福証 | 制度信用銘柄

大英産業(2974)の株主優待&配当

Xへのポストポスト

“QUOカード(1,000円相当~)”が株主優待としてもらえる、九州地方を中心に不動産事業を手掛けている大英産業(2974)をご紹介します。

大英産業の株主優待

おすすめ度クエスチョンマーク
おすすめ度は「総合利回り」、「優待の最低取得額」、「優待の使いやすさ」などを独自計算し、評価が高いほど★が多くなります。また、疑義注記の表記がある銘柄はおすすめ度★1としています。目安としてご参考ください。
優待回数 優待の権利確定月
星4.0 1回/年 9月
1株配当(予想) 公式情報をご確認ください 優待の価値 1,000円相当
配当利回り(予想) 公式情報をご確認ください 優待利回り クエスチョンマーク
優待利回り:
1,000円÷100,500円=0.99%
0.99%
総合利回り(予想) 0.99% 優待の最低取得額 100,500円

株価

1,005円

株価更新:2025/08/22

最新の株価はこちら

株主優待の内容紹介

優待変更情報開示日(2024/10/18)|PDF

◎QUOカード(クオカード)

100株 1,000円相当
500株 2,000円相当
【株式継続保有期間2年以上】
100株 2,000円相当
500株 3,000円相当

この企業の公式ホームページ

  1. 12月ごろに「決議通知」と同封して発送予定

※「優待取得までの流れ」の情報は2024年10月現在

  1. 2025年9月権利分より下記の変更が実施されます。
  2. 2年以上継続保有の株主に長期優待が新設されます。

コメント

大英産業は、九州地方を中心に不動産事業を手掛けている会社です。自社ブランドである「サンパーク」をはじめとした新築マンションの分譲事業が主力となっています。

そのほか、新築一戸建てをあつかう「分譲住宅事業」や、中古住宅をリフォームして転売する「不動産流通事業」など、顧客のニーズに応えるさまざまな事業を展開しています。

株主優待は、“QUOカード(1,000円相当~)”がもらえます。ファミレス・コンビニ・書店などで、残高が0になるまでくり返し使えます♪

大英産業の優待権利確定日情報

  • 2026年
  • 2025年
  • 2024年
2024年9月の優待権利確定日一覧
権利付き最終日 2024年9月26日(木)
権利落ち日 2024年9月27日(金)
権利確定日 2024年9月30日(月)
2025年9月の優待権利確定日一覧
権利付き最終日 2025年9月26日(金)
権利落ち日 2025年9月29日(月)
権利確定日 2025年9月30日(火)
2026年9月の優待権利確定日一覧
権利付き最終日 2026年9月28日(月)
権利落ち日 2026年9月29日(火)
権利確定日 2026年9月30日(水)

※なお「配当の権利確定日」は上記の通りではない場合がありますので、購入前に各企業のIR資料などで
必ずご確認をお願いいたします。

この優待をもらうには

優待をもらう手順

株主優待をもらうまでを、松井証券を例に説明します。

  1. ①口座開設
  2. ②入金
  3. ③買い注文

そのほかのおすすめ株主優待

総合利回り

クリエイト

クリエイト(3024)

【優待内容】QUOカード(1,000円相当)

【権利確定月】3月

【必要投資金額】111,700円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】0.89%

【予想配当利回り】公式情報をご確認ください

【総合利回り】4.47%

最新株価

オータケ

オータケ(7434)

【優待内容】QUOカード(1,000円相当)

【権利確定月】5月

【必要投資金額】179,000円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】0.55%

【予想配当利回り】公式情報をご確認ください

【総合利回り】2.61%

最新株価

ソノコム

長期優遇あり
一定期間、株式を継続保有すると優待内容が優遇される銘柄です

ソノコム(7902)

【優待内容】QUOカード(1,000円相当~)

【権利確定月】3月

【必要投資金額】90,500円

【信用貸借区分】制度信用

【優待利回り】1.1%

【予想配当利回り】公式情報をご確認ください

【総合利回り】2.42%

最新株価

この優待が含まれるジャンル

ページ上部へ移動