予想配当利回り】2.81%

【総合利回り】3.44%

最新株価

日本空調サービス

8月26日(火) 発表

日本空調サービス(4658)

【優待内容】QUOカード(1,000円相当)

【権利確定月】9月

【必要投資金額】131,100円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.76%

【予想配当利回り】3.5%

【総合利回り】4.26%

最新株価

ミライロ

8月25日(月) 発表

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

ミライロ(335A)

【優待内容】自社が運営する検定・研修の受講割引(50%割引~)など

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】61,100円

【信用貸借区分】

【優待利回り】

【予想配当利回り】0%

【総合利回り】0%

最新株価

ウイルテック

8月22日(金) 発表

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

ウイルテック(7087)

【優待内容】キッズスマイルQUOカード(5,000円相当~)

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】405,900円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】2.46%

【予想配当利回り】2.95%

【総合利回り】5.41%

最新株価

トビラシステムズ

8月21日(木) 発表

トビラシステムズ(4441)

【優待内容】迷惑電話・迷惑SMS対策アプリ「トビラフォンモバイル」の無料利用権(1年分)

【権利確定月】10月

【必要投資金額】112,400円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】2.13%

【予想配当利回り】1.77%

【総合利回り】3.9%

最新株価

note

8月19日(火) 発表

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

note(5243)

【優待内容】メディアプラットフォーム「note」で使えるnoteポイント(3,000円相当~)

【権利確定月】3月

【必要投資金額】127,800円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】2.34%

【予想配当利回り】0%

【総合利回り】2.34%

最新株価

オプティム

8月14日(木) 発表

記念優待あり
一時的に実施される株主優待がある銘柄です

オプティム(3694)

【優待内容】「スマート米」の購入に使える優待商品券(1,500円相当)など

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】62,500円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】4.8%

【予想配当利回り】公式情報をご確認ください

【総合利回り】4.8%

最新株価

チェンジホールディングス

8月14日(木) 発表

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

チェンジホールディングス(3962)

【優待内容】デジタルギフト(7,500円相当~)

【権利確定月】6月・12月

【必要投資金額】337,800円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】4.44%

【予想配当利回り】2.04%

【総合利回り】6.48%

最新株価

メンタルヘルステクノロジーズ

8月14日(木) 発表

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

メンタルヘルステクノロジーズ(9218)

【優待内容】デジタルギフト(10,000円相当)など

【権利確定月】12月

【必要投資金額】152,800円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】6.54%

【予想配当利回り】0%

【総合利回り】6.54%

最新株価

第一屋製パン

8月14日(木) 発表

第一屋製パン(2215)

【優待内容】自社グループの焼き菓子の詰め合わせ(1セット)

【権利確定月】12月

【必要投資金額】61,900円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】0%

【総合利回り】0%

最新株価

バーチャレクス・ホールディングス

8月13日(水) 発表

バーチャレクス・ホールディングス(6193)

【優待内容】QUOカード(5,000円相当)

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】222,400円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】4.49%

【予想配当利回り】1.34%

【総合利回り】5.83%

最新株価

マリオン

8月13日(水) 発表

マリオン(3494)

【優待内容】QUOカード(1,000円相当)

【権利確定月】9月

【必要投資金額】51,000円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】1.96%

【予想配当利回り】1.17%

【総合利回り】3.13%

最新株価

ランサーズ

8月13日(水) 発表

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

ランサーズ(4484)

【優待内容】デジタルギフト(4,000円相当)

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】145,000円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】5.51%

【予想配当利回り】0.68%

【総合利回り】6.19%

最新株価

ランドコンピュータ

8月13日(水) 発表

ランドコンピュータ(3924)

【優待内容】QUOカード(2,000円相当)

【権利確定月】3月

【必要投資金額】96,100円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】2.08%

【予想配当利回り】3.95%

【総合利回り】6.03%

最新株価

リンクアンドモチベーション

8月12日(火) 発表

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

リンクアンドモチベーション(2170)

【優待内容】デジタルギフト(2,500円相当~)

【権利確定月】6月・12月

【必要投資金額】544,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.91%

【予想配当利回り】2.94%

【総合利回り】3.85%

最新株価

バッファロー

8月8日(金) 発表

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

バッファロー(6676)

【優待内容】デジタルギフト(3,000円相当~)

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】366,500円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】1.63%

【予想配当利回り】2.18%

【総合利回り】3.81%

最新株価

東京建物

8月8日(金) 発表

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

東京建物(8804)

【優待内容】Webカタログギフト(2,000円相当~)など

【権利確定月】12月

【必要投資金額】581,100円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.34%

【予想配当利回り】3.33%

【総合利回り】3.67%

最新株価

シイエム・シイ

8月8日(金) 発表

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

シイエム・シイ(2185)

【優待内容】カタログギフト(3,000円相当~)

【権利確定月】9月

【必要投資金額】176,000円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】1.7%

【予想配当利回り】2.95%

【総合利回り】4.65%

最新株価

早稲田学習研究会

8月7日(木) 発表

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

早稲田学習研究会(5869)

【優待内容】QUOカード(1,000円相当)

【権利確定月】5月

【必要投資金額】241,800円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.41%

【予想配当利回り】5.12%

【総合利回り】5.53%

最新株価

近畿車輛

8月7日(木) 発表

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

近畿車輛(7122)

【優待内容】オリジナルカレンダー(1部)など

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】462,200円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】

【予想配当利回り】2.16%

【総合利回り】2.16%

最新株価

共和電業

8月4日(月) 発表

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

共和電業(6853)

【優待内容】QUOカード(2,000円相当~)

【権利確定月】12月

【必要投資金額】148,200円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】1.34%

【予想配当利回り】2.69%

【総合利回り】4.03%

最新株価

デジタリフト

7月23日(水) 発表

デジタリフト(9244)

【優待内容】デジタルギフト(20,000円相当)

【権利確定月】9月

【必要投資金額】626,000円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】3.19%

【予想配当利回り】0%

【総合利回り】3.19%

最新株価

スマサポ

7月17日(木) 発表

スマサポ(9342)

【優待内容】QUOカード(2,000円相当~)

【権利確定月】3月・9月

【必要投資金額】353,700円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】1.13%

【予想配当利回り】0%

【総合利回り】1.13%

最新株価

パワーソリューションズ

7月16日(水) 発表

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

パワーソリューションズ(4450)

【優待内容】QUOカード(4,000円相当)

【権利確定月】4月・10月

【必要投資金額】207,100円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】3.86%

【予想配当利回り】1.2%

【総合利回り】5.06%

最新株価

アートネイチャー

7月15日(火) 発表

アートネイチャー(7823)

【優待内容】「プレミアム優待倶楽部」の優待ポイント(3,000円相当~)

【権利確定月】9月

【必要投資金額】566,300円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.52%

【予想配当利回り】3.46%

【総合利回り】3.98%

最新株価

日宣

7月15日(火) 発表

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

日宣(6543)

【優待内容】QUOカード(5,000円相当)

【権利確定月】2月・8月

【必要投資金額】364,500円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】2.74%

【予想配当利回り】2.38%

【総合利回り】5.12%

最新株価

ページ上部へ移動