- TOPページ
- 株主優待のジャンル別検索
- セメダイン
セメダイン(4999)の株主優待&配当
“自社商品などが記載されたカタログから選択(500円相当~)”が株主優待としてもらえる、接着剤を扱っているセメダイン(4999)をご紹介します。
おすすめ度 | 優待回数 | 権利確定月 |
---|---|---|
![]() |
1回/年 | 3月 |
予想1株配当 | - | 優待の価値 | 500円相当 |
---|---|---|---|
予想配当利回り | - | 優待利回り | 0.54% |
株価 | 926円 | 優待の最低取得額 | 92,600円 |
株価最終更新日:2022/07/01 |
株主優待の内容紹介
◎自社商品などが記載されたカタログ(選択式)
- (1)Aコース(500円相当)
- (2)Bコース(1,000円相当)
100株 | (1)1点 |
300株 | (1)2点 |
1,000株 | (1)2点 + (2)1点 |
コメント
セメダインは、接着剤やシーリング材を製造・販売をしている会社です。家庭用でおなじみの「セメダイン」シリーズですが、同社の売上の約8割は建築建材や工場関連向けの製品となっています。
同社の製品は、住宅・自動車・電子産業など幅広く使われていますが、今後は宇宙開発や先端医療の分野への進出を目指しています。
株主優待は、“自社商品などが記載されたカタログから選択(500円相当~)”がもらえます。日曜大工やプラモデル制作の趣味をお持ちの人に、ありがたい優待ですね。
この優待をもらうには
優待をもらう手順
株主優待をもらうまでを、松井証券を例に説明します。
おすすめの証券会社は?
セメダインは、優待最低取得額92,600円
この価格帯で手数料の安い証券会社
- 1注文ごと
- 1日定額
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
SBIネオトレード証券 | 88円 | |
![]() |
DMM株 | 88円 | |
![]() |
GMOクリック証券 | 90円 | |
![]() |
SBI証券 | 99円 |
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
SBI証券 | 0円 | |
![]() |
楽天証券 | 0円 | |
![]() |
岡三オンライン | 0円 | |
![]() |
auカブコム証券 | 0円 |
そのほかのおすすめ株主優待
総合利回り